• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hottentotoの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2018年6月10日

ドライブレコーダー取付(リア)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回は、ドラレコをリアに付けてみました。
使用したのは、LACITAのドライブレコーダーです。
製品名 SAMONJI 型番citadvr-001
microSD 4~128GB(SDHC/SDXC)まで
対応 ネットで動画マニュアル公開しています。
2
【製品仕様】
動画最大解像度:約300万画素
対応車:12V/24V
Gセンサー:内蔵
本体サイズ:7.4 x 6.4 x 3.4cm
本体重量:74g
電池持続時間:最大約10分
充電所要時間:最大約2時間
駐車監視モードは専用の電源ユニット(別売)を使用してヒューズBOXの常時電源に接続する必要があります。
※専用の電源ユニットは低背、平型、ミニ平型の三種類あります。
3
今回は、作動確認位置確認の為、リアの電源ソケットから、簡易で接続してみました。位置が完全に決まったら、常時電源から電源を取り、駐車監視機能を使えるようにしたいと思います。
4
ウエザストリップを外してコードを隠しました。
5
一度中央に付けてみました。リアワイパーの範囲になるので、雨の日でも問題なさそうです。しかし中央だとルームミラーで見た時、若干ですが気になるかもしれません。
6
そこで少し移動してみました。
7
中央よりは、いいかもしれません。
ただワイパーの範囲からは、外れるので
少し様子をみようと思います。逆側でも良いかもしれません。または、吸盤ではなくシールタイプのブラケットで、リアのセンターシートベルトカバーに取付も検討したいと思います。
microSD16GBが付属していたので、すぐに使うことが出来ました。
パソコンで動画を再生しましたが。
車のナンバーは、綺麗に読み取ることができました。16GBで2時間ほどで、どんどん上書きされるようです。128GBで約960分録画できるようです。最初の設定は、1分単位でファイルができるようです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

セキュリティステッカー変更

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

ガソリン添加剤

難易度:

タイヤ交換 TOYOタイヤ PROXES CL1 SUV 215/55R17 ...

難易度:

便利グッズ いくつか 取付けました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「廃バッテリー売却 http://cvw.jp/b/2815400/47713283/
何シテル?   05/11 14:59
hottentotoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ エスクード] フロントグリルフィン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 08:51:29
[スズキ エスクード] エンブレムの汚れとり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 06:21:50
[スズキ エスクード] シフトパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 11:36:01

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
新車で購入して22年間乗り続けています。
スズキ エスクード スズキ エスクード
2代目 エスクードからの乗り換えです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
奥さんの車が、エブリワゴンからソリオMZになりました。契約が1月でしたので、納車に8ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation