• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月11日

愛車と出会って9年!

愛車と出会って9年! 気づけば9年目に突入しました。正直あまり実感がありませんが、もうそんなに経った事に驚きです。
これからも気をつけて乗っていきたいですね。




















■この1年でこんなパーツを付けました!




ステッカーを新調。イラストからカッティングになりました。




■この1年でこんな整備をしました!



先月の車検でブレーキの配管に著しい腐食が見つかったため交換。この場所は燃料タンクの至近であり、推測ですが3年前の冬、燃料タンクに穴が開いた際傷がつき、融雪剤などで徐々に錆びていったのでしょう。液漏れなどのトラブルが起きなかったのは本当に幸いでした。




>>愛車プロフィールはこちら
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2025/04/11 18:21:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

スバル360の燃料タンク降ろし!
fiatx1/9さん

BNR32の燃料タンクに亀裂発見
たともさん

ラッキーG3
ぱわーたっぷさん

FFヒーター交換
miz!さん

モンキー修理#1
fiatx1/9さん

モンキー修理#2
fiatx1/9さん

この記事へのコメント

2025年4月11日 22:36
どいさん、こんばんは。
祝・愛車所有~9年目(´ー`*)♪
赤のメガネガーニッシュにコーナーポールって合いますね。
※メガネガーニッシュは色の組み合わせがピンと来なくて替えてないのですが、コーナーポールは付けたいなと検討中です。
雪の降る地域ならではの問題もありますが、来年でちょうど10年ですね^x^b今年も楽しいカーライフが出来たら良いですね♪
P.S.
4WDで最高燃費30km超は凄いですっΣ(゜ω゜ノ)ノ
※友人が2WDで最高燃費30.5kmだったので理想的なエコドライブをされてますね(`・ω・´)b
コメントへの返答
2025年4月15日 1:56
ありがとうございます!
コーナーポールは試乗時に左先端が見えづらいと感じたので付けたのですが、メガネと同様付けているアルトが周りに皆無なのでかなり目立つ物になってしまいました。
無事に10年目を迎えられるよう、今年も気をつけて乗っていきたいです。

遠出でこれだけ伸びたのは本当に驚きでした。普段の通勤距離がやや長めな事もありますが、暖かい時期は平均26~28km/l、冬場は23~25km/lという数値を叩き出すので、これまでの四駆に対する常識を破られましたね。これも軽さのなせる業なのでしょう。

一応、水温が適温になるまでは回転を抑え気味で走ったり、急発進や不必要に飛ばす事を避ける事は心がけています。

プロフィール

「@頭でっかち さん この鉄道の場合、沿線の道路が整備された事に伴う自動車の台頭が廃線の原因でした。そう遠くない将来、ガソリン車も蒸気機関車のような存在になっていくのでしょうか…? まだまだ課題は多いし、他の選択肢もあるわけなのでどうなっていくのかはわかりませんが…」
何シテル?   06/30 00:16
アルトとデボネアに乗っています Twitter:< https://twitter.com/debo6486 >
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマートキー車のエンジンを切ってもオーディオオフにしない方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 12:10:39
[日産 セドリックセダン] チープカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 00:26:21

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
出た当初からデザインに一目ぼれしましたが、色とメガネの組み合わせで大好きなアニメの大好き ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
惚れてから約20年、運命的な出会いを経てやってきました。これからも気をつけて付き合ってい ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
人生初のマイカー。 当時日産クルーに乗るつもりでいましたが、親に反対されたため、知り合い ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
初めて自分のお金だけで購入したクルマです。 パルサーの代車で来たMTのサンバーディアスを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation