今年上半期の大規模オフもほぼ終わり、心身ともに燃え尽きている、
どうも℡です。
先日の通勤禁止令ブログでは破竹の1300イイネ越えを頂き、
今後はみんカラ活動ではハデにチョケれないなぁ・・・。
と考え込むも
「うん、ムリw(*´Д`*)」
とこれからも変わらぬスタンスでやっていくことにしました(笑)
みんカラ歴、苦節6年。
PVレポート(デイリー)は初の4万越えw
共感してイイねボタンを押して頂いた皆さん、
有難う御座いました。
この場をお借り致しましてお礼申し上げます。
しかし、僕自身はイイねボタンを押したことは一度も無いのが小さな自慢です。
イイね押すくらいなら、気持ちのこもったコメント派なので・・・。
これからも厳しいコメント、お待ちしておりますw
さて、先日の6月9日は毎年、鈴鹿サーキットで開催されている
O&G works主催 STREAM Meeting
へ意気揚々と参加してきました。
(以下、鈴鹿MT、MT)
主催して頂いた O&G works 団長さんをはじめ、
スタッフの皆様
有難う御座いました。
こうして、参加者の人間が楽しいMTになるのは、
関係者方々の
「主催サイドは100%純粋に、MTを楽しめない。」
と分かっていての自己犠牲精神、
そして綿密な段取り、準備があってこそと言うのは
重々承知です。
本当に、お疲れ様でした。
団長さん、直前での腰痛により現地で
お会いできなかったのは残念でしたが
MT自体は大成功で、素晴らしい一日になりましたよ。
また、O&G worksにタイヤカス撒き散らしながら
チョケに行くので全力で追い返してくださいねw
前日の6月8日は福島県より門倉氏が滋賀入り。
どうしても仕事を休めなかった僕は夜から迎撃を目的をした
前夜祭へ参加♪
ウチの地元のしゃぶしゃぶ屋で
しゃぶり倒してきますた(爆)
門倉氏の
「しゃぶしゃぶの食べ方が、分からない」
と言う発言には若干ヒキましたが!Σd(´Д`゚q
昨年も、前夜祭を楽しみ過ぎて鈴鹿MT当日には
結構シンドかったので早々に解散w
守りに入りつつある自分自身を実感しました(; ̄ー ̄)
そして一夜明け、鈴鹿MT当日。
違法改造車撲滅月間にビクビクしながら門倉師、スットビ師と合流
からの鈴鹿サーキットへ爆走♪
この日も走行写真をバシバシ撮影(´∀`*)
未だ、ストリーム乗りの中では走行写真撮影で
誰にも負ける気がしません(核爆)
(周りの安全を確認し、一般車両の通行が途切れた瞬間を狙って
確実にカメラを固定してから撮影しております。)
東北にお住まいの彼の走行写真なんて、なかなか撮れないですからね~。
初めて会ったころよりも
遥かにカッコ良くなっとる!!!(*゚∀゚)=33ハァハァ
途中、新名神高速の土山SAにて休憩していると・・・
隣に一台の観光バス。
どうやら敬老会?か何かのバスの様でしたが…
3台並んでいる変なストリームが目立ってしまったのか
ゴリゴリの羞恥プレイ開始w
ニッポンの黄金時代ともいえる
高度経済成長時代を支えた人たちに
これでもかと言うくらいの視姦プレイを頂きましたw
ありがとうございます(爆)
一通り、プレイを楽しんだ後、鈴鹿へ向かいました。
そしてウチのグループ。
SDZ.kansai
あまりの台数に整列するのに汗だくですw
こんなに台数いたんだwと実感。ガクガクブルブル((;゚Д゚))
ワタクシの車輛の後ろに前線基地を設営。
曇り空でしたが結構アツかったですね。
トイレまで少し遠く、足代わりに持ってきたバギークロスも大活躍w
と言うか門倉氏のおもちゃにされてました。
最後の方なんて
「コレに触ってないとソワソワしちゃう。」
なんていう中毒っぷりw
危うくお持ち帰りされるところでした。
クルマもカッコ良くなって、毛根も更なる進化を遂げたような。
なかなか日曜日に休みを取れないMSC会長こと、
まさ志会長もこの日は大爆発w
そんな楽しい顔されたら、持ってきたこっちまで嬉しくなりますって。
走行写真w
その後も来る人来る人に乗りまわされ
そしてすぐ飽きられ
都合のイイ女まっしぐらなバギークロス君も極め付けには
鈴鹿サーキットスタッフから
「これ載せてサーキット走行はダメだぉ(*´Д`*)(はぁと」
っとキツイご指摘を頂き、伝説を残すことができませんでしたw
残念!!!
東北からの彼も良い感じにスベってくれてましたので晒します。
キレーにブレてたのでほぼ無加工でw
もちろん、この後のサーキットランはフェンダーを本気で巻き込むつもりで爆走!
のつもりが意外と大丈夫で、ちょっとフェンダーがグネグネになった程度でした。
まだヌルかったようです・・・。
来年への、課題が出来ました。
注文が有ったのでこの方も撮影w
どんだけ仕事好きなんだよと思ったのはここだけの話です(謎爆)
クルマのネタも出し切り、たくさんの人と話せて非常に楽しいオフ会となりました。
もう完全燃焼ですw
来年も、この地で皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。
乙キャンタマデシタ!!!
追記、フォトギャラ挙げました。
2013.6.9 Suzuka circuit Meeting 2013 ①
2013.6.9 Suzuka circuit Meeting 2013 ②
これ今度、やります?w
![]() |
スバル レガシィ アウトバック 初スバルです |
![]() |
ホンダ インテグラタイプR また変なクルマ作っちゃいました。 走ってダメ。 曲がってダメ。 止まってダメ。 そう ... |
![]() |
I AM THE WORKMAN (ホンダ ストリーム) コンセプトは「スポーツ走行できないスポーツワゴン」ww ガチンコのスポーツ仕様ではあり ... |
![]() |
ホンダ アコードワゴン 平成14年式のSiRスポーティア。 CF系アコードワゴン最高グレード そして最終形と ... |