• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月10日

書類無し車両の公道走行を考える (もぐもぐ)

書類無し車両の公道走行を考える (もぐもぐ) 書類無し車両なうちのもぐもぐ(ウニモグ406)

自動車として公道復帰がムリなのは、以前ブログで書いたとおり。






公道走行の方法を考えてみる。

①何とかして書類を起こす。
②どんなにボロボロでも良いので、書類付のフレームを手に入れて載せ替える。
③警察に見つからず、事故を起こさないことを祈りながら、そのまま乗る。
④諦めても書類付の車を買う。

まあこんなとこかなぁ~と思います。

①現在の書類上の所有者が不明な以上、ムリ
②オークションなんかで部品は出てるけど、フレームは見たこと無い。
③・・・まぁこれは無いですね(^_^;)
④本末転倒

ちなみに、仮ナンバーも書類が無いと取れないので、これもムリ。



じゃあどうするのか・・・

書類が無くても登録できる物・・・

小型特殊です!


わが家の”ライガー君”この子は生まれも育ちも小型特殊


普通車ならまともな方法では登録不可ですが、うちのもぐもぐは、PTOや外部の油圧取り出し口を備えた作業車なので、特殊車両としての構造は満たしてます。

小型特殊の構造要件に合っていない部分は最高速度だけなので、これだけ35km/h以下に出来れば、登録可能なはず・・・

と言うことで、市役所に行ってきました。



結果から言うと、OKでした(^_^)

市役所に行って「ウニモグは農耕用小型特殊で登録できますか?」

予想通り「ウニモグってなんですか?」

となったので、写真やYouTubeなんかを見せて、農作業が出来るベンツのトラックだと説明。

うちでは判断できないので、確認してからTELしますと言われたので、持参した資料を置いて退散。


で、1時間後・・・
「大型特殊の検査・登録をしている所に確認をしたところ、最高速度を35km/h以下に出来るのであれば、ウニモグ406は登録可能です。」
との事でした(^_^)v


と、ここまで大げさに書いてきましたが、実は元ネタがあって、以前”ウニモグの調べ物では・・・”で紹介させて頂いた、”ヤフーブログのroutoru_g”さん。

この方のウニモグ427が小型特殊登録されていて、ブログにナンバーがバッチリ写っているので、登録可能なのは判ってたんです(^_^;)


35km/h以下に制限&保安部品の整備後、登録をしたいと思います。



次回、速度制限の方法や小型特殊登録の問題点についてです。


でわでわ、また


ブログ一覧 | ウニモグ406 | クルマ
Posted at 2017/11/10 10:59:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フォロワー1800名記念🎊😎
晴馬さん

イイね!
KUMAMONさん

滋賀県 2りんかんのお祭り~雨です ...
☆じゅん♪さん

九州一周ツーリング(5日目)
ボッチninja400さん

晴れ(昨日は・・・・)
らんさまさん

朝の一杯 5/16
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生きてます!
死亡説が出てるか知らないけど、生きてます!!
もぐ様も50歳超えましたが元気です!
会社の事情で暇なしですが、色々進んでますので、
も少しお待ちをm(_ _)m」
何シテル?   12/19 20:51
じゃんぼ-189-です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
日産 キャラバン(バンコンキャンパー)に乗っています。
輸入車その他 ATV バギー (輸入車その他 ATV)
台湾製の4輪バギー ADLY ATV-50です。 ヤフオクで不動車を購入して、修理して乗 ...
三菱 パジェロイオ イオ (三菱 パジェロイオ)
自己所有の山林内の移動用兼、エアコン完備の休憩所です。
その他 筑水キャニコム ライガーJ100 ライガー (その他 筑水キャニコム ライガーJ100)
筑水キャニコム ライガーの大型モデル(1300kg積み)です。 元々は山の運搬車として使 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation