• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大都会パート12のブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

お気に入りだったんですがねぇ〜 (泣

お気に入りだったんですがねぇ〜 (泣17年前、B310サニーでスタートしたFRサニーライフ、310サニーや110サニーといったA型エンジン搭載車は弄ってなんぼという世界に自分が合わなくなってきたという葛藤に苛まれ、旧車イベントでも新しく感じられ、FRサニーの中でもサニトラに次いで数が多く、マイナー魂の宿っていた私にはどうしたものかと思ってた時に私の感性に全てマッチしたFRサニーがPB210サニー・エクセレントでした。

こんな不人気車喜んで乗ってるのは私位だろうと思ってたら、みんカラだけでもオーナーズ・クラブが出来る程現役オーナーがいらっしゃいまして、しかもエクセレントだけのミーティングが5月15日に開催されるんですよ!合同オフなので他にも珍しいクルマが参加しますよ!

東日本大震災後、ガソリンの供給不足の時、ガソリン満タンにして冬眠させてたエクセレントを毎日の足にして酷使したところ、クラッチマスターシリンダーが根を上げまして、修理しましたが、フロアにも穴が開いてたのには参りました (泣
一瞬売却の文字が頭の中をよぎったのはナイショです (爆

クラッチは直ってフロアも取りあえず応急処理をしたので、ミーティングに向けてノーマル車担当なんで純正鉄チン+ハンコックホワイトリボンタイヤに履き替えようとしたところ、何と酷いヒビ割れが発生してるではありませんか!

道中の大半を高速走行するし、かといって購入は節約生活絶賛継続中なんで無理だし (汗

ボルクメッシュレストアも放置中なんで (汗)、エンケイデッシュ+ヨコハマグランプリM7Rという今の私の好みから少し離れた組み合わせで参加します・・・。

今日の音楽、B210サニーデビュー直後の曲、麻生よう子 「逃避行」
Posted at 2011/04/30 00:24:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | エクセレント | 日記
2011年04月26日 イイね!

音楽の力

音楽の力3月11日の東日本大震災から1ヶ月半近くが経過しましたが、自分自身や身内が大丈夫であっても何度も行った亘理町鳥の海方面(はらこ飯が美味しいと評判だったお寿司屋さんで結納を挙げましたが津波被害にあいました)や名取市閖上、仙台市若林区、多賀城、塩竈等々お馴染みだった地域が壊滅し、それに追い打ちをかける福島原発問題と私の大好きな福島に対する風評被害といったやり切れない出来事に気持ちは沈み、みんカラも観覧とイイね!をつけるだけで精一杯でせっかく頂戴したコメントへの返信も溜め込んだまま手の付けられない状態が長く続き、ブログもUPする気分にもなれませんでした。

そんな中あるみんカラお友達のこちらに対する思いやりが大いに励みになりまして、大分元気を取り戻せました。

私でさえこんな気持ちが落ち込んだくらいですので、被災された方や避難所で生活を続けられる方、風評被害で苦しんでいる皆さんの思いは計り知れません・・・。

そんな中地元のFM局で被災された方からのリクエスト曲をかけてましたが、あれはすごく励みになると思いますね!
歌、それも思い出ある歌は聴くだけでその思い出を引き出せると思います。

今回紹介するオリジナル・ラプの「朝日のあたる道」


これは私のマブダチが大好きな曲で若かりし頃奴が乗っていたサバンナRX-7(FC3S)GT-X後期型でよく聴いたんです。
瞬時に吹け上がるロータリーエンジンとクイックなハンドリング、スポーツカーらしい低い着座位置など大いに刺激的でした。
マブダチがこのクルマに乗ってた頃は平日仕事が終わってからも夜な夜な遊びに行きまして、ただそっちこっちドライブして途中缶コーヒー飲んだりする程度でしたがホント楽しかった・・・。

ですからオリラブの「朝日のあたる道」を聴くとマブダチのFCと楽しかったあの頃を思い出して元気になれるといいますか自分を後押ししてくれるんですよ。

この地震で悲しい思いをされてる沢山の皆さんも心の中で好きな歌を思い浮かべていくらかでもつらい思いを和らげられればと切に思います。

今回このブログをUPする際、マブダチの乗ってたFCの画像を持ってなかったので、ガングロななこさんの愛車の画像をお借りいたしました。
天気のいい海をバックにしたとても素敵な画像ですね。大変ありがとうございました。


Posted at 2011/04/26 23:14:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記

プロフィール

「@コタローさん
初めてお会いしたところざわや第一回那須ミーなどは雨ではなかったからずっと雨男だった訳ではないんですけどね😅予報だけ雨で当日はギリ降らないパターンに期待しましょう!」
何シテル?   04/15 20:41
嫁殿のお下がりのMC22ワゴンRくん、まだまだ珍しくも何ともないクルマですが、コツコツ直し長年乗り続けているうちに愛着が湧いてかけがえのない家族の一員になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 26272829 30

リンク・クリップ

MG33S 車的QOLをあげてみよう5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 00:09:49
第3回 日常に潜む不人気車種特集を開催しました~ 後編✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 00:49:11
Friendly?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 00:50:25

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
親父が免許返納するにあたり譲って貰うことにしました。 実車の写真は追々アップします。
ダットサン サニーエクセレント エクセレント号 (ダットサン サニーエクセレント)
昭和50年式 サニー1400GL 初めてサニーという名前を覚えたのがこのB210でした。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和57年式 スカイライン2000RS 記念すべき愛車第一号車。ノンパワステでハンドルが ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
昭和58年式 ミニカ・エコノ550 S2スペシャル ウチの母が新車から同色同型に乗ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation