• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月06日

BNR32始動!

BNR32始動! 今日は早起きして(いつも早起きです)地元の崇敬神社(黒龍神社)と結婚式を挙げた神社(出雲大社福井分院)に早朝参拝をし、心地良い風が吹いたり、木の深い香りが舞い降りたり、神様がいらっしゃると実感できましたよ。今年初のBNR32参拝です。





それから石川県にある白山咩神社について少し語ろうかな~と思います。
とってもインパクト大であったからです、流石、加賀の国の一宮。




ここの主祭神さまは、くくり姫様とされています。
くくり姫とは瀬織津姫と同一人物という説があります。
瀬織津姫様という封印されて時の権力者(持統天皇(女の天皇))によって消された物凄く力の強い縄文の時代からの神様、伊勢神宮の内宮の荒御魂であって元々伊勢に祀られていた神・・・天照大神が実は男神であって瀬織津姫はその皇后であったという説もあります。持統天皇にとっては天照大御神が女神であった方が都合がよく歴史を改ざん、ねつ造してアマテラス様が女神であると瀬織津姫の存在そのものが邪魔であって、ことのごとく消されて、権力に逆らえず名前を変えて祀っていたようです。

とは言っても大祓詞で祓戸の浄化の神様であって水の女神、瀧の主(龍神)であった偉大な神様を完全に消し去るのは不可能だったようです。人々の崇敬もすごく、中央政権より離れた場所で根強く残ったみたいです。









福井では河ソ神社、お寺で河ソ大権現、又は川上神社の祭神は瀬織津姫だと云われてます。お寺の仏様としても名を変えて祀られてます。神仏習合。
ここ白山咩神社にもありました!一般の人はスルーしてしまいます。本殿が表の顔ならここは昔の人が苦心して守ってきた白山咩神社の裏の顔!

是非、2つで1つと思って参拝してみて下さい。



さて地元の神社から戻って、すぐ洗車をしました。





いつもは水をジャバジャバかけずのポンポン洗車ですが、暖かくて気持ち良かったので心機一転ジャバジャバ洗ってしまいました。



先々週の暖かい日にプロに任せようと思っていたボンネットオープナーですが、案外簡単そうだったので自分でやってしまいました。簡単だ!
手が汚れたので画像は無しですが、自分の車だもんで愛情は注ぎました。




止め金具や樹脂のピン類は全て新品に交換です。中古も上手く外せたのでストックです。





ワイヤーが通ってボディと接触しそうな箇所はゴムホースを半分に裂いて接触箇所の保護目的でゴムホースを被してます!ちょっとセコイ?
いやいや、立派な塗膜&被膜保護ですよ!



こういう純正コーションラベルもリフレッシュする際、新品交換しようと思ってコツコツ集めてますが・・・既存品は真っ白、真っ銀で笑っちゃうのがあります。
タイヤ空気圧のシールは廃番・・・・困った・・・。
持っていそうな友人が一人だけ心当たりがあり、往復1時間のドライブへ!



持っていてくれました!流石です・・・・何でもありそうです・・・凄いわ~。
この辺の32乗りならストック率ナンバー1かもしれません・・・稜線さんなのですけどね。
しかし、一枚しかなかったので何とか複製もとい製作したいと考えております。

貴重な一枚ありがとうございます!Vスペックバージョンも持ってるそうです。

綺麗にシャンプー洗車したら、リフレッシュにはまだ早いと思っていますが、色んな部品が出るうちにとも思ってしまいます。
悩みどころです・・・こういうニヤケ&妄想期間が楽しいものです。

今日は2時間は走ったので、充電はオッケーでしょう!
やっぱ楽しいですね!スカイラインは!

ジムニーとのギャップが最高です!ジムニーもサイコーですよ!







ブログ一覧 | スカイライン | クルマ
Posted at 2019/04/06 20:14:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日もアジサイ三昧で色々と😉✌️
S4アンクルさん

トヨタ ランドクルーザー(300系 ...
AXIS PARTSさん

ジムニーの車検とルーフキャリア取り ...
LEN吉さん

琵 琶 湖 犬のお宿♨ 😄
髭爺ちゃんさん

さくらモーニングクルーズ&Zoll ...
インギー♪さん

晴天の さいたま市〰️♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2019年4月8日 12:15
こんにちは。お疲れ様です。

神社のお話、大変興味深く読ませて頂きました。
有難うです。

富山、石川、福井はゆっくり旅してみたいモノです。
福井は、昔仕事で日帰りで訪れましたが、富山、石川は、
行った事がありません・・・・・

海の幸、綺麗な海岸・・・歴史ある建物・・・・
憧れますねぇ。
コメントへの返答
2019年4月8日 20:23
こんばんは!
コメントありがとうございます。
ここは車のSNSなので、思い切り引く内容かと思いますが、ここで載せられない奇跡の画像がいくつかありますし、参拝してから明らかに人生好転してますので、ホントは皆様にお勧めしたいんですけど。

栃木も聖地があるじゃないですか~日産栃木工場!結構、工場見学楽しめましたよ~ケンメリやハコスカの天然水貰えましたし、一番間近で見学できますし。
日光東照宮や戦場ヶ原もありますし~。宇都宮のギョーザは美味いですね。

北陸は食べ物なら、スーパーの刺身でもホント美味いですから、太平洋側の温泉に行くと女中さんが、北陸のお客さんは大概、こっちの料理を食べるとガッカリされるんです~って三重県や愛知県で云われました。

栃木は日産のスカイラインの生産地ですから、いつの時代になっても気になりますよ~。鬼怒川温泉も良かったです~(^^)

プロフィール

「jb64純正タイヤアルミを装着してみた。 http://cvw.jp/b/2804439/45382303/
何シテル?   08/16 17:25
石ちゃん!です。 よろしくお願いします。 2011年からみんカラやってます。 ジムニー好きです。 スカイラインも好きです。 というか車全般好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カーナビにバックカメラを付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 19:52:39
D. Rクラブ忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 21:39:47
写真で 参照して下さい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/16 23:19:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
人生で3台目のスカイラインです。 33、34とRB25DET直列6気筒ターボを乗ってきま ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーに乗っています。 快適生活4駆で、雪道も役立ちますし、ちょいとアクセル ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
過去に所有してました。 この車に家族を乗せ、全国各地に行楽、旅行といっぱい出かけました。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation