
先日のエンジン掛からん事件・・・
バッテリー交換しました。
バッテリーからフレームまでの配線を取り外し。
バッテリーが収まりました。
本当はこのバッテリーで始動後、暖機運転したら元のバッテリーに戻す予定でしたが、自分が乗ってみても案外大丈夫そうだったので、ケース&ステーはとりあえずこのまま頑張ってもらうことにしました。
で、天竜川へ。
以前、偵察に行ったかささぎ大橋です。
偵察時と同じ場所。
軽トラと違い、楽勝!
タイヤが浮く気配は有りません。
まぁ、ノーマルの軽トラと比べてもあれですけど・・・(^_^;)
お昼ご飯。
大きさの判る対象物が無いと、ほんとオモチャみたいだな(*^_^*)
荷台でコンビニのおにぎりとサンドイッチ食べてたら、エスクード乗ったおじさんに声掛けられました。
昼食後。と言ってもお昼が遅かったので、2時過ぎくらい。
場所を移動してプレイスポット探し。
当てが外れました・・・何も無い⤵
一応、砂山が有ったので登ってみました!
大体この位で、腹下いっぱいと言う事が解りました。
そして帰宅。
70098km 5579hr
前回が70063kmだったので、今日は35km走りました。
楽しく走れましたが、やっぱり狭い(T_T)
“ウニモグを保存する会”の人が観たら発狂するな・・・これは⤵
全塗するのやめようかな💦
自分にとってのウニモグは、オフロードを走って遊ぶもの!
綺麗に全塗して、走るのが勿体なくなったら本末転倒だし・・・
でも、オモチャっぽくオレンジ色にしたいなぁ(*^_^*)
でわでわ、また
本日のトラブルはこの部分。詳しくはそのうち・・・

Posted at 2019/01/27 22:13:47 | |
トラックバック(0) |
ウニモグ406 | クルマ