• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

螺山の住人の愛車 [ダイハツ オプティ]

整備手帳

作業日:2017年6月18日

ホイール自家塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
勢いでポチッとしたアルミ。
このまま使うならキレイなんだけど、悩みに悩んだ末、やはりこのアルミは白だろうと思い、自家塗装にチャレンジすることに。
2
実は、自家塗装開始当初はスプレーで塗れば下地色はある程度隠れるだろうと、思っていて、下処理として400番から水研ぎを開始していたが色々調べるうちに予定していた塗料は隠蔽率が低いとのコメントを多く見つけ、急遽、剥離剤を取り寄せることに。
3
強力剥離剤でこの通り。

水研ぎに費やした時間と苦労を返せー。
4
塗料はこれ!

地金を荒らして、
ミッチャクロン→ サフェーサー→ ホワイト

クリアも一応買ったけど、乾燥後再検討。
5
此方が塗装後。

発売当初はパールホワイトだったんだけど、自家塗装じゃ、仕方ないよね。

三日後、状態を見てクリア塗装を検討

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

朝からはんだ付け

難易度:

エアーホーン取り付け箇所変更

難易度:

1ヶ月振りにE/G始動

難易度:

そういえば・・・

難易度:

クラッチスタートの解除_01

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #オプティ ブレーキオーバーホール(F·R) https://minkara.carview.co.jp/userid/2804572/car/2407224/4944394/note.aspx
何シテル?   09/02 16:47
螺山の住人です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PD22キャブに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 07:12:16
カワサキ W400  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 21:12:42
自分でちょっとやってみよう!ホームセンター用品で内装・外装・塗装のDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/03 06:17:45

愛車一覧

トヨタ タコマ トヨタ タコマ
カッコいいです!
カワサキ W400 カワサキ W400
のんびり乗ってます。
ホンダ XLR80R ホンダ XLR80R
楽しいです!
スズキ TS200R スズキ TS200R
山を走りたくて購入。友人4人で公道からは到達出来ない山奥の湖に 川を渡り、崖を登り、獣道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation