• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるご3200の愛車 [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2018年3月24日

油膜対策を試す

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2815061/album/496330/
1
簡易コーディングを行うとフロントウィンドウにいわゆる油膜が(私のやり方では)付いてしまいます.特に私は撥水加工をしていないため顕著に感じます.これまではガラスコンパウンドを使って削り落としていましたが,面倒です.そこで,一度色々試してみます.

実験台は私のアテンザ(現在油膜なし)ではなく軽自動車.撥水加工はしておらず,放置気味なので油膜が付いています.なお,最初に100均のガラス拭きシートで拭いた後,水をかけています.見えにくいですが,運転席側Aピラー付近と,(ガラス越しに見える)助手席ドアウィンドウが見えている場所で弾いています.
2
定番の一つ「汚れ,油膜落とし」の窓フクピカで拭いてみます.主成分はアルコール類.
3
少し様子は変わりましたが弾いたままです.
4
次に「油膜取り,くもり止め」のスプレーです.主成分は界面活性剤.

聞くところによるとこれは油膜の水弾きを(一時的に)弱めるものだそうですが.(だからくもり止めにもなる.なるほど)
5
スプレー後しばらく放置して,窓拭きシートでしっかり拭いて,水をかけました.
6
確かに水弾きが減りました.ただ,まだ中央部(向こうに助手席ドアウィンドウが見える位置)に斜めの線状に一部弾くところが残っています(左ワイパーの反転位置だと思います).
7
最後にソナックスのエクストリームグラスクリアで拭いてみます.専用のマイクロファイバークロスを使っています.

この製品の主成分はアルコールでも界面活性剤でもなくグリコールエーテル.
8
少し強めに拭けば油膜が落ち,先ほどの中央部の弾きが無くなりました.ただ,しっかりこびり付いているのかAピラー付近は落ちませんでした.これを落とすにはやはりガラスコンパウンドでしょう.

実際の使用感でも,軽い油膜はソナックスでなら落ちる,という感じです.面倒なガラスコンパウンドを使う回数が減らせそうです.

その後,せっかくなので最後までということでガラスコンパウンド(シュアラスター)で磨き,水弾きは無くなりました(写真はフォトアルバム).
フォトアルバムの写真
ガラスコンパウンドで処理中.
もちろん,水弾きはなくなりました.

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換(+わさびデェール取り付け、ジェームスのエアコン消臭等含 ...

難易度:

そろそろ夏ですねー(洗車、ウォッシャー液残量確認)

難易度:

車高調交換(フロントのみ)

難易度:

マツスピアテンザ リアガラスからの異音対策

難易度:

2024年16回目の洗車

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「装備差のまとめ http://cvw.jp/b/2815061/40163868/
何シテル?   07/30 08:40
あるご3200です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MC後 運転席ロアパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 14:32:42

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ アテンザに乗っています。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
セカンドカーです.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation