2020年9月 最初の洗車
投稿日 : 2020年09月13日
1
前回(8月30日)の洗車で、ルーフのシミ
取りに研磨力弱いコンパウンドを使った
時にウエスに汚れも一緒に付いて来た事も
あって今回はシュアラスターの
「クリーナーINシャンプー」をルーフと
ボンネットに使いました。
このシャンプーは直接スポンジに付ける
タイプです。
2
ここからは何時も変わり映えのない
画像ですみません。 (o*。_。)oペコッ
シャンプー後は、コーティングも一緒に
落としますので、「CCI スマートミスト
キズ消し撥水タイプ」で保護します。
3
ボンネットも同様に保護します。
クリーナーINシャンプーは、毎回使うのでは
なくボディーをリセットしたい時などに使うと
良いと思います。
4
この日は気温も高くなく、曇り空でしたので
洗車後の水滴が乾き難く何時もより余裕を
持って拭き取りが出来ました。
5
タイヤワックスも掛け足元を引き締めます。
あれ?
何やら空からポツリ?
天気予報では晴れだけど!?
6
予報を信じて続けます…
カウルトップの中央にある吸入口の罠に
まんまと掛かっています。( ´_ゝ`)プッ
君たちは高圧シャワーで洗い流させて
頂きます。 プシュ~~~♪
あれっ!やっぱり???
(●´д`●)マヂカョ・・・
7
きれいサッパリにまりました~!
降って来ました~!
ショ━━━━━(*`д´*)━━━━━ック!!
私はさっぱりしないなぁ~!
8
ガックシでじゃん!
すぐに雨は止みましたが、用を済ませて
帰宅後ガラスとボンネットをサッ!っと
水拭きしましたが…
20時過ぎに娘の迎に出る頃になると
また雨が今度は路面がビショビショ
もうどうにでもなれ!! (≧ヘ≦ )プイッ!!
タグ
関連コンテンツ( ヴォクシー70系 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング