今日は各地で天気も秋晴れで、
僕の家の近くでも県外ナンバーをよく見かけました。
紅葉シーズンにだけ、県外ナンバーが
大量発生する地域に住んでいる。
こんばんわ、℡です。
さてさて、今夜はタイトルにある通り、
昨年の12月にも開催した淡路島MTを開催したいと思います♪
昨年のオフレポはこちら♪
うん、懐かしいw
僕としても、このMTがシーズン最後となります。
12月に入ると冬支度して来年3月くらいまではガチ冬眠w
車検も控えているので来年は夏仕様も遅くになるかな・・・。
この秋~春にかけてケコーン式ラッシュで大忙し・・・ガクガクブルブル((;゚Д゚))
去年はこのMTの為だけに冬仕様にするのを遅くして、
しっかり大雪喰らって会社から帰れなくなりましたw
それも良い思い出(; ̄ー ̄)
今年は昨年に比べて少し早目の
11月30日(土曜日)
開催とします。
時間:10時~話が尽きるまでwww
まぁ遅くても夕方18時には暗くなりますし解散になると思います。
会場:神戸淡路鳴門自動車道
淡路島ハイウェイオアシス
上り オアシス館
四国方面からお越しの方はそのままハイウェイオアシスへ。
神戸方面からお越しの方は画像中央の
チェックゲートを潜っての入場になります。
ここで料金の精算が行われますので
神戸方面からお越しの方は来るときに精算。
四国方面からお越しの方は帰られる際に精算。
ということになると思います。
周りにはオーシャンビューが広がり、最高の形式なんですが
風も強く当日はかなりの寒さが予想されます。
防寒対策はしっかりして、
お越しください。
そして、今回も滋賀からはツーリング部隊を編成しようと思います。
誰が参加するのか知りませんけどwww
第一合流ポイントは朝8時集合。
名神高速 桂川PAにしようと思います。
遅くても8時30分には出発しますのでご了承ください。
大阪辺りから合流したい!と言う方は適宜僕に連絡いただけると段取りします。
既に個人的に参加表明を頂いているのは。
門
倉
師
(福島県より参加)
というとんでもない状況w
きっと、片道800キロはあるはず(´゚艸゚)∴ブッ
自分の車で
海を渡る。
と言う夢を叶えるために来られます。
彼本人は内緒で参加したいという気持ちもあるでしょうが、
しっかりエサに使わせてもらいますw
彼の最後の西への遠征。
西の皆で精一杯の迎撃を
してあげましょうや!!!
(`・ω・´)シャキーン
四国、兵庫近辺の方々、
お友達などお誘い合わせの上
車種関係なくお越しください(*´Д`*)♪
今回ももちろん、途中参加、途中退場OKです。
当日は一般のお客様も多数、ご利用されるSAでの開催ですので
出来る限り、お客様の迷惑にならない停め方をお願いします。
喫煙マナー、ゴミの処分もキッチリとお願いします。
もちろん、トラックエリアへの駐車もご遠慮ください。
尚、参加表明・台数は
コメント、もしくはメッセージにて宜しくお願いします。
はじめましての方でも大歓迎!!!
本格的に寒くなる直前に楽しい
時間を共有しましょう(*´Д`*)
たくさんのご参加、お待ちしておりますヾ(´∀`*))((*´∀`)ノ
オワリ
3連休のど真ん中。
いかがお過ごしでしょうかこんばんわ。
℡です。
昨晩は自身、4回目の主催となるナイトMT。
ShigaNight!!! offmeet 4th 告知!!!!
を開催させて頂きました。
土曜日も仕事の方が多い中、
高速ぶっ放して駆けつけて頂きありがとうございました。
各所での渋滞が懸念されましたが意外と?
皆さん大きな渋滞に捕まらなかったようで…。
多分・・・w
この日は私、昼から古くからのみん友である
おやぢさんを接待w
竜王アウトレットモールにて近江牛を頂きました(*´Д`*)♪
そしてナイトMT会場である黒丸PAへ移動。
お互い出会ったころとクルマは変わってしまいましたが
今でも仲良くして頂いています。
もう6年くらいの付き合いですか?w
ちなみにウチの電球色LEDルームランプやウインドースイッチのLED化は
全てこのお方に作って頂いています( ̄ー ̄)ニヤリッ
そして、僕にとってのオーディオの師匠でもあったり・・・(`・ω・´)。
色々と勉強させて頂いております。
20:00ピッタリに到着したのも有って続々と参加車輛が到着♪
ちゃんと皆さん上着を持参してくださったので
「寒すぎる!ガクガクブルブル((;゚Д゚))」
と言う声も少なかったかと。
皆さん仕事終わりに駆けつけてくださいました。
ほんと、感謝感謝。
ブログではとりあえず全体写真を挙げさせて頂きます。
今回も圧倒的に白車体の多さ(笑)
合計何台だ?w15台くらいだったかと思います。
参加表明無しは迷惑だ!w
とか言いながら主催者が参加台数を把握していなかった事実w
すんませんですた。orz
嬉しい誤算?で
奥のトラックが完全に通路を阻んでいたため、
一般車もこっちのスペースには全く来ませんでした( ̄ー ̄)ニヤリッ
今回は撮るぞ~!!!
っと僕も意気込んでいたので皆さんも
カメラを持ち出して撮影しておられましたw
夜撮り難しさはデジイチであろうとコンデジであろうと変わりませんね(;´Д`)
ほぼ全員と絡むことが出来ましたし、写真も200枚撮影できました。
うち、ボツ作は150枚ww
もうこの歩留りの悪さ、なんとかしたいですホント。
他にも単体でたくさん撮影をしております。
フォトギャラへどうぞ(*´Д`*)
2013.11.2 ShigaNight!!! offmeet 4th Part.1
2013.11.2 ShigaNight!!! offmeet 4th Part.2
2013.11.2 ShigaNight!!! offmeet 4th Part.3
もうさすがにナイトオフには
キツイ時期になってきましたね。
僕としてもこうして告知して出来るオフ会はあと1回程度かと思っていますし、
また近々に告知させて頂けたらと考えております。
この度は、皆さん遠いところから
そして寒いトコロへ来ていただき
ありがとうございました!
乙!!!
(`・ω・´)シャキーン
![]() |
スバル レガシィ アウトバック 初スバルです |
![]() |
ホンダ インテグラタイプR また変なクルマ作っちゃいました。 走ってダメ。 曲がってダメ。 止まってダメ。 そう ... |
![]() |
I AM THE WORKMAN (ホンダ ストリーム) コンセプトは「スポーツ走行できないスポーツワゴン」ww ガチンコのスポーツ仕様ではあり ... |
![]() |
ホンダ アコードワゴン 平成14年式のSiRスポーティア。 CF系アコードワゴン最高グレード そして最終形と ... |