• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなさゆの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2020年2月13日

ドアスタビ品番違い比較 流用?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
TRD、 AISINから販売しているドアスタビですが、サイズが色々とあります。
 ドアスタビとは、正確には違いますが簡単に表現すると、ドアとピラーを繋ぎ剛性感をあげるものです。
 サイズが違う=接触面積が違うとなり、大きい面積の方が 剛性が高くなるのでは?という疑問で、ワークスでも人気の汎用品と、調べた中でサイズが1番大きなタイプ2種類を人柱的に購入致しました。
値段はどちらもほぼ一緒です。
(お財布事情で2種類が精一杯でした( ω-、))上画像左側が汎用品ですが大きさが明らかに違います。約1.2~1.5倍の面積ですね。
接触面積がこれだけ違うと効果も変わってきそうです。
後はワークスに装着できればな~
2
裏側を確認するとネジ間のピッチは同様です。
もしかして、これは使い分ければ、前側強めや、後の剛性感を高くするなど、前後でセッティングを変えれるのでは?夢が広がります。
3
説明書を見ると取り付けトルクもピラー側は同じですが、ドア側が違います。
4
肝心のスライド量ですが、こらが1番気にしていました。もともと面積が大きくスライドするとボディ側に当たりそうです。
5
ボディ側を計測し、仮に取り付けるとワークスの場合、必ず当たることが判明しました。
流用は不可能と結論出来ました。(泣)
とりあえず、エスハイに付けている汎用品と交換し、大型タイプはエスハイに装着予定です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タワーバー取付

難易度:

ドアスタビライザー取り付け

難易度:

【超簡単】パワーブレース取付

難易度:

パワーブレース リヤトランクバープラス取付け

難易度:

カワイ製作所 F/ストラットタワーバー取付け

難易度:

アスタビライザーをTRDからパチモンに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@吐くセキレイ
お身体、御自愛ください。
早く体調戻るのを祈ってます。」
何シテル?   07/10 22:48
サイト初心者のかなさゆです。  大体の作業等は、過去にレース車両関係で 仕事していたため、できるだけ自分で行うようにしています。  無いものは作成するプライベー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RECARO 1ポジションタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 13:30:10
6型追加減速比 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 13:16:05
Bee☆Rレブリミッター取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 14:34:53

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
荷物が積めて四駆マニュアルターボで検索するとエブリィになりました。 R2.12.21納車 ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
優しい大先輩から譲ってもらい、新しいオモチャをゲットしました。 十代から乗って無かったの ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
宜しくお願い致します。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
スズキ アルトワークスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation