マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.24

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • 神様はいつも見ている(洗車とキイロビン先輩)

    先日、子どもたちの振替休日に合わせて何となくお休みを取ったので多摩zooに行ってきました。 絶対美味しくないよな…なんて思いながら、zoo内の冷やし塩ラーメンをチョイスしたわけですが、アホみたいに暑い日で汗をかいていましたので塩分が体に染み渡る感じで、大変美味でした。 なお、海苔は「どうせ包装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月5日 15:09 みなちゃんちゃんさん
  • マツスピアテンザ リアガラスフィルム施工&異音対策

    実はここ数日、お休みをもらっていました。 「部屋の掃除とかしようかな?」なんて思ってましたが、8割クルマのコトで使いました。 (;・∀・) 生憎天気が良くなかったので、出来ることが限られてきます。「そのうちやろう」と思って早1年位経ったリアガラスのフィルム施工をしてみました。 ネット販売してる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月9日 23:08 サイドマーカーさん
  • 窓リモコン開閉、オートウインドウ化、ミラー開閉装置

    1ユニットで表記機能を持つ装置を設置しました。運転席の「窓、ドアミラー制御ユニット」に割り込むコネクタが付いているのでいわゆるポン付けで済みます。 なお、本ユニットは運転席のみオートウインドウ化されている世代(ちなみに当方は前期)に適用されます。 運転席ドア内は結構狭いので設置箇所が限られます。写 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年1月25日 23:32 nobu7514さん
  • ドアバイザー外し

    シルフィでドアバイザーを外したときに意外に違いを実感できたので、アテンザでもやっておきました。 今回もかなり苦労しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月24日 09:00 MARさん
  • マツスピアテンザ リアガラスからの異音対策

    この冬の寒さはそれほどでも無かったのですが、氷点下近い日が数日ありました。 そんな中、愛機を出動させたせいか、リアから異音が聞こえるようになりました。 当初、テールライトやルーフスポイラーを疑ったのですが、シロ。 続いてルーフのスポットや塗装シーラーの剥がれを疑いました。 が、分かったとして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月10日 00:44 サイドマーカーさん
  • ファインゴースト87に張り替えました

    スパッタゴールド80は気に入っていたのですが、透過率が心配で、ファインゴースト87に張り替えました。横から見た写真です。曇りの夕暮れ時です。 見る角度と天候により、かなり見え方が変わりますね。 斜め後ろからです。今回の張り替えは、型紙を利用したので、切り売りを買い、安く張り替え出来ました。ヘラはア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月15日 20:21 ニャンコんさん
  • スパッタゴールド80を貼りました

    カット済みフィルムを買って運転席と助手席に貼ってみました。ブレインテック製です。最初はそのまま内装を外しただけで貼ったら見事に失敗して私の不器用さを実感してしまいました。なので切り売りの方が安いので、カット済みフィルムの剥離フィルムを利用して再チャレンジしました。次に続き ホームセンターで90cm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 15:11 ニャンコんさん
  • フロントガラスの油膜とり

    晴香堂(旧:オカモト産業) 油膜とりパッド ワイパーゴムを交換するついでに、やってみようと思い購入しました。 最初はキイロビンを手にしてたんですが、こちらの方が安かったので・・・。 一般的な液体ボトルタイプと比べて作業時間は最大1/3に短縮出来るらしい。 研磨・洗浄成分入りパッドが2個入っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 14:54 マ~くんさん
  • フロントガラス油膜とり動画あり

    夜間雨天時、ワイパー使うと対向車のライトで、ギラギラ😭 定番のキイロビン❕ これを使って ゴシゴシ擦る💦 撥水状態から親水状態に❕ 綺麗に油膜取れ、視界良好✨

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年1月20日 18:27 花樹海さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)