• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月11日

今週も

今週も 今回は自宅でですが先週と同じ作業内容を行いました(*^▽^*)

先週フロントのアシに入れた28キロでは通勤でも支障を出すレベルでしたし

マジでクルマ歪むんじゃね?ってくらいでしたので(汗)

火~水曜日辺りには直巻きスプリング(ID65φ 127ミリ レート10キロ)をポチってました(笑)
今日は雨の予報でしたが屋根有り作業スペースですし問題なし。

10時半くらいに開始して13時くらいには交換完了♪

そのあと先週に紛失したリアの減衰調整ダイヤルを救出すべく

サードシートを取り外し、トランクサイド部のデッカい内貼りをバキバキ外して救出。

とりあえず減衰はフロントリア共にマックスで固めにしておきました(;^ω^A

まだ数キロしか走っていませんが乗り心地は非常に良く、

ショックもちゃんと動いてくれているのが良く分かりました。

が、問題点も・・・・
まず自由長。127ミリとさらに短いサイズを選択したのですが

僕の下調べ不足により現在使っているBest☆iにはギリギリ遊ばない自由長でした。

スプリングのロアシートを最上位まで上げて何とかスプリングが遊ばないレベルです。

僕の浅はかな知識によるとプリロードが掛けられません(笑)


前回の異音は消えてくれました。

先週からお友達のいなちぃさんに相談して自由長がちょっと怪しい…

と言われていた意味が良く分かりました((ノДT)アゥゥ

サイズは152ミリで10キロくらいにしておけばちょうど良かったかな?

まぁこれも勉強ですね。

あ、あとケース調整部で全下げまで下げた状態ですと

ジャッキダウンをしただけで既にインナーフェンダーのクリップと干渉(爆)

さすがにケース部で35ミリ車高を上げときました。

が、下道のバンプ時になんか擦ってる音がしているのでもう少し上げた方がいいですね…

ここでプリロードが掛けれたらベストだと思うのですが( ̄へ ̄|||) ウーム
高速走行だと更に影響が出そうですが

何より乗り心地が解消されたのが嬉しいです(´∀`*)ウフフ

少しはしなやかなアシになったような・・・ちょっと柔らかいような…



来週水曜日には有給を使って陸運局へ、そして午後から爪折りが出来そうなので

その時についでに車高も少し上げますかね(;^ω^A


さて、明日(日曜日)ですが納車されてから既に2600キロ走ったことですし

そろそろオイル交換でもしてあげようかなと思います。

地元のABは確実に入れませんし

ちょっくら試走も兼ねて滋賀県唯一のSABまで行ってこようかと思います。

行きか帰りは高速使って様子見たいですし(*^▽^*)


足周り落ち着いたら次はオーディオ及び内装!と思っていましたが

まだしばらく無理そうですね(笑)

まぁ自分のペースでボチボチやっていきたいと思います。


覚書 フェンダーアーチ高さF612ミリ R615ミリ   リア少し下がった?計測場所の影響?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/11 23:49:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

豊田ジャンクション😁西から
おむこむさん

この記事へのコメント

2011年6月12日 0:10
乗り心地も解消されたようで良かったですね^^
闇プチのときと今のプロフィールの画像を見比べる限り結構下がってますね☆

水曜はよろしくお願いします^^
車高上げちゃうんですか?その前に隙を見てタイヤつけちゃいますw
コメントへの返答
2011年6月12日 0:17
ちょっと柔らかいかなぁ?って感じですが
許容範囲内です^^
どんどん下げてしまう悪いムシが・・・(笑)

来週にはまた車高が10ミリ~15ミリ上がりますのでそれ次第って感じですね♪

クリップ干渉は爪を折る折らない以前の問題ですよね(汗)

まだまだ煮詰めるコトがたくさんです(;^ω^A
2011年6月12日 0:31
まだまだ℡くんには厳しかったかな。
シャコタンの道は険しいのだぁ~☆
コメントへの返答
2011年6月12日 0:34
厳しかったかもです(笑)

通勤にも使いますしほどほどで・・・(;^ω^A

明日も作業ですか?頑張ってくださいね^^
2011年6月12日 8:03
乗り心地良くなってよかったですね(人´∀`)

モノは試しが重要だと思います(。_。(゚_゚(。_。(゚_゚)ウンウン

俺も足回り全然分かってないレベルなんでせめて自分の車の足回りには詳しくなりたい…
コメントへの返答
2011年6月12日 10:56
人乗せて走るとまた変わりますよね(;^ω^A
昨日助手席に会社の先輩乗せて試走したら
左フロントから小さい音ですが擦れる音が・・・(笑)

直巻きスプリングだと車種専用とかではないですし嫁ぎ先も簡単に見つかりそうですからまぁデータ取りにしては成功かなと♪

今度南海オート行くときはプチしますかぁ(○´∀`)ノ゙★
2011年6月12日 21:45
やってるな~(笑

ってかかっこよくなったね~♪

ボチボチオ-ディオやね( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2011年6月12日 22:12
やってますよぉ~(・∀・)ニヤニヤ

少しは流行に追いつけたかな?って思ってますがまだまだです(笑)

今の車高だと通勤に使う県道か国道、高速くらいしか走れなくて・・・(汗)

頂いたバッテリーを早く本格的に仕事させたいですね~(´∀`*)ウフフ

外装から手を付けてますがナビを始めETCなど電装関係はまだ仮の状態です(笑)
2011年6月12日 22:42
既に2600キロ・・・。
いいねぇ~(*^▽^*)
滋賀県唯一のSAB

あまり良い駐車環境ではなかった気が・・・?
コメントへの返答
2011年6月12日 22:45
僕としては結構スローペースだとは思うのですが(笑)

あのSABの駐車環境・・・・入口はあまり最高とは言い難いですが意外と大丈夫でした^^♪

プロフィール

「秘技、天空落としです。@GARAGE HARRY (ハリー) 」
何シテル?   09/15 12:13
ご覧頂き有難う御座います。 軽く自己紹介を…↓↓ 物心ついたころにはミニカーを握りしめてました。 小学校のころは近所の歩道橋で通る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
初スバルです
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
また変なクルマ作っちゃいました。 走ってダメ。 曲がってダメ。 止まってダメ。 そう ...
ホンダ ストリーム I AM THE WORKMAN (ホンダ ストリーム)
コンセプトは「スポーツ走行できないスポーツワゴン」ww ガチンコのスポーツ仕様ではあり ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
平成14年式のSiRスポーティア。 CF系アコードワゴン最高グレード そして最終形と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation