• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
GBS.Co.,Ltdの"GBSL700" [ダイハツ ミラジーノ]
本日の作業
1
完成してないのに毎日投稿するな!<br />
<br />
と言われそうですが、日記のようなものだと軽く流して頂ければ幸いです(^^)<br />
<br />
今日はアンダースポイラーの磨きとサイドステップのマスキング&amp;足付け作業をしました。<br />
<br />
写真のアンダースポイラーは、磨いた物と磨いてない物の比較で撮りました。<br />
<br />
ご覧頂ければ解ると思うのですが、炎天下の塗装作業で見事に艶の無いザラザラ仕上げとなっております。<br />
<br />
これくらい見事にザラザラなのも久しぶりですが、磨きでここまで綺麗になるという良い見本にはなると思います。<br />
<br />
クリアー前の塗装の磨きですので、コンパウンドとピカールのみで仕上げています。<br />
<br />
3000番→ピカール→9800番の順で磨きました。<br />
<br />
私はピカールを塗装の中研ぎで使用します。<br />
<br />
ピカールはコンパウンドより作業効率が良いと思います。
完成してないのに毎日投稿するな!

と言われそうですが、日記のようなものだと軽く流して頂ければ幸いです(^^)

今日はアンダースポイラーの磨きとサイドステップのマスキング&足付け作業をしました。

写真のアンダースポイラーは、磨いた物と磨いてない物の比較で撮りました。

ご覧頂ければ解ると思うのですが、炎天下の塗装作業で見事に艶の無いザラザラ仕上げとなっております。

これくらい見事にザラザラなのも久しぶりですが、磨きでここまで綺麗になるという良い見本にはなると思います。

クリアー前の塗装の磨きですので、コンパウンドとピカールのみで仕上げています。

3000番→ピカール→9800番の順で磨きました。

私はピカールを塗装の中研ぎで使用します。

ピカールはコンパウンドより作業効率が良いと思います。
カテゴリ : 外装 > エアロパーツ > 自作・加工
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2017年08月19日

プロフィール

「うさぎさんおはようさんのありがとさん(^-^)/


当初の計画とは違い、ハプニング続きで半分諦めようかと思った事もありますσ(^_^;)

おかげ様でなんとかオープンする事が出来ました(^^)

また相方さんと遊びにおいで〜♪( ´θ`)ノ」
何シテル?   06/18 09:25
GBSのHP https://www.ginobuildservice.com
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お尻の痒み(バックカメラ取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/18 21:03:31
オフ会前に骨折╰(*´︶`*)╯♡ シーズン2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/26 05:04:15
エンブレム作るよ(彫刻編)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/20 12:34:32

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ GBSL700 (ダイハツ ミラジーノ)
ジーノは小さくて小回りが利くので、不動産業で知らない土地をうろちょろする私には、かけがえ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation