• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃんぼ-189-のブログ一覧

2018年05月15日 イイね!

イスズ ミュー なつかしいなぁ~

イスズ ミュー なつかしいなぁ~
イスズ ミュー 確か平成6年式? 免許取って、最初に乗った車です。 普段、加工場として使っている部屋は、実家で暮らしていたときに住んでいた離れなので、昔の私物なんかもそのまま置いてあります。 ウニモグの部品を置くスペース確保のため部屋を片付けていたら、なつかしい写真が出てきましたの ...
続きを読む
Posted at 2018/05/15 11:55:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 何でも | クルマ
2018年05月14日 イイね!

旋盤修理とちょっともぐ

旋盤修理とちょっともぐ
我が家のミニミニおもちゃ旋盤が壊れました。 と言うか、壊しましたm(_ _)m 友人から、バイク部品作製の依頼。 それほど難しい物でもなかったし、家に転がっている材料で作れそうだったので、スーパードライ350ml 1パックで交渉成立。 で、適当に作っていたら、作業着の袖が送りハ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/14 14:07:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 何でも | 日記
2018年05月12日 イイね!

ぞくぞく到着 もぐもぐ他

ぞくぞく到着 もぐもぐ他
今週は色々な物が、ぞくぞくと到着しております。 まずは、もぐもぐのPTOミッションのオイルシール。 写真写りが悪いですが、左がダブルリップの物で、なるべくこちらを使いたい。 前後用にそれぞれ2個買ってあります。 今回はモノタロウから封筒で送られてきたのですが、キャラ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/12 21:19:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 何でも | 日記
2018年05月05日 イイね!

寄り道からちょっと復帰  もぐもぐ

寄り道からちょっと復帰  もぐもぐ
ゴールデンウィークもあと1日 脱線中のミッション修理も、本線復帰へ向けて作業開始です。 問題のオイルシールを取り外すため、コンパニオンフランジを外します。 リア側は固いながらもとりあえず外れましたが、フロント側が固かった(>_ スプラインが変に固かったので、プーラーで取り外 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/05 17:07:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウニモグ406 | クルマ
2018年04月30日 イイね!

のんほいパーク × けものフレンズ

のんほいパーク × けものフレンズ
今日は家族サービスデーですので、もぐもぐはお休み。 愛知県豊橋市 “のんほいパーク” へ行ってきました。 動物園・植物園・遊園地・博物館・公園広場などが揃っていて、子連れの家族から、若者のデート、じじばばの散歩まで・・・ そんな総合公園の “のんほいパーク” は、道が混んでなけ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/30 22:51:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 何でも | 日記
2018年04月28日 イイね!

ウニモグ406 トランスミッションの中身

ウニモグ406 トランスミッションの中身
見ていて飽きない。 中身を見たらやめられない。 そんな中毒性のある車 “ウニモグ” でわ、ミッションの中身をご紹介 406のメインミッションは、基本的に3~6速ギアの4速ミッションがベース。 で、その前に一次減速する機構が付いていて、3・4速ギアの手前で一度減速して1・2速を作 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/29 12:28:11 | コメント(1) | ウニモグ406 | クルマ
2018年04月28日 イイね!

ミッション修理 寄り道  もぐもぐ

ミッション修理 寄り道  もぐもぐ
4駆ギア修理中に、ついでの精神でちょっと寄り道。 今回も、他では見られない臓物を紹介。 以前紹介したミッション内部の構造。 このギア配列&枚数で、前進6速・後進2速を実現できるのか解りませんでした(T_T) 考えて解らないなら、中身を見ればいいだけです。 百聞は一見にしか ...
続きを読む
Posted at 2018/04/28 21:02:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウニモグ406 | クルマ
2018年04月23日 イイね!

ウニモグ406 構造紹介

ウニモグ406 構造紹介
ウニモグ406を修理中に気になった構造を2つ紹介します。 前回取り付けた4駆ギアの納まっている部分の後ろ側のフタ。 12時と3時くらいの位置のボルトのケース側メネジはミッション内まで貫通してますので、液体シール塗布が必須です。 他のボルトは貫通せず止まり穴となっています ...
続きを読む
Posted at 2018/04/25 09:21:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウニモグ406 | 日記
2018年04月23日 イイね!

4駆ギア修理⑤ もぐもぐ

4駆ギア修理⑤ もぐもぐ
4駆ギアの修理。 5日目でようやく組み付けに入ります。 オイルシールは、外側がゴムでシングルリップのが一番しっくりきたので、それに決定しました。 それでもシールリップから2mm程、フランジの当たり面が出ている程度・・・ とは言え、位置のズレるシャフト(フランジ)ではないので、こ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/23 21:55:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウニモグ406 | 日記
2018年04月23日 イイね!

1周年m(_ _)m

1周年m(_ _)m
“もぐもぐ君”に出会って1年がたちました。 自分がウニモグという車を知ったのは、小学生の頃読んだエリア88という漫画でしたが、この漫画で知ったという人は多いのではないでしょうか? 時は流れて免許取得。パリダカやキャメルトロフィーといったクロスカントリーラリーが好きだった ...
続きを読む
Posted at 2018/04/23 12:19:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウニモグ406 | クルマ

プロフィール

「生きてます!
死亡説が出てるか知らないけど、生きてます!!
もぐ様も50歳超えましたが元気です!
会社の事情で暇なしですが、色々進んでますので、
も少しお待ちをm(_ _)m」
何シテル?   12/19 20:51
じゃんぼ-189-です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
日産 キャラバン(バンコンキャンパー)に乗っています。
輸入車その他 ATV バギー (輸入車その他 ATV)
台湾製の4輪バギー ADLY ATV-50です。 ヤフオクで不動車を購入して、修理して乗 ...
三菱 パジェロイオ イオ (三菱 パジェロイオ)
自己所有の山林内の移動用兼、エアコン完備の休憩所です。
その他 筑水キャニコム ライガーJ100 ライガー (その他 筑水キャニコム ライガーJ100)
筑水キャニコム ライガーの大型モデル(1300kg積み)です。 元々は山の運搬車として使 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation