• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meguoyajiのブログ一覧

2009年06月25日 イイね!

横向き?

横向き?妄想ついでにポチッてしまいました。大汗

ニュービートルってドア以外のところはすべてアール形状なので、縦方向の取付けは無理のようです。

まさか純正蓋に付けるの?

それはヒミツです。笑
Posted at 2009/06/25 07:11:16 | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2009年06月20日 イイね!

シングルワイパーになってしまいました。

シングルワイパーになってしまいました。洗車は月1回程度、ワックスはスタンドで年1回程度、ワイパーのゴムは今まで交換したことがありません。笑

さすがに最近はビビリ音がけたたましくなってきたので、アーム交換型のエアロワイパーキットに交換することにしました。

もちろんニュービートル用ではなく、ゴルフⅣ用のものですが、問題なく装着し、ワイパーを動かしてみたところ、「カツ、カツ」と異音が出るではありませんか。

よく見ると、運転席側アームのバネを止めているリングがガラスに干渉しております。ニュービートルのガラスって異常なほど湾曲しているんですね~。汗

折角取り付けたので、しばらくは一本にしておきます。涙
Posted at 2009/06/20 17:44:24 | トラックバック(0) | メンテ&リペア | クルマ
2009年06月20日 イイね!

コラボ

コラボ庭に咲いたラベンダーで今年も作ってもらいました。

硬派なイメージが崩れるんで本当は××なのですが、嫁の力作を飾らないと後が怖~いので、この時期だけは一輪挿しを設置しております。冷汗

加齢臭とラベンダーのコラボ。このカホリをお届けできないのが残念です。笑
Posted at 2009/06/20 06:08:05 | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2009年06月16日 イイね!

リアエンブレム交換をお考えの方へ

リアエンブレム交換をお考えの方へいかがでしょうか?今なら7諭吉だそうです。爆

これ、一体もので雨水が入っても大丈夫なよう排水口までついております。

市販ナビでも、こんな変換ケーブルが販売されているようなので、何だかいけそ~な気がする~。

ただし、穴を開ける勇気と配線処理する根性が多少必要となります。汗

ところで、Tiguanってバックカメラだけ標準なの?

勇気と根性のある方からの情報をお待ちしております。笑
Posted at 2009/06/16 18:00:28 | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2009年06月14日 イイね!

あなた何処から来たの?(part3)

あなた何処から来たの?(part3)「あなた何処から来たの?」シリーズもついに第三編に突入です。爆

続編で終了したかに思えたこのシリーズでしたが、またまた例のところにタップリと溜まっておりました。涙

今回はAピラーからではなくCピラーからいらっしゃってるようです。よくよく調べてみるとサンルーフからリアハッチにつながるドレンもある模様・・・

まあ、水溜りが出来ても鉄板剥き出しなのでカビルンルンの心配はないんですが、精神衛生上よろしくないんで、雨がやんだら針金でゴソゴソ掃除しておきます。

やっぱりサンルーフ嵌め殺しだな。笑
Posted at 2009/06/14 12:18:48 | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「[整備] #TTクーペ シフトケーブル基本調整 http://minkara.carview.co.jp/userid/280649/car/832194/4557704/note.aspx
何シテル?   12/16 16:52
8NTTとGolf7.5 R Variantに乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 234 56
78 9 10111213
1415 16171819 20
21222324 252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
VW Genuine GOLF R Performance Brake Rotor i ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TTクーペ1.8T_RHD(5MT) NEUSPEED JSP-CHIP (Stage ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
NEW BEETLE 1.8T (5MT) REVO TECHNIK ECU TUN ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation