• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなぴょんの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2007年7月14日

ETC取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
最近では、周囲でも付けている人がだいぶ増えてきたETCをとうとう取り付けることにしました。
 ETCらくらく導入キャンペーンという割引制度も利用し、セットアップ込みの機材をインターネットで購入。
注文から約1週間で届きました。(左側が本体の拡大写真です。)

 Panasonic製 CY-ET907KD
2
今回取り付けにあたっては、まこ福さん、ふぇいさん、きみちゃんさんのページを参考しました。
 アンテナは、メータユニットのところ。 本体は、ヒューズボックスカバー。
 感謝感謝 m(_ _)m
3
さて、アンテナ(スピーカーと一体物)ですが、粘着シート面を上側にするとなっていましたので、インパネの上側(裏)に取り付けることとしました。
 自重で落下しないか心配でしたが、結構両面テープ強力でした。

 アンテナからのケーブルは手前側に向け、インパネ外装の折り返し部分にケーブルを這わせることにしました。
 そこから、ETC本体(ヒューズボックスカバー部)へと配線します。
4
さてETC本体部ですが、ヒューズボックスカバー部に取り付けるということで、ETC取り付け金具止め・電源・アンテナの配線穴を開けることにしました。
 取付金具の固定用ネジは付属しているのですが、タッピングネジであるために、ヒューズボックスカバーを外した際に貫通したタッピングビスで手などを怪我しないように、ネジとナットで固定することにしました。
5
ヒューズボックスの穴あけ加工状態です。
 基本的にカッターで切断できますが、素材が柔らかいためかバリが出やすく、加工には四苦八苦しました。

 実際は、もう少し穴を大きくしています。
6
電源は、+B(バッテリー直結)、ACC、GNDの3箇所ですが、GND以外の電源取り出しコードが付属していたのでそれを利用、ヒューズボックスカバー部分より、アンテナ線(兼スピーカー)と電源線を引き出します。
 尚、+B(バッテリー直結)、ACC、GNDの線は、本体部に専用のコネクタで接続されます。
7
余分な線は、ダッシュボードの中に納めました。(センターメータなので、基本的にがら空き)
 尚、アンテナ線の余分な部分については、直径10cm以上の輪を作って、運転に使用の無い箇所に収納することとなっていました。

 電源コードは、ちょうどステアリングの先に納めました。
 但し、このままではヒューズホルダーがパネルの背面に接触し、走行時に「カタカタ」音がしそうだったので、パネル裏面のヒューズホルダーと接触しそうな場所に、クッションを付けました。
8
ダッシュボードのパネルと、メーター部のパネルを取り付けて元通り。
 本体は写真に写っていませんが、外からあまり見えず、アンテナは隠しているため当然見えず、チョット見ただけではETCが付いているように見えません。

 で、書き忘れていました。

 個人での取り付けは、自己責任にてお願いします。m(_ _)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボンネット塗装(クリア剥げ対応)前編

難易度: ★★

ワイパーブレード交換

難易度:

【備忘録】シエンタ バッテリー交換 57,462km

難易度:

フォグランプ考察…

難易度:

パッシブネットワークボードの製作

難易度: ★★

ボンネット塗装(クリア剥げ対応)中編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年7月30日 0:13
こんばんは はじめまして
ETC取り付けDIYを検討している晴れ後ぶったです。
ところで、キャンペーンにてインターネットで購入って書いてありましたが、
自分も奏したいなと思っているんですけど、24ヶ月後に100円とか払うところですか?
コメントへの返答
2007年8月1日 0:54
晴れ後ぶったさん こんばんは。
ETCキャンペーンですが、そのとおりです。
具体的に申し上げますと、
「2年以上の期間」、「2回以上のお支払い回数」の両条件を満たしたリース、割賦販売、クレジット販売契をされた方が対象ということです。

当方が、手配したネットショップでは、24ヶ月後に10円払うという条件になっています。

振込み手数料や、手間を考えると「10円って・・・」と思いますが、それを加えても、安く購入できましたので「良し」としました。

参考になれば幸いです。

プロフィール

「[整備] #シエンタ エアフィルター交換 長寿命? https://minkara.carview.co.jp/userid/280620/car/174101/8218752/note.aspx
何シテル?   05/05 12:06
趣味は、仕事に関係ないことを・・・の目標が、ようやく達成しそうな今日この頃。天気が良ければ、カメラを持ってあっちぶらぶら、こっちぶらぶら。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:カメラ関係
2010/06/27 00:30:21
 
pyonの部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/10 06:40:39
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
詳しくはコチラ pyonの部屋 http://www.dewa.or.jp/~K_NIS ...
その他 RCカー その他 RCカー
1990年初頭に購入。 河川敷のコース(多分、子供が自転車乗りするのに丁度良い感じのコー ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
家族の車(基本的にpyonのかみさん所有) 2022/5/5より期間限定でpyonが使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation