• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hottentotoの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2022年11月6日

オイルキャッチタンクメンテナンス4回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オイルキャッチタンクのオイルを抜き取りました。前回が、22年2月12日に点検したので、ほぼ11ヶ月たちました。
前回ODO 78,137Kmで今回ODO 90,235Kmで走行距離12,098Kmです。
2
オイルキャッチタンク本体を外してオイル受けを外します。
3
今回、排出されたオイルは、62CCでした
今回が、今までで一番距離に対する排出量が、少なかったようです。もしかすと
エンジンから、オイルキャッチタンクまでのホース内部が汚れ、オイルが若干ホース内で残るようになったかもです。そろそろ、ホース交換を考えるべきかもしれません。
4
その他、タンク底部分に金属片の様な、細かい砂状の物が、若干溜っていました
はっきり、何かはわかりません。
5
今回、ネジ部のゴムパッキンが劣化の為切れてしまいました。
6
家にあったシールテープを巻いて、対応しました。
7
逆の手順で戻して作業完了です。
次回も、10ヶ月後くらいにまた、メンテナンスしたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

便利グッズ いくつか 取付けました

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

ガソリン添加剤

難易度:

【備忘録】スロットルバルブ清掃

難易度:

フロアトレイマット補強と滑り止め

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「廃バッテリー売却 http://cvw.jp/b/2815400/47713283/
何シテル?   05/11 14:59
hottentotoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ エスクード] フロントグリルフィン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 08:51:29
[スズキ エスクード] エンブレムの汚れとり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 06:21:50
[スズキ エスクード] シフトパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 11:36:01

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
新車で購入して22年間乗り続けています。
スズキ エスクード スズキ エスクード
2代目 エスクードからの乗り換えです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
奥さんの車が、エブリワゴンからソリオMZになりました。契約が1月でしたので、納車に8ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation