• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんぶー☆の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2018年2月24日

AERO WORKZ 【汎用】ユニバーサル サイドステップスポイラー 取り付け作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
AERO WORKZ

【汎用】ユニバーサル サイドステップスポイラー

汎用品ですが
ステップ下が平に近いので
比較的にお手軽な取り付け作業でした♪

車体にあわせて
長さをカットし
他の部分と干渉するところもカット

自分は電動サンダーで
以下を加工


・全長を1620mmに加工
・フロントのインナーフェンダーとの干渉部加工
・ジャッキアップポイント付近加工

他には

・車体とスポイラーのビス止め用の穴あけ
・強力両面テープを貼付しスポイラー取り付け

って事で

車体をジャッキアップし
ウマに乗せた状態にし

2時間程で取り付け完了しました♪

時間が無かったので
加工部分の画像は撮れていないです(笑)
2
取り付け後の真横からの画像
3
取り付け後の真横からの画像アップ
4
取り付け後の右前方からの画像
5
取り付け後の左前方からの画像
6
既に装着している

同じく

AERO WORKZ製の

S660 カーボンフロントスポイラーFS

コレとコーディネートで
こんな感じになり

このくらいの
控え目な感じがイイです♪

(^艸^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正風10ミリくらいワイドフェンダー

難易度: ★★

パンドラGTウイングリフレッシュ

難易度:

AKEaアンダーフロアスポイラー取り付け

難易度:

フロントリップ塗り直し&ウイング塗装

難易度: ★★

S660 JW5 リアアンダーガーニッシュ交換

難易度:

ガーニーフラップ風スポイラー取付Ⅱ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年2月26日 13:11
通りすがりで初コメ失礼いたします。
とても渋くていいですね。
私のツボにはまりました。
コメントへの返答
2018年2月26日 13:21
コメントありがとうございます
( ̄▽ ̄)ゞ

渋いだなんてとんでもないです(汗)

地味好きで目立たないようにしているんですが
パーツは換えたくて
こんなエスロクになっています(笑)

よく見ると純正とは少し違う
って感じになるとイイなって思います♪

プロフィール

「2022_08_29 仕様一覧 http://cvw.jp/b/2808600/46354070/
何シテル?   08/29 20:01
けんぶー☆です よろしくお願いします ( ̄▽ ̄)ゞ アメブロもやってます♪ http://ameblo.jp/bnr324631/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後期型レベライザヘッドライト取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 13:33:39
またまたレストアねたの後期レベライザヘッドライトへ交換 Vol 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 13:31:03
レベライザー付きヘッドライトに交換したけど…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 05:56:12

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
仕様一覧_2022/08/29 ★足回り★ →BackYard SPECIAL/ステン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
Keiから乗り換え
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
目標:ノーマルを維持する
スズキ Kei スズキ Kei
Kei Aから乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation