• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大都会パート12の"MCワゴンRくん" [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2016年3月15日

メーター内のシフトポジションランプバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本日、本当なら絶賛冬眠中のエクセレントを起こすべくエンジンオイルとオイル・エレメント交換とマフラー防錆しようと思っていたのですが、思った以上に風が冷たくて断念 (汗

そこで予定変更して前々から乗る度に気になっていたMCワゴンRくんのメーター内のシフトポジションバルブのDレンジ球切れを着手する琴似・・・
2
Dレンジ時はご覧の通り不灯です。
走行に支障のない部分なんですが、中古車市場でも消えつつあるMCワゴンRは乗りっ放しだとホントボログルマとしてしか見られかねないので(汗)、細かい所まで手を入れて行きます。

世間的には終わっているクルマかもしれませんが、私と嫁殿、同じ年月生まれでかつては同じクルマが家車だった上の姪にとってはかけがえのないクルマですからね。
3
サクサクとバラしていきまして・・・

バラした部分を拭き取って清掃するのはクルマ好きとしては言うまでもありませんです、ハイ (^^;
4
取りあえず使用頻度の少ないLレンジのバルブと交換します。
5
無事点灯♪

嬉しい事にダメだと思って交換したLレンジ部も点灯。今のところ全て点灯可能となりました。
こうした小さい事の積み重ねで愛着は深まるものですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パワーウィンドウスイッチとスモールランプ、エアコンインパネLEDライトブルーに ...

難易度:

後期メーター移植 前編

難易度: ★★

タコメーターは欲しい!

難易度:

水温計&電圧計

難易度:

吸気温度計移植

難易度:

公道復帰に向けた整備(20)デスビ接点の再々作り直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@かえるGO さん
シャレードやスーパーシビックがデビューした頃は次々とFFの大衆車、今で言うコンパクトカーがデビューしましたよね。

親父が初代レオーネから代替え時スーパーシビックのセダンも検討していまして、ホンダワールド仙台に試乗に連れて行って貰った思い出があります😊」
何シテル?   08/13 17:30
嫁殿のお下がりのMC22ワゴンRくん、まだまだ珍しくも何ともないクルマですが、コツコツ直し長年乗り続けているうちに愛着が湧いてかけがえのない家族の一員になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MG33S 車的QOLをあげてみよう5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 00:09:49
第3回 日常に潜む不人気車種特集を開催しました~ 後編✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 00:49:11
Friendly?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 00:50:25

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
親父が免許返納するにあたり譲って貰うことにしました。 実車の写真は追々アップします。
ダットサン サニーエクセレント エクセレント号 (ダットサン サニーエクセレント)
昭和50年式 サニー1400GL 初めてサニーという名前を覚えたのがこのB210でした。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和57年式 スカイライン2000RS 記念すべき愛車第一号車。ノンパワステでハンドルが ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
昭和58年式 ミニカ・エコノ550 S2スペシャル ウチの母が新車から同色同型に乗ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation