• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hottentotoの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2022年11月22日

パンク修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
JAFを要請してパンクを修理していただきました。会社からの帰り道走行中に中国製のTPMSから急に警告音がなりました。
最初、電池が切れかなっと思ったのですが、左前タイヤの数値が1.6迄下がっていたので、路肩に一旦止めタイヤを確認、タイヤからシューと結構大きな音やはりパンクでした。ただ、空気の抜ける音はするが場所はわからない。
側面では、なさそうなので応急処置は出来そう。そこで選択、
①車載の修理キットを使う
②自分の積載しているBALのパワーバルカシールタイプパンク修理キットと携帯コンプレッサーを使う
③近くのGSへ行き修理してもらう。
④JAFを要請する
となりました。
①は、タイヤは今期でラストのつもりなので注入剤を使用しても問題ないが、ホイールの後処理を考えると使いたくないので①はボツ、②は、トランクルームの下にジャッキがあり、トランクから一荷物を、降ろす必要があるので、一旦保留 
③は、ナビで検索すると一番近いGSまで約1Kmで、現在空気圧Oとなり、携帯コンプレッサーで空気を入れても、行きつけそうにないのでボツやはりそうなると④のJAFが良いとなるが、あまり待つようなら、自分で直した方が早いので電話で確認してみることにしました。すると電話対応も良く30分ほどで到着できるとの事、ただ修理できるかどうかは、見ないとわからないのでその後の対応は、隊員と打ち合わせて下さいとの事、④を選択して待つことに 
25分ほどでJAF到着
早速、タイヤの確認をします。
一度エアを入れパンクヵ所を探します。やはり側面ではないよう応急処置が出来そうな望みが出てきた。
私が、車に乗り込みゆっくり前進パンク位置を探す、半回転ほどするとタイヤの肩から3cm程入ったところにビスか釘で空いた穴が、目視できる程の大きさであいていたが、何とか応急処置で対応できるとの事。写真はタイヤを外して再確認している様子です。
2
修理方法は、私の持っている物と大差はないようです。ただ2名で来ていただいたので、手際よく作業が進みます。
3
タイヤ修理までで、15分程です。
4
エアを入れて、漏れのチェックをして
タイヤを戻します。トルクレンチで100で締め付けて完了です。修理時間トータル30分程です
5
作業記録を作成します。
6
修理費用は、JAFの会員なので無料でした。
もし牽引の場合は、15Km 迄無料となり、それ以降は、有償となります。
前回、要請したのは8年程前で、その時は前のエスクードで家まで後、30Km程のところで、夜の10時ごろ帰宅途中 走行中に突然ファンベルト切断言うアクシデントにあいました。この時は、電話で状況を伝え積載車をお願いし家まで輸送していただきました。
費用に関しては、車の保険を使い無料となりました。
車に、乗って入れば、色々なアクシデントの合いますが対応も色々なので、
色々、想定して対策をするのも、楽しいです。タイヤは、今季が最後で良かったです。42,000Km以上乗りましたが、溝の減りから言うとまだ、20,000Km乗れたかもです。タイヤは、ダンロップEC202L(SM)でした。次は、どんなタイヤにしようかな。今度は、パンクせずに使いきりたいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタッドレスからATへ

難易度:

タイヤ交換 TOYOタイヤ PROXES CL1 SUV 215/55R17 ...

難易度:

タイヤ交換

難易度:

2024夏バージョン

難易度:

夏用ホイールイメチェン

難易度: ★★

やっと夏タイヤへの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「廃バッテリー売却 http://cvw.jp/b/2815400/47713283/
何シテル?   05/11 14:59
hottentotoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ エスクード] フロントグリルフィン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 08:51:29
[スズキ エスクード] エンブレムの汚れとり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 06:21:50
[スズキ エスクード] シフトパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 11:36:01

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
新車で購入して22年間乗り続けています。
スズキ エスクード スズキ エスクード
2代目 エスクードからの乗り換えです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
奥さんの車が、エブリワゴンからソリオMZになりました。契約が1月でしたので、納車に8ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation