• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤッスィーだのブログ一覧

2008年11月23日 イイね!

関西プチナイトオフ

関西プチナイトオフ「たわらや」さんで食べているとi777さんから携帯にメールがあり、「ナイトオフしませんか?」という内容でした^^僕にとっての初めてのオフという事で即OKしました^^
夕方まで一通り京都を満喫し、いよいよ夜になった頃i777さんからメールが来て、幼馴染の家の近くまで迎えに来てくれる、との事で待ちました^^

すると「今○○です^^」との電話がかかってきて早速僕もレパードに乗り込み待ち合わせ場所に行くと昼間でも派手だったのに夜はもっと派手な暗闇に映える真っ白なレパードが待っててくれました^^
で、「着いて来てください^^」との事で車内から圧巻のテールを写真に撮らせてもらいました^^
いつも「みんカラ」では拝見してましたが写真と実物では全く別物!とても僕のレパードと同車種とは思えないほど楽しいテールでした^^
写真ではわからないですが、普段ウィンカーでしか光ることのない部分はポジション連動に赤いリアフォグ、デカいテールランプはツブツブのフルLEDで、しかも!
ブレーキを踏むと、何と表現していいか・・・、流れる、と言うかリレーによる加工で、とにかく光るだけでなく見てるだけで飽きない楽しいテールランプ!
曲がり角が来るとリアフォグが赤~オレンジに変わりウィンカーに変身!電装関係がわからない僕には真似できないような様々な加工がされていて、まさにさいばーれぱードの名に相応しいレパードでした^^
現場に着くと、これまたド派手なジャンクションプロデュースのエンジのセルシオが停まっててそのセルシオに負けないくらい迫力のあるオーナーが降りてきました^^多分知らない人だったら素通りするような見た目!なのに話すとこれまた気さくで礼儀正しい車好きな兄さんでした^^
そして普段「みんカラ」では拝見してましたが、そのケタ外れの弄り方に僕ごときが絡むのは気がひけるのような、これまたド派手なY33セドリックオーナーの太郎Y33さんもセルシオから降りてこられてみなさん初めてお会いしたのに気さくにお話していただいてメチャクチャ楽しかったです^^
駐車場でi777さんのレパードやセルシオを色々見せてもらいながら、ナイトオフならではのライトの演出を見ながら話しているとこのLEDの制御は・・・、この中の制御は・・・etc、i777さんも太郎Y33さんも電装系の専門用語が飛び交って僕には半分以上わからない言葉が多かったですが、色々と大変勉強になりました^^
駐車場で撮影会をした後、ファミレスに移動して車談義に花が咲き気付いたら12時過ぎてました^^;
そこで解散しました^^

が、帰りもi777さんが幼馴染の家の近くまで先導してくれました^^

普段の生活ではレパードでつるんで走るなんて事はまず無いので短い時間ですがi777さんの楽しいテールもあいまってすごく楽しい時間が過ごせました^^
みなさんにいろいろにお世話になりまして、いつか広島に来ることがあったら今度は僕が案内させてもらいます^^

又機会があれば参加したいです^^来年は、このまま行くと高速料金も1000円になるかもしれないので、そうなるとワイフもレパード合同ミーティングにも参加していい、と言うので、是非参加したいです^^
今回は残念ながら見れなかった太郎Y33さんのセドも次回は是非拝見させてください^^
セルシオのエアサスの上下も見れましたし(車高が低すぎてファミレスの駐車場に停めれなかった^^;)本当に楽しいオフでした^^ありがとうございました^^
写真はフォトギャラリーにUPします^^
Posted at 2008/11/24 23:59:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月23日 イイね!

京都たわらや

京都たわらや日曜日は午前中に嵐山に紅葉を見に行き、またまた人の波に飲まれながら満喫したあと・・・、

北野天満宮すぐ前のi777さんのご実家である京都では知らない人のいないというあの有名な老舗の「たわらや」さんに行きました^^行くと広島ではノーマルのレパードでも見る機会が少ない見慣れないド派手なレパードが店のまん前に駐車してました^^思わず「お~~~!」とスーパーカーを見つけた子供のようにジロジロ見てしまいました^^するとまさに見ていたかのようにi777さんから携帯に電話があり出てきてくれました^^
昼過ぎに行ったので大人気の店は外まで行列があり、まだ中に入れなかったのでその間じっくり昼間のレパードをエンジンかけて中も外も見せてもらいました^^
初めてお会いしたi777さんの印象は気さくないかにも関西の楽しい兄さんでした^^
で、やっと順番が回ってきて店に入り、うどんを食べました^^その写真は又フォトギャラリーにUPします^^

僕は愛媛出身なので、うどんと言えば高松の讃岐うどんが1番美味しいとず~っと思ってました・・・が!!!「たわらや」さんのうどんはまさに別格という言葉がピッタリの手打ちうどん!めちゃくちゃ美味かったです!!!

是非みなさんも近くにお寄りになったら食べてみてください^^

Posted at 2008/11/24 23:07:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月22日 イイね!

秋の京都を満喫

秋の京都を満喫予定通り京都に行ってきました^^

土日はめちゃくちゃ天気が良く満喫できました^^

幼馴染が、まるでパンフレットのような予定をたてていたので色んなところに連れて行ってもらいました^^さすがにどこも混んでいて、久しぶりに満員電車や満員のバスに乗りました^^;

数々の紅葉の写真を撮ったんですが、あまりにも綺麗過ぎて数が多いのでその中から1部を後ほどフォトギャラリーに乗せます^^

しかし・・・、今回の京都旅行は紅葉だけでは終わらなかったんです・・・^^
Posted at 2008/11/24 22:54:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月16日 イイね!

3連休は京都へ

今度の22~24日までの3連休で京都へ紅葉を見に行ってきます^^

また小学校の時の幼馴染の家に泊めてもらいます。

しかし秋の京都は渋滞がひどいらしいのでレパードは残念ながら幼馴染の家に停めたまま電車で京都観光してきます^^

夜中の0時~4時まで高速料金が半額なので早めに高速に乗ってサービスエリアで仮眠をとって移動したいと思います^^
Posted at 2008/11/16 19:57:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月14日 イイね!

これ面白い

これ面白い友達のMartiniさんのブログで拝見して試しにやってみたら
面白いです^^
是非みなさんもやってみてください^^

http://www.photofunia.com/
Posted at 2008/11/14 14:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「デリカD:5 http://cvw.jp/b/280220/41885279/
何シテル?   08/27 22:08
今までいろいろな車に乗りましたが、今だにF31が忘れられません。この度、WiLLL VSからデリカD:5に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 345 67 8
9101112 13 1415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

本日、ようやく 冬 タイヤ に 交換 しま した♪ (●^o^●) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/03 02:12:45

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
多人数が乗れる車に買い替えを迫られデリカ一択で新車購入。
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
僕の3代目の車です^^ 当時まだムーンアイズの部品が広島では手に入りにくかったんですが、 ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
フィアットに吸収される前のアルファロメオ、エンジンもミッションも型遅れの伝統を貫き通した ...
日産 レパード 日産 レパード
手放したくて手放したんじゃないので(TT)必ずも1度乗るぞ( ̄0 ̄*ノオォー!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation