• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロスボーンの愛車 [日産 エクストレイル]

エクス冬仕様・車内編①

投稿日 : 2007年11月17日
1

冬場は、ゲレンデへの足として使われるのが殆どです。
後ろで車中泊もしますので2シーター化しちゃいます。
面倒だけど、縦スペース確保の関係からリアシート腰掛け部は取り外し(^_^;)

myエクスをウィンターバージョンに変身させるには、コレらの道具が必要です(^_^)v
2

コレは?

スノーボードで擦るレールじゃありませんよ(^_^;)
自作のラゲッジ・スペーサーです♪
3

使い方は、こんな感じでシートを取り外した部分を埋めてフラット部を僅かながら延長します。
4

後部座席(助手席側)の足元には、高さ的にも25㍑のクーラーボックスがピッタリ収まります。
ここに食料やら飲料水を保管。
5

連結式のクッションボードを床の形に合わせて切っています。
断熱は期待できませんが、クッション性は上々。


これでフロントシート裏側ギリギリまでフルフラットとして使えます(^_^)v





イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年11月17日 22:00
おお~、クーラーボックスが・・・

いやいや、失礼いたしました。
先日はコメントm(__)m

新型でも使わして頂きます(^^ゞ
荷室も広く使えて、まさに、一石二鳥。今までは、座席を外しての利用は考えてなかったのですが・・・
ひらめき新型だと奥行が1948mmに拡大です指でOK
コメントへの返答
2007年11月18日 11:15
おもいっきり足を伸ばして寝るための苦肉の策ですw
でも外したシートの保管場所に困ってたりします(^_^;)

プロフィール

器用では有りませんが、クルマや機械が好きな人間です。 自分のクルマは「使いやすく」をモットーに脱線する事無く、出来るだけ自分で弄ろうと思います。 マイカーと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハンターMt.塩原 
カテゴリ:snowboard (Gelande)
2007/09/29 18:29:13
 
アルツ磐梯 
カテゴリ:snowboard (Gelande)
2007/09/29 18:25:14
 
裏磐梯猫魔スキー場 
カテゴリ:snowboard (Gelande)
2007/09/29 18:20:51
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2度目の車検も終わり、いよいよ雪山仕様になりました。 最近、急激にフルークなってきた ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
車内からショックの減衰力を変えられたり、速度感知のオート・スポイラーが 出てきたりとギ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
超が付くぐらい金食い虫 (´・ω・`) 周りからは、その低くて黒い風貌を称して「ゴキ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
父親所有のクルマです。 もちろんノーマル仕様。 FFなので車内も広いし、どの席に座って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation