2020年10月度の洗車
投稿日 : 2020年10月24日
1
10月24日(土)天候:晴れ / 気温:快適
今回は撥水系で出来るウォータースポットが
気になっているので親水系のコーティング剤
を試してみたいと思います。
【今回のメニュー】
・シュアラスターのクリーナーinシャンプー
・シュアラスター ゼロウォーター(試供品)
・D2PB ウインドウ撥水コート(側面とリア)
・ブリヂストン タイヤワックス
2
ボディー全体をクリーナーinシャンプーで
リセットします。
シャンプーをしっかりと洗い流した後に
ボディー全体を拭き上げゼロウォーターで
コーティングをします。
今回使ってみてこの1本でヴォクシーで
あれば3台分は施工出来ると思います。
3
全ての作業が終わりお決まりのショットは
映り込みもバッチリ ヾ(*´∀`*)ノ゛
よく撥水系は艶が良く、親水、疎水系は
艶が控え目と聞きますが、今回使用して
みて違いがない様に感じました。
雨が降り日が経つにつれ違いが出てくる
のかもしれませんが...
4
たぶんポリッシャーで変態下地作りを
した効果があるのかも知れません!?
いや?
私が鈍いだけかもしれません!(笑)
5
いつもと変わらない艶が得られています。
ウォータースポットが完全に付かないとは
思いませんが、試供品を使い切ってみて、
良ければゼロウォーターに切り替えても
良いかと思います。
6
タイヤワックスで足元を引き締め
本日の洗車は終了です。
ゼロウォーターの効果が気になりますが、
やはり雨は降って欲しくないですね!
今回はこの辺で…
最後までご覧いただき有難うございました。
(●′З`)ノ ありがと-う♪.+゜
タグ
関連コンテンツ( タイヤワックス の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング