• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃんぼ-189-のブログ一覧

2017年11月06日 イイね!

E25 キャラバンの燃費

E25 キャラバンの燃費
わが家のキャラバン君








燃料を入れるたびに、トリップメーターは0にするので、なんとなくの燃費は判ってたけど、記録として残したのはみんカラを始めてから。




最低で4キロくらい。最高で8キロくらい。

使用用途は、基本的には通勤のみで、たまにお出掛け。


通勤のみだと、渋滞もあって燃費も伸びずに4キロくらい。


8キロくらい走ったときは、淡島マリンパークにお出掛けして300キロちょっと(主に高速)+愛知の豊川まで100キロちょっと(行きは高速、帰りは下道)走ったときの燃費。

高速では80キロキープでダラ~っと走っているので、燃費も伸びてくれます。


ディズニーランドなんかに行くときは、向こうでの移動も含めて600キロちょっと走りますが、満タンにしていけば無給油で帰ってこれるので、燃費は10キロ以上。高速だけなら12キロくらいは走ってると思います。



うちのキャラバンは、スーパーロングのハイルーフでしかも4WD、さらにキャンパー仕様で重量があるので、ストップ&ゴーの街乗りは苦手なようです(^_^;)


会社のハイエースなんかは、道具・材料積んで、車重的にはあまり変わらないと思うのですが、それでも街乗りで8キロくらい走ります。

年式による違いでしょうか!?


でも、会社までは3キロちょっとなので、通勤のみだと満タンで1ヶ月以上持つので、遠乗りするときだけ燃費が伸びてくれれば、あまり気になりませんがね(^_^)



でわでわ、また



車重があっても河原に降りれる4WDはやっぱり便利
Posted at 2017/11/06 12:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャラバン | クルマ
2017年08月15日 イイね!

キャラバン サブバッテリー系統

キャラバン サブバッテリー系統昨日までプチ温泉旅行だった、うちのキャラバン君。






バンコンキャンパーなのでサブバッテリーを積んでいて、内容はこんな感じ⬇


サブバッテリー ACデルコ M31MF 1個


1泊2日程度で、すごしやすい季節なら容量的には十分。
2泊以上や冬に電気毛布を使ったりすると容量不足。
このバッテリーが寿命になったら、2個に増設したいです。


外部電源&走行充電機


外部電源はパワータイト。走行充電はバッテリーセパレーター。
ディープサイクルバッテリーは通常のバッテリーより充電電圧が高いのですが、うちのパワータイトは通常電圧仕様なので、パワータイト・走行充電共に満充電にはなりません。出先での補助充電位の感じです。



なので、旅行前後には
パルス充電器 ACデルコ AD0002


ACデルコのディープサイクルバッテリー用充電器ですが、バッテリーのインジケータが50%以下の赤色の場合、1回の充電では満充電にはならず、2・3回充電しないと80%以上の緑にならないです。
50~80%からの充電では1回で緑になります。


DC-ACインバーター メルテック CD-1000


最初から付いてきたインバーターで、矩形波なので交換したいのですがなかなか・・・
120Wの正弦波インバーターが有るので、携帯の充電程度は事足りてしまうので、とりあえず放置してます。


で、これらの納まりは、こんな感じ



今回のプチ旅行では、サブバッテリーフル充電、外部電源で冷蔵庫を予冷・・・で、出発。
道中、冷蔵庫は連続稼働。夜は扇風機を回して、帰宅後の電圧は11.8V。


発電機が使える環境なら、持って行ったりもしますが、電気毛布や電子レンジを使わなければ、サブバッテリー1個でも2日間程度なら快適に過ごせます。

基本的には買ったときのままで、追加したのはACデルコの充電器と120Wインバーター位ですが、これからもキャラバン君にはお世話になります。



でわでわ、また




冷蔵庫が使えるのは、ほんと重宝します。
Posted at 2017/08/15 12:59:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャラバン | クルマ
2017年06月24日 イイね!

パワステフルード 続き



ラジエターの奥(車体右側)にパワステフルードのリザーバーがあります・・・
タブレットのカメラでは撮影出来ないぐらいのところです(--;)

で、運転席外して内張めくってこんな感じ⬇


ちっちゃいパネルが一個あって、これか!?って思ったけど、ただの配線カバーでした(T_T)


結局、パネル外してこんな感じです


サイドブレーキのレバーの下に見えてるやつです。
やっとご対面。
フルード補充して、あとは外した部品をもとへ・・・

試走して確認・・・完了です(^^ゞ

こんな所では、普段の確認はまず無理。症状が出てから補充という認識なんですかね!?


でわでわ、また
Posted at 2017/06/24 08:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャラバン | クルマ
2017年06月13日 イイね!

キャラバンのパワステフルード

キャラバンのパワステフルード今朝 出勤途中に、キャラバンのハンドルに違和感が・・・
ハンドルを切ったときにブルブルっと振動が伝わってくる・・・

パワステフルードの液量不足だろうなー ってのはすぐ判ったので、まあ帰ってから補充しようと。


で、パワステポンプ空回りさせたくないので、どの程度減ってるか確認のため、
会社の駐車場で助手席をあげてみると・・・???ってなった

E25キャラバンのパワステフルード交換や補充をしたことある人ならもう判ったはず
パワステのリザーブタンクが無いんですよ"(-""-;)"


パワステポンプなんて当然エンジンに付いてるんで
探してみたら、ありました・・・右フロントフェンダーの隙間の奥に(--;)

で、リザーブタンクはギブアップして取説読んでみると、ラジエターの右ら辺に・・・
確かにそれっぽいのは見える。でもどう考えても手が届かない

助手席とセンターコンソールはボンネットのように上がる様になってるけど、
運転席はどう見てもボルトで固定されてるし、仮に外してもその下には内張があるし・・・

仕方なく、元日産のディーラー整備士に電話・・・
そしたら、運転席外して、内張めくって、パネル外せだって(T_T)
そんな設計ありかよ!!って、まぁ日産ならありか・・・


確かにこの車、中古で購入したので、エンジンオイルやブレーキフルードなんかは減っていかないか確認してたけど、パワステフルードは見たこと無かった。そもそも漏れてなければそうそう減るもんでもないし、駐車場なんかに漏れた跡も無かった。

懐中電灯でやる作業ではなさそうなので、今週末に持ち越しかぁ
暗闇の中、タブレットのカメラではまともな写真は撮れなかったので、
文字ばっかのブログですみません。

今回はキャラバンくんにイヤな思いをさせてしまった・・・ゴメンね(>_<。)

長文 失礼しました
ではでは、また


Posted at 2017/06/13 23:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャラバン | クルマ
2017年06月12日 イイね!

紹介します-2

紹介します-2現在メインで使用している車

日産 E25 キャラバン スーパーロングハイルーフ
4WDのディーゼルターボ
中身はバンコンのキャンパー仕様になってます。
主な装備は、
サブバッテリー1個(ほんとは増設したい)・1000Wインバーター・シンク・冷蔵庫・電子レンジ・テレビ位かな。

車両重量2300Kgオーバー、最大重量2800Kgオーバーの重量級なので、
燃費は街乗りオンリーで4~5キロ位・・・
(高速なんかで80キロキープなら13キロ位走るのにね)

人生で初めてのオートマ車です。
Posted at 2017/06/12 11:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャラバン | その他

プロフィール

「生きてます!
死亡説が出てるか知らないけど、生きてます!!
もぐ様も50歳超えましたが元気です!
会社の事情で暇なしですが、色々進んでますので、
も少しお待ちをm(_ _)m」
何シテル?   12/19 20:51
じゃんぼ-189-です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
日産 キャラバン(バンコンキャンパー)に乗っています。
輸入車その他 ATV バギー (輸入車その他 ATV)
台湾製の4輪バギー ADLY ATV-50です。 ヤフオクで不動車を購入して、修理して乗 ...
三菱 パジェロイオ イオ (三菱 パジェロイオ)
自己所有の山林内の移動用兼、エアコン完備の休憩所です。
その他 筑水キャニコム ライガーJ100 ライガー (その他 筑水キャニコム ライガーJ100)
筑水キャニコム ライガーの大型モデル(1300kg積み)です。 元々は山の運搬車として使 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation