• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うみさちの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2025年6月21日

メインヒューズ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
補機バッテリーに充電器付けるための作業をし誤って30Aのヒューズ飛ばしてしまったのでアッセンブリーで交換です。これは新品のヒューズ。
2
ちなみにメインヒューズの品番はコレ。
最近は直接トヨタ共販に行っても買えないらしい。まあメインヒューズ飛ばすなんて余程の事がない限りないんですけどね(笑)
3
バッテリー端子を外すのでメモリーが消えないように充電器を流用して電源を確保。
4
いきなりヒューズを交換した後の状態。充電器の配線も取り払い充電制御用の端子も外してます。うーん、スッキリ‼️
外したケーブルは別の所に固定。
5
充電制御のヒューズ(30A)が切れて1週間、特にエラーが出る事もなく燃費もほとんど変わってない気がする。
走行中でもパーキングに入れていても常に14.4V維持してる。これでバッテリー上がりの心配しなくて済むなら御の字かな。
メーカーは推奨してないので自己責任で。

また、車検の時はOBD検査でエラーになるので戻す事をお忘れなく!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HTHV-S50B24R BOSCH(ボッシュ) 国産車用バッテリー ハイブリ ...

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー上がりは突然に!

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ハイブリッドバッテリー3回目の交換

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マイルドスーパーカー http://cvw.jp/b/2807428/46991763/
何シテル?   05/29 21:30
うみさちです。よろしくお願いします。 メインは30プリウスに乗ってましたが、60プリウスに乗換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

補機バッテリー点検~日頃の電圧測定 20240721 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 22:57:01
トヨタ純正 アームレスト(スライドタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 20:13:20
Takelablaze リアドアハンドルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 23:11:51

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
今年初めに契約して5月下旬に納車されました。 約12年ぶりの新車で少しずつカスタマイズし ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
ダイハツ キャストスポーツに乗っています。 基本嫁さんの車ですが、僕がいじって遊びます( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation