• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大都会パート12のブログ一覧

2015年05月26日 イイね!

第三回M.R.S ミチノクレトロカーズセッションは予定どおり6月7日(日) 宮城県みやぎ蔵王白石スキー場で開催

第三回M.R.S ミチノクレトロカーズセッションは予定どおり6月7日(日) 宮城県みやぎ蔵王白石スキー場で開催去る17日(日)、先のブログに上げました那須合同オフにて親しいみん友さんにM.R.Sのフライヤーを差し上げたところ、「白石でやるんですか?」と訪ねられました。
予定どおりみやぎ蔵王白石スキー場にて6月7日(日)に開催します。

主催者K氏のある日のコメント

今日はみやぎ蔵王白石スキー場へイベントのご相談に(^o^)/
蔵王のアレの件で施設のみなさんドンヨリしているかと思いきや
「だって噴火口は二つもお山を隔てた向こう側よ」と
お世話になってる河村のおばちゃんの談。
2月にお会いした時と変わらず皆様のほほ〜んと通常モード(笑)
TVやネットで報じられている蔵王山なんて存在しないそう(;^_^A
正しくは刈田山といって、いつもお世話になっている会場の頂上にある
不忘山とはカンケーないそうです…。
不忘山に登りにきた登山客も普通にいました。
過剰報道すみませんでした(;´Д`A

てなわけで今年のMRS VOL3
当初の予定通り6/7にここで行いま〜す*\(^o^)/*
このロケーションとこの景色
そう簡単には諦めたくないです(^ω^)



お騒がせしてすみませんでした‼️

よければシェアお願いいたします❗️


との事です。

仙台管区気象台の最新情報を先程も見てきましたが、このところ火山活動に変化はみられません。(関連情報URLを参照して下さい)

みんカラ内や旧車イベントなんかでも第三回M,R,Sの期待は高いようで楽しみである反面緊張もしてきました (汗

あと残すとこ10日あまりとなりました。どうか第三回M,R,S ミチノクレトロカーズセッションをよろしくお願いします。

Posted at 2015/05/26 14:31:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | M.R.S CREW | 日記
2015年05月19日 イイね!

第五回 サニー・エクセレント&4速マニュアラーズ、そして130ナロークラブ那須合同ミーティング ありがとうございました。

昨年の那須合同オフは当日の朝会社関連の資格試験だった上、雨降りで残念でありましたが、今年は2年振りで前夜祭から参加出来まして、美味い酒にありつく事が出来ました (笑

前夜祭も仕事を終わらせてからの参加でしたので22:30頃到着で途中参加でしたが、居酒屋、その後の宿での歓談はそれはそれは楽しいものでした。
私信:ギンさん皆さんの朝飯代出していただいてスミマセン、ありがとうございましたm(_ _)m

当日の朝は雲ひとつない晴天で正にイベント日和!

エクセレント組


どっこいさんはじめとした素敵な参加車たち


みん友さんの紀世彦さんの20カローラ1200Hi-DELUXE


その紀世彦さんのみん友さんのDJ KENTOさん


三菱バカの(笑)Aちゃん大虎さんのゴーゴーマル軽同士の並びも平成初期の日常を思わせてこれまたまた深い味わいですな♪


そして今回のハイライトは130ナロークラウンの皆さんのご参加でした!

いつクラ125さんほりおっちさん前夜祭からお世話様でした m(_ _)m


バン&ワゴンの並び

コタローさんはいつものケンメリGLではなく、リッチな雰囲気満点のクラウン・ワゴンでの参加



・・・時を遡る事約1週間程前pt11御大多忙な中、嬉しい事に第一回以来久々に参加してくれると言うではないですか!
今回もB10サニーで御大の後輩Mくんと2台で参加すると言っていたんですが・・・


絶対B11サニーで来た方がいい!とけしかけたところ・・・








普段乗りの1.5SGX-EをMくんに運転してもらって御大自身は自家用H40アトラス積載車に電撃ルプリを乗っけて登場と期待以上の事をして下さいました (爆

終始和やかな雰囲気で充実した2日間(前夜祭含む)でした!

参加して下さった皆さん、遊びに来て下さった皆さん、お疲れ様でした。そしてどうもありがとうございました。

また来年も是非!

エクセレントcm


130クラウンcm ナローではないですが (汗


B11サニーターボルプリcm


合同ミーティング動画

プロフィール

「@かえるGO さん
シャレードやスーパーシビックがデビューした頃は次々とFFの大衆車、今で言うコンパクトカーがデビューしましたよね。

親父が初代レオーネから代替え時スーパーシビックのセダンも検討していまして、ホンダワールド仙台に試乗に連れて行って貰った思い出があります😊」
何シテル?   08/13 17:30
嫁殿のお下がりのMC22ワゴンRくん、まだまだ珍しくも何ともないクルマですが、コツコツ直し長年乗り続けているうちに愛着が湧いてかけがえのない家族の一員になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

MG33S 車的QOLをあげてみよう5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 00:09:49
第3回 日常に潜む不人気車種特集を開催しました~ 後編✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 00:49:11
Friendly?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 00:50:25

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
親父が免許返納するにあたり譲って貰うことにしました。 実車の写真は追々アップします。
ダットサン サニーエクセレント エクセレント号 (ダットサン サニーエクセレント)
昭和50年式 サニー1400GL 初めてサニーという名前を覚えたのがこのB210でした。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和57年式 スカイライン2000RS 記念すべき愛車第一号車。ノンパワステでハンドルが ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
昭和58年式 ミニカ・エコノ550 S2スペシャル ウチの母が新車から同色同型に乗ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation