• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クーペ乗りのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

ゆる~い集会へ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

絵ナシです涙
しかも、1日遅れのアップですバッド(下向き矢印)

10/28はちょっとした集会で埼玉県、秋ヶ瀬公園に行ってました。
BBQですなビール
話し・焼き・食べる、に夢中で写真を撮り忘れてました。
ダメだな、こんなコトじゃボケーっとした顔

気になっていた【秋ヶ瀬バーガー】、初めていただきました。
良い味付けでホントにウマかったです~。
やはり軽自動車を改造して売りに歩かなきゃね。

我が輩はスモーカー(燻製器)持参で行きました。
やはり時間かけると良い味になります。
スモークチーズ作り貯めしておくと、お酒のつまみに良いかも知れないですね。
(自分用に実践してみよ~っと)

次回に備えてスモークの勉強しておこっとるんるん


今回の参加者さま
スカリーさん +奥様+愛人さんexclamation&question
さんちゃん +会社のご友人
洋ちゃん特急便さん +ステキな奥様
CLK乗りなお方(スミマセン、名前が分からな~い台風) +お友達


また呼んでくださいねウィンク
Posted at 2012/10/29 22:27:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフライン | 日記
2012年10月14日 イイね!

だいぶ放置しました・・・オルタネータ点検レンチ

だいぶ放置しました・・・オルタネータ点検







放置期間、2ヶ月以上でしょうか?
暑さに負けてたワケですが、やっと涼しくなったのでボチボチやりますよ~。

そんな今日は、ハンパに時間があったので前から気になっていたオルタネータを分解点検レンチ
150000kmぐらいまではダイジョーブだろう、と思ってたんですが
そこまで持ちませんね。
今回、脱着して正解でした。
来春は車検なので、その際にブラシ交換決定です。

もう1つ、収穫がありました。
オルタネータ取り外すと片側エンジンマウントにカンタンにアクセスできるぴかぴか(新しい)
これで、DIYでのエンジンマウント交換も近くなったかもうまい!
もう片方はパワステポンプを取り外せばカンタンにアクセスできるんですよ~。
Posted at 2012/10/14 17:32:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備/モディファイ | 日記

プロフィール

「CBF125 ヘッドライト(ロービーム)点灯しない http://cvw.jp/b/280353/48576840/
何シテル?   08/02 11:02
気が付けば10年以上続けてる気がします。 自動車以外も記事にします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

lorinser 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/18 22:35:03
 
KOENIG SPECIALS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/02 23:05:24
 
Mercedes-AMG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/02 23:04:41
 

愛車一覧

ホンダ CBF125 ホンダ CBF125
エンジン不動車を格安で購入 ぼちぼち整備しながら乗ります
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
前車が気に入っていたので同型式、ファイナルモデルを買いなおしました 初めての白です
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
Mercedes-Benz Eクラスステーションワゴン(S210)です。 以前、乗ってい ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
初めて本格的に輸入車に手を染めたのがコレです。 日本車とは扱いの違いが多く ヒューマンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation