• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クーペ乗りのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

パワステホース交換

パワステホース交換ボンネット~フェンダーの隙間から発煙を見つけて早2週間
やっとパーツが届いたので交換するレンチ
せっかくなのでインタンクフィルターも交換exclamation





結果からすると作業を始める前にハイドラリックフルードは抜いておいた方が正解です
【ポンプ回してないんだからフルードは出てこないだろう】
と考えていたんですが、どうやら違うみたいボケーっとした顔
リザーブタンクのフルード全部抜けちゃったバッド(下向き矢印)
ホースですが、DIYで交換するなら2人でやった方が良いですね
ストレートなホースを曲げつつボルト固定するのが結構な手間であせあせ(飛び散る汗)

【パワステホース】と書いていますが、もしかしたら違うのかも。
ポンプ~ステアリングラック間のホースだろうと考えていたのですが
ステアリングラックは別な配管のような・・・?
ってコトはリアレベライザーなのかな?

交換前のホースはかなりの”R”(曲率半径)がついていました(180°ターンしてました)
おそらくエキパイの熱を避ける為かと。
今回の交換ではRを少し緩和してあげました。
吉と出るか凶と出るか冷や汗

今回、2つのウェブサイトをヒントにしました
eHOW
とある動画
この動画のオジサン、かなりファンキーです
言ってるコトもオモロイですウッシッシ

交換記事はコチラで



あとはしばらく様子をみないと・・・
Posted at 2011/12/24 19:06:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備/モディファイ | 日記
2011年12月10日 イイね!

煙がっあせあせ(飛び散る汗)

煙がっ買い物に行くため、クルマを走らせる
赤信号で停車したところ、わずかだがエンジンルーム(ボンネットとフェンダーの隙間)から煙がぁあせあせ(飛び散る汗)
緊急事態(かな?)なので、わき道に入りエンジン停止、ボンネットを開けて調べることに・・




①車両に向かって右側からの発煙だったので、その周辺をよ~く調べる

②エンジンカバー、IGコイル、プラグコードあたりに油脂類が飛び散った形跡が・・

③それにしても飛び散り方がハテナ???
 シリンダーブロックからエンジンオイルが吹いたのかと推測したのだが違うみたい
 エンジンオイルでは無さそう
 ベルトの延長上にもオイルは飛び散っていない

④再度、エンジン始動させて発見
 パワステ用のゴム製配管のカシメ部分から「ジュワ~ッ」と

ステアリングをロックまで切った際の圧力に負けて「ブシュッダッシュ(走り出すさま)」となっちゃったんでしょーねー
ゴム部品なんで年数的にも、そろそろ交換時期かとは思っていたけど、やはり来たかバッド(下向き矢印)

ハイドラリックフルードがエグゾーストマニホールドに飛び散り発煙、ってことが分かりました。
ウチの車両はパワステとリアオートレベリングが同一油圧系統なんでフルード漏れ=油圧低下
リアレベが正常に機能してくれないかも知れないなぁふらふら

ヘコんでる場合じゃないので、さっさと部品手配をしなきゃあせあせ(飛び散る汗)
買い物は自転車に変更自転車
片道1時間ぐらい・・
寒さが身にしみるよなぁバッド(下向き矢印)
Posted at 2011/12/10 15:41:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月05日 イイね!

東京モーターショー2011

混雑する土日を避けて東京モーターショーへ言ってきましたグッド(上向き矢印)
晴海や幕張では無い東京ビッグサイトでの開催は初です。
時代の流れと言うのでしょうか、HVやEVに力が入ってるようです

まずはBMWコンセプト
近未来的ですねぇ


JAGUAR XK-R


LEXUS LFA
もう発売してんのかな?


話題のTOYOTA AQUA
かわいらいいデザインでるんるん
女性受けしそう。


TOYOTAブースには【どこでもドア】がっあせあせ(飛び散る汗)


新型PORSCHE911
タイプ名が分からんバッド(下向き矢印)
が、カッコエェ~


VOLKS WAGEN Tiguan
クルマよりもコンパニオンにクギづけうれしい顔


Mercedes SLS63 AMG


Mercedes C63 AMG


smart tailor made
BRABUSチューニングなのかな?


Mercedes McLaren SLR
まだ公道で見たコト無~い


これスゴイ
ン十年前の朽ち果てた三輪トラックをフルレストアしたらしいです


NISSAN LEAFのエンジンルーム????
エンジンの代わりにインバーターが鎮座してマス


プロドライバーの運転するクルマに同乗体験、ってのもありました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
我が輩、運が無いんでハズれちゃったけどバッド(下向き矢印)
見てまわるのにかなり時間かかります。
可能なら平日がオススメexclamation
楽しめますよウィンク
Posted at 2011/12/05 22:06:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

CRAZY CLIMBER

CRAZY CLIMBER本日は大井松田方面へ行ってきました
目的は?っつーと、【山登り】です富士山
周りからは【似合わねぇ~】とか【ガラじゃねぇ~】とか言われるんですが半年ほど前に誘われてから数回、行ってるんですな冷や汗



おかげで車部では無く登山部と思われてるみたいバッド(下向き矢印)
ま、本格的なモノでは無くハイキングみたいなモンですが・・
今日は雨上がり後の快晴だったので空気も澄んでいて富士山もクッキリ見えましたよぴかぴか(新しい)

登山途中、アーミールックなオジサン達に遭遇。
なにかと思えば、鹿を駆除していると冷や汗2
猟友会の方々だったようで。
散弾銃の人もいればライフルを持った人もあせあせ(飛び散る汗)
この辺は個人的な趣味もあるようですね
我が輩は44口径あたりが好きですウッシッシ

適度に疲れた後のビールビールが最高ですうれしい顔

明日は東京モーターショーぢゃダッシュ(走り出すさま)
Posted at 2011/12/04 21:47:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステッカー着荷 http://cvw.jp/b/280353/48700621/
何シテル?   10/08 20:09
気が付けば10年以上続けてる気がします。 自動車以外も記事にします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 56789 10
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

lorinser 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/18 22:35:03
 
KOENIG SPECIALS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/02 23:05:24
 
Mercedes-AMG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/02 23:04:41
 

愛車一覧

ホンダ CBF125 ホンダ CBF125
エンジン不動車を格安で購入 ぼちぼち整備しながら乗ります
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
前車が気に入っていたので同型式、ファイナルモデルを買いなおしました 初めての白です
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
Mercedes-Benz Eクラスステーションワゴン(S210)です。 以前、乗ってい ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
初めて本格的に輸入車に手を染めたのがコレです。 日本車とは扱いの違いが多く ヒューマンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation