• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JZ-GTEのブログ一覧

2022年11月24日 イイね!

k13 マーチニスモ CVT用メーター作成

k13 マーチニスモ CVT用メーター作成K13マーチニスモCVTのスピードメーターはタコ付きではなく通常のマーチと同じメーターが搭載されています。(リアフォグのインジケーターが点灯するタイプなのでここだけは違うと思います)
CVT仕様のマーチニスモにマーチニスモSのメーターを取り付けると弊害もあります。

1つ目はアイドリングストップがオンオフ操作出来なくなる為アイドリングストップが常時作動状態になりアイドリングストップオフが出来なくなる事、アイドリングストップのインジケーターも点灯しない事。

2つ目はアイドリングストップでエンジンが止まった際、スピードメーターの表示がマニュアル車のエンスト状態と同じ表示になる事です。

これ以外の弊害はありませんが、凄く何とかならないかと考えた結果



↑はマーチニスモS MTのメーターです。

そして






↑はK13マーチ 後期12G CVT(アシスト機能が付く1つ前)のメーターです。
恐らくマーチニスモにはアシスト機能が付いたメーターを使うとまた何か弊害があると思います。
新品で購入しました。(レンズは別売りです)
メーカーに在庫が1つだけありました。
こちらはちゃんと、アイドリングストップにも対応しています。アイドリングストップ時の液晶表示もバッチリです。
ただこちらにも1つだけ弊害があります。
リアフォグのインジケーターが点灯しないです。(恐らくインジケーターのLEDが装着されていないと思います。)マーチニスモSのメーターはリアフォグLEDインジケーターは正常に作動します。
リアフォグのインジケーターが点灯しない以外は動作は完璧です。


こちらのK13マーチ後期 12G CVTのタコ付きメーターとマーチニスモSのメーターを使いマーチニスモCVTに対応するニスモメーター(アイドリングストップ対応バージョン)を作ってみたいと思います。

見た目はマーチニスモSの220km/hメーターでちゃんとアイドリングストップのインジケーターが点灯し、アイドリングストップのオンオフか出来て、液晶にアイドリングストップの表示をし、リアフォグインジケーターが点灯するようなメーターに仕上げるのが目標です。

双方の警告灯等の位置関係など一緒じゃないと車検や実際故障が起きたときに困ることになるのでこの辺は慎重に品番検索したりで探しました。

こんな事をしている人はおそらく居ないと思いますので試してみようと思います。
Posted at 2022/11/25 00:23:26 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】 http://cvw.jp/b/2811427/47978997/
何シテル?   09/21 00:04
JZ-GTEです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

リアアンダースポイラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 09:00:49
サイドステップの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 09:00:39
トヨタ JZA80純正マスターシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 17:21:33

愛車一覧

トヨタ チェイサー ツアラーV (トヨタ チェイサー)
JZX100改 CHASER TOURER V AT→MT載せ替え エンジンオーバ ...
トヨタ マークII グランデGターボ (トヨタ マークII)
JZX100 MARKII GRANDE G TURBO 実際はJZX100 MARKⅡ ...
トヨタ クレスタ クレスタ (トヨタ クレスタ)
ベース GX90クレスタ スーパールーセントエクシード ドナー JZX90クレスタスーパ ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ダイハツ タントG special

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation