• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をつあの愛車 [トヨタ 86]

パーツレビュー

2020年10月3日

ARMS ミッションオイルキャッチタンク  

評価:
5
ARMS ミッションオイルキャッチタンク
『ミッションオイルを増量してトラブルを未然に防ぐ』
《壊れやすいトランスミッションの代表例としてアイシン製の6速ミッションがよく挙げられます。その原因として、オイル容量不足による油温上昇で起きる油膜切れのためと考えます。
このオイルキャッチタンクを装着する事により、ミッションオイル量を増やせるので油膜が切れず、圧倒的にミッションが壊れづらくなり、さらにはギヤの入りも良くなります。
また、走行中にオイルが吹いた場合でもタンクで一時的に受けてから徐々にミッション内に戻りますので、常に油量は一定に保たれます。しかも、タンクからオイルが注入できるので交換作業が簡単におこなえます。》

ミッションオイルの量が+1Lで総量3Lになるので、フィーリングがかなり違います。
ガキガキ、ゴキゴキ、してたタッチが、まるで「蜜の中でかき回してる」かの様な感触が得られます。そうギヤが全部オイルの中に浸ってるのだろうと、想像するとコレはいいと、一人悦に入ってニンマリしてしまいます。
d(^_^o)
  • ペットボトルの口のネジと同じサイズなので、漏斗(じょうご)として使えて便利。
定価27,500 円
購入価格28,600 円
入手ルートネットショッピング(その他)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

ARMS ミッションオイルキャッチタンク

4.40

ARMS ミッションオイルキャッチタンク

パーツレビュー件数:40件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TRUST / GReddy オイルキャッチタンク

平均評価 :  ★★★3.81
レビュー:230件

LAILE / Beatrush / Beatrush オイルキャッチタンク

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:423件

CUSCO / ストリートオイルキャッチタンク

平均評価 :  ★★★3.85
レビュー:313件

メタルワークスナカミチ / 3層 オイルキャッチタンク

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:156件

OKUYAMA / CARBING オイルキャッチタンク

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:435件

R's Racing Service / RRP / RRP リアルカーボンオイルキャッチタンク

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:48件

関連レビューピックアップ

Lavons ラボン・デ・ブーン ゲルタイプ シャイニームーン

評価: ★★★★★

NEXEN N blue 4Season

評価: ★★★★★

CUSCO 可倒式牽引フック

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 215 ...

評価: ★★★★

BLITZ STRUT TOWER BAR

評価: ★★★★★

AUTO PRODUCE A3 バルクヘッドサポート

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月4日 7:12
私のミッションは車屋にて現在OH中です。
街乗りのみ走行23000キロでうるさくなり
バラシました。

ギアは何ともないのですが
シンクロが焼けています。

このキャッチタンクを付けようかと
車屋に相談したら
ミッションクーラーを勧められています。

現在スペアの中古後期ミッションに乗せかえています。
中古ですがフィーリング良いです。

オイルが3Lに増えるとオイルシールが
持たないということがあるらしいのですが
3Lで問題ないでしょうか。
コメントへの返答
2020年10月4日 7:31
どもです〜
まだ取り付けたばかりなので、シールに影響は?と聞かれても、分かりません。その時はその時でしょ。
てか、何処のシールに影響するのですか?知りたいです。

3Lにするとブローバイを噴くらしい話しは聞きますから、その時は0.5Lくらい抜けば良いかなって思ってます。

デフとかも、社外のカバーに交換して容量アップすればデフクーラーまで必要無いケースも有ります。
街乗りでミッションクーラーって必要ですかね…
2020年10月4日 12:41
デフはクスコのデフカバーを付けていますが
オイルが吹いています。
サードのデフオイルキャッチタンクが
売っていたので購入しました。

デフはキャッチタンクで様子を見ようかと
思っています。

コメントへの返答
2020年10月4日 14:52
なるほど〜
デフオイルが噴く程に激しい走りをするならば、デフクーラーもミッションクーラーも必要な装備でしょうね。
もしやファイナル下げてます?
2020年10月4日 18:18
4.556ファイナルです。
コメントへの返答
2020年10月5日 16:21
昔、知り合いがアルテッツァに乗ってた時に、ファイナル4.8だかを組んで走ってましたが、毎回デフから泡を噴いてましたっけ。
最終的には電動ポンプ式デフクーラーで対処してました。
しかし電動ポンプの音と振動は、かなり負担になりますよ。
2020年10月5日 18:12
ポンプの音と振動ですか。
気がつかなかったです。

ありがとうございます。
デフは一度キャッチタンクを付けてみます。
コメントへの返答
2020年10月5日 21:15
電動と言うか、電磁ポンプは幾らフローティングマウントやら、防振ゴムを巻こうが、ドゥ〜〜ン!って音と振動は消せないでしょうから、それなりの覚悟が必要です。
2020年10月5日 21:32
ありがとうございます。
また気になることがありましたら教えてください。
コメントへの返答
2020年10月6日 7:40
余りやる過ぎると、嫌になってクルマを降りてしまうケースも多々見受けられますから、外因に惑わされず自分の良い範囲内でやって行く事をお勧めします。

プロフィール

「今日も今日とて…
猛暑日に配線バラしとか、やりたく無ぇ〜〜」
何シテル?   08/02 12:18
FUN TO DRIVE, STILL. 私は今でも「ファン トゥ ドライブ」なのです。 60男「GT」, AGEIN. 昭和3×年代生まれの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EDFC ACTIVE PRO セッティング暗闇からの脱出の手がかり まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 17:14:33
PIAAスレンダーホーンの取付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:00:15
スバル純正 レギュレーター追加部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 07:45:21

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
C型 RC グレード 6MT
トヨタ アクア トヨタ アクア
人生初のHEVです。 もう高速をブッ飛ばすとか、 峠でブイブイ言わすとか、 サーキット ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタFRスポーツ,アゲイン.
ローバー ミニ ローバー ミニ
98年式ポール・スミスがベースですが、外観から見分けられる部分は皆無・・・・ 唯一「ダッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation