• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月27日

純正に戻しちゃいました。

純正に戻しちゃいました。 ガタガタ云われないように純正アームに戻しました。

この作業は素人は大変です。

ジャッキアップしてウマかまして、外すとこは外し、純正補正済のアームを付けて、当然ながらネジ穴合わないから、合うようにゆすったり、ジャッキで押し上げたり
大変です。



ここは素直にプロに任せた方が良いです。


これをリフトもなくジャッキとウマだけでやっているプロショップは凄いですね。

リヤは純正ブッシュですからかなり取り付け位置が変わってしまい、右後タイヤがフェンダーから出てしまいラテラルロッドの調整しました。


こんなにも変わるんですね~。

なんて簡単な構造なんだ!とも思いますが、面倒でもあるな~とも思いました。

ホーシング・・・動きすぎだよ~(笑)合わせるの大変。



ジャッキアップしたら水が垂れてきました、やはり後左側が何故か水が溜まります・・・指を突っ込んだら泥と一緒に水が出ました(汗)

このゴムには切込みを入れておいたので、今回は当たりでした。
スパっと下部を切り取って穴が開いてる状態の方がいいかもです。

乗り味はゴツゴツ感が増えて、ハンドルが軽くなってレベルが下がりました、判っちゃいたけど・・・でも綺麗にして取り付けたので気持ち良いです。

ステフィナーも外しちゃいました・・・・長年付けていたら、やや変形していましたね・・・要らないや・・・。

リーディングアーム前2個に偏芯ブッシュが入ってるので、通常偏芯バージョンよりは直進安定性が良いみたいです!

さぁ、これでグレーな場所はありません!

堂々と車検してやるぜ♪


ブログ一覧 | ジムニー | クルマ
Posted at 2019/04/27 10:24:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

情報過多…?
nobunobu33さん

献血記念品・感謝状
剣 舞さん

晴天の さいたま市〰️♪
kuta55さん

ダイソン復活
V-テッ君♂さん

次期車両のご報告
996GT3loverさん

【コラム】みじゅのクルマ放浪記 V ...
みんなの自動車部♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「jb64純正タイヤアルミを装着してみた。 http://cvw.jp/b/2804439/45382303/
何シテル?   08/16 17:25
石ちゃん!です。 よろしくお願いします。 2011年からみんカラやってます。 ジムニー好きです。 スカイラインも好きです。 というか車全般好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カーナビにバックカメラを付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 19:52:39
D. Rクラブ忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 21:39:47
写真で 参照して下さい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/16 23:19:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
人生で3台目のスカイラインです。 33、34とRB25DET直列6気筒ターボを乗ってきま ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーに乗っています。 快適生活4駆で、雪道も役立ちますし、ちょいとアクセル ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
過去に所有してました。 この車に家族を乗せ、全国各地に行楽、旅行といっぱい出かけました。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation