山の開拓5日目は、まず実家へ行き、4トンにイオ&ユンボを載せます。
うちの山は道路からは徒歩でしか行けないので、1キロ程上流の集落から、河原へイオ&ユンボを降ろしまして・・・あとはひたすら走る!! です。
ユンボはいいです、どんな場所でもとりあえず動けなくなることは無いですから。
はまってもバケットで掻いたりすればなんとか進める。
問題はイオですよ・・・
歩くだけで足が埋まるような、ふかふかな砂利の川床を渡河したり・・・
5・60センチ程度の岩がゴロゴロしてるガレ場をこえたり・・・
なかなかでした(T_T)
とりあえずイオ先行で100m位走ったら、歩いて戻って次はユンボ。
イオが途中ではまれば、ユンボで引っ張る・・・の繰り返し・・・
で、1キロを3時間かけて敷地へ到着
とりあえず敷地内まで入れて、だいたい1時くらい。
で、この日の作業はここまで。
まだ時間はありましたが、理由はこれ⬇
時計型薪ストーブを買ったから遊びたかった・・・です。
袋ラーメン作って食べました(^_^)v
やっぱり焚き火は楽しいです。
でわでわ、また
Posted at 2017/06/28 13:05:33 | |
トラックバック(0) |
山 | 趣味