• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月30日

2023.04.30 袖ヶ浦フォレストレースウェイ 第41回袖森フェスティバル

2023.04.30 袖ヶ浦フォレストレースウェイ 第41回袖森フェスティバル
GWが始まったばかりだというのに、GWが終わった時のことを考えて憂鬱になり、GWが明けた現在、実際に憂鬱なソウルレッドですw

さて、旅行&帰省のため、ブログをなかなか書けていなかったのですが、04/30(日)は、袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催された「ワンスマ 第41回 袖森フェスティバル」に参加してきました!

今回は、kame さん、ミー玉さんと参加予定だったのですが、急遽足回りのトラブルで kame さんが参加できなくなり、ミー玉さんと2人での参加となりました。

当日の予報は、強風🌀&雨☔

実際に午前中はほぼ台風のような天候💦

当然、モチベーションだだ下がり⤵

開会式(ドラミ)では、主催のワンスマから「今日は風が強いので荷物は下ろさずそのまま走って欲しい」とか、澤 圭太選手から「事故って欲しくないので何ならこのまま走らずに帰って欲しい」とか、言われる始末(笑)

そんな調子なので、1本目は走らないで様子見にするかと真剣に考えてました🤔

実際、強風のため、サーキット側が走行開始を見送り、頭からスケジュールが30分押しに。

なんか既に帰りたくなってきたぞ~😵‍💫


しかし、その結果、良くも悪くも1本目の開始時刻が遅いがっつり走行クラスの1本目の頃には、風も雨も弱くなり、走ってもいい状況に。。。

ツイてるんだか、ツイてないんだか🤣


という訳で、セミウェット以上、ウェット未満の1本目です。
荷物はもちろん積んだままw

珍しく、ミー玉さんが3周ほど追走してくれました♪


<追走動画 by ミー玉さん>




1本目のベストは、1'33.970 秒。


まぁまぁかな!?
ウェットは雨の量で全然タイム変わるので、よく分かりません😅
でも、マクラーレンとほぼ同タイムだったので、結構ウェットだったのかな。

動画の最後、ミー玉さんがホームストレートで抜きに来たんですが、アタック中かつ1本目ベストの周だったので、コントロールラインまでウィンカー出しつつ、全開で抜けたら、1コーナーでちょっと大変なことにw

雨なんだから、拘らずにもっと前から減速しておけば良かったですね。
でも、クルマにダメージはほとんどなかったようで安心しました(^^;)

ミー玉さん、申し訳ありませんでしたm(_ _)m



とりあえず、1本目無事に走り終えて寛いでいると、遂に雨が止んで、しかも、まさかの shige さん登場!

こんな天候なのに、わざわざ遠いところ応援に来てくれました♪
ありがとうございます(^o^)



お昼を食べて、皆さん2本目に備えて荷物を降ろし始めました。

路面はほぼドライになってきました。

しかし、どうしても自分はそこまでモチベーションが復活せず、結局、2本目も荷物を積んだまま走ることにw

まぁ、タイヤを減らすのが当初の目的だったしね。
そもそもベスト更新など目論んでいなかったのです🙄









が、しかし!









極めてニュートラル(やる気がないだけw)な姿勢で臨んだ2本目!


 ※路面=ドライ


なんと、1'27.517 秒でベスト更新!


荷物積んだままなのに、0.6 秒も更新していまいました(^^;)

何が良かったのかハッキリ言って分からないのですが、袖森はまだまだ走り込みが足りてないので、コースへの慣れが大きいのかもしれません🤔

まぁでも、嬉しい♪

この天候の中、参加した甲斐がありましたね🥳


<ベストラップ動画(ドラレコ)>




なんと今回、車載カメラを忘れたというか、前日に充電すらせず、準備もしてなかったという状況w

どんだけやる気がなかったんだろう、と、当日、自分でもビックリ(^^;)


あ、ちなみに、
ドライになったので、当然マクラーレンにはちぎられましたw



3本目は、もちろん走るつもりだったのですが、2本目走行後に背中と胸が痛くなり、大事を取って走行は見送りました。
がっつりクラスで申し込んでたし、3本目は走行台数8台未満で、かなり勿体なかったんですけど、走行中に胸がもっと痛くなったら怖いので。。。

※ちなみに、次の日の午後には痛みはなくなりました。
 筋を違えたのかな。。。
 変な病気じゃないといいんだけど(^^;)



閉会式のジャンケン大会では、相変わらずの弱さを発揮し、扇子だけゲットして終了🤣
たまには、大物をゲットしたいなぁ😑



その後は、いつものガストで反省会♪

しまった。
写真が一枚もない💦

次の日の予定もあったので、21時前に撤収しました。



そんな訳で、終わってみれば、大満足の1日となりました(^^)


この日、ご参加の皆様、
運営スタッフの皆様、

お疲れ様でした!

また宜しくお願いします☆








さて、ここからは、いつものように仲間が撮ってくれた写真と、ワンスマ公認カメラマンの細田雅紀さんが撮ってくれた写真、今回のレースクイーン=さかいゆりやさんに写って頂いた写真を♪


ミー玉さんCR-Z











カトリーヌ

 あろうことか、カメラ目線&ピースサインw
































ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/05/11 20:02:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

初のTC1000
KM---Rさん

G6ジムカーナ トラップラウンド
夏葵S2さん

茂原ツイン スポーツ走行
バルク(脳筋R)さん

【2024】福島SONIC【86/ ...
モンチューさん

復活のS660!そして舞ジム!
S.b.ちべっとさん

袖ヶ浦FRW スポーツ走行 3/6
バルク(脳筋R)さん

この記事へのコメント

2023年5月12日 7:06
大変な天候の中、ベスト更新✨おめでとうございます🎉

荷物を降ろしてシートも外したら何秒出るか楽しみですね♪
コメントへの返答
2023年5月12日 7:24
ありがとうございます!

2本目のコンディションが良くなったおかげで参加した甲斐がありました😄

そうですね、次は26秒台目指して頑張ります💪
2023年5月13日 7:42
ベスト更新おめでとうございます!

そんな悪条件でよく出ましたね!
しかも荷物下さず走れとかこのまま帰れとか、なら開催するなとw
コメントへの返答
2023年5月13日 8:12
ありがとうございます!

ハブボルトのせいで、参加できなかったのは残念でしたね。

雨が止んだ後は、強風だけが残り、路面が乾くのも早かったので、それは良かったですね♪

ヒデさんにも同じことを言われましたが、サーキット側が中止にしないと、なかなか主催側で全額負担するのは難しいでしょうから、どっちかというと、袖森側ですかねw

プロフィール

「2025.08.04〜06 伊勢志摩・鳥羽、大井川鐵道 ドライブ旅行! http://cvw.jp/b/2804229/48606080/
何シテル?   08/17 17:00
~魂赤~(ソウルレッド)です。 よろしくお願いします。 にわかモータースポーツファンです。 SuperGTが好きです。 峠に走りに行くのも好きで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

佐渡に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:34:04
DIXCEL ブレーキシュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 23:42:43
サスペンションプラス スプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 23:38:53

愛車一覧

マツダ アクセラセダン カトリーヌ (マツダ アクセラセダン)
マツダ アクセラセダン 15S PROACTIVE(6AT FF) に乗っています。 ...
マツダ MAZDA2 オデミ2号 (マツダ MAZDA2)
マツダ MAZDA2 15MB(6MT FF) です! 奥さんの通勤用&オデミの後継ぎ ...
マツダ デミオ オデミ (マツダ デミオ)
マツダ デミオ 15MB(6MT FF) です! 妻の通勤用として2018年9月に購入 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
人生4台目のマイカー! マツダ CX-3 XD Touring(6AT 2WD) に乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation