• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TokyoJOEの"Bくん" [メルセデス・ベンツ Bクラス]

整備手帳

作業日:2021年8月9日

B170外装(塗装面の補修)とワックスでリカバリー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この商品は「半練りのワックス」らしい。だから石油系成分とロウが合わさった状態だと思った。
写真はボディーカラーがシルバーのキズ補修ワックス(リンレイ製)。説明を読むと、ミクロン単位の粒子が細かいキズ面を埋め、銀色の表面を平坦にして、カルバナワックス効果でツヤが出るらしい
2
細かいキズは補修できるらしい。「拭き取り不要」と製品の缶に書いてある。塗布のあとに余分な溶剤を拭き取らないとマズいでしょう。僕は「不要」の意味がわからない!
適量を取り、塗って伸ばすと良いと思う。
3
洗車して、表面の砂や泥が取れたあとに、布にとり塗布する。石油系の成分なので、皮膚が弱い人はゴム手袋等で保護しながら、塗って伸ばしてなじませると良いと思う。
4
表面が平坦になり、ワックスがはいるので、製品の説明の通り、ツヤが出ていると思う
5
リンレイの製品のWEBページの抜粋。微細セラミックが表面を細かなキズに入って平らにし、鏡面のようになる。そこにカルバナロウの効果が出る。光沢感よりも濡れたようなツヤ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパー交換

難易度:

継続車検

難易度:

MBUX第1世代(NTG6) V16.0提供開始???

難易度:

☆ワイトレツライチ施工☆

難易度:

冷却水タンク水漏れ修理

難易度:

☆フィルム施工(ショップ作業)☆

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/2807232/47103390/
何シテル?   07/22 20:29
TokyoJOEです。よろしくお願いします。B170 スポーツパッケージです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

税や仕組みは闇深い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 08:46:36
時計の合わせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 18:48:33
ドラシャ交換の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 08:25:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス Bくん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
メルセデス・ベンツ Bクラス(W245)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation