• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

潜水士のブログ一覧

2008年06月12日 イイね!

健康診断の後。。。!?

健康診断の後。。。!?






一年ぶりに会社の健康診断でリウムを飲みました。

毎度の事ですが、

胃を膨らますために

顆粒の炭酸を飲まされてタダでさえ気持ち悪いのに、

ダメ押しで

生温いまずいバリウムをイッキするのは

ホントに嫌いです!




そして

ゲップをこらえながら

変な検査着姿で

レントゲンの機械の上でゴロゴロ寝返りをうったり

逆さづりに近い不自然なカッコで

重力に耐えなきゃならないのも

まるで辱めを受けているようでいただけません(汗)





ウェ~ッ、キモチワリィ~!






で、検査の後すぐ剤を渡され

「一包をその場でコップ杯の水で飲んで!」

と、言われるがままに飲みます。。。



時刻はお昼前の11時半、

昨夜の9時から何も食べていない僕は少し早めのランチに近くの居酒屋へ行き

旬のお刺身定食を美味しくいただきました!



その後、電車で約30分の会社に向かいます。









ゴロゴロ!!












小雨が降っていますが雷は鳴ってません・・・











グルッ、ギュル~ッ?














約12時間後の今

7回目に行ってきました。。。





凹みます_| ̄|◯
Posted at 2008/06/13 01:00:14 | コメント(22) | トラックバック(0) | 気分 | 日記
2008年06月02日 イイね!

早く明けて。。。!?

早く明けて。。。!?






関東甲信、東海が平年より6日早い梅雨入り…近畿は4日早く
6月2日13時43分配信 読売新聞



気象庁は2日、関東甲信、東海、近畿の各地方が梅雨入りしたとみられると発表した。

 関東甲信は平年より6日早く、昨年より20日早い。東海は平年より6日、近畿は4日早く、いずれも昨年より12日早い。この日の東京は、朝から厚い雲に覆われ、昼過ぎから時折雨がぱらついた。

 気象庁によると、太平洋高気圧が勢力を増し、台風5号による南風も影響して梅雨前線が北上。関東甲信が13年ぶりに九州北部より、また3年ぶりに中国地方より早く梅雨入りした。





梅雨入りが早かった!

って言う事は

早く終わって ヴィーナスは晴れ!?




んなぁ事は無いか…?




でも、晴れて欲しい(^^)v

Posted at 2008/06/03 02:56:20 | コメント(24) | トラックバック(0) | 気分 | 日記
2008年06月01日 イイね!

よろしくお願いし茄子。。。!?

よろしくお願いし茄子。。。!?昨晩というか深夜、

夕食後、

みんカラ覗きながら

ソファーでうたた寝してしまい、

ベッドに入る前にもう一度PCを覗いてみたのですが、

ナント、ご丁寧にこの方からメッセージを頂いていて

思わずというか

ついに


♪ヴィーナス・オフ♪♪


酸化  参加表明です!



DeCCIさん、ありがとう。





昨年の事故後、


初めての

《長距離ドライブ&大規模オフ!》





身体と心に少しばかり不安を抱えてはおりますが、



クルマでどこかへ行きたい!

お仲間に逢いたい!



という気持ちが




身体は大丈夫だろうか?

また追突されるんじゃないか?



って言う不安な気持ちを上回り


やっと重たい腰をアゲル気になったのです(^^;





6月は

社内イベントや

今年3度目の香港出張など

仕事が

鬼のようなスケヂュ-ルですが

鼻の先にニンジンをぶら下げられた馬のごとく

我武者羅にがんばって

走り抜けようと

気合を入れるつもりで

コレを うp します。



それと

まだお逢いした事のない方々に

Viー茄子で

声を掛けてもらう為に

写真も うp です(笑)


↑コレ見てウップてしないでね!?





皆さん

こんなオヤジですが

どうぞよろしくお願いします♪












Posted at 2008/06/01 14:05:39 | コメント(18) | トラックバック(0) | 気分 | 日記
2008年05月17日 イイね!

耳が変。。。!?

耳が変。。。!?このところ悲しいかな

クルマの話題から大分遠ざかってしまっています(^^;










何だか一年ほど前から右耳の中に何かが住んでいるような気分でした。

時々プチンとかプシューッとか変な音がしていたのです。

で、時々だったその音が、この半月でほぼ毎日ひっきりなしに!?

あまりに変な感じなので一週間程前に近くの耳鼻科で診てもらいました。

その耳鼻科、待合室には珍しく何故かカーグラフィックなんかも置いてあって

先生がクルマ好きなんだろうな?って前から思っていました。

裏の駐車場にもいいクルマが結構並んで停めてありますし。。。

そして待合室で30分ほど待って

診察室に入って耳をチョコっと覗いて30秒で診察終了!!

少し鼓膜周辺に腫れがあるとか?で、

炎症を抑える点耳薬を2種類処方されて帰ってきました。

で、懸命なみん友の皆さんにはお分かりでしょうけど

そんなもんで症状が良くなるわけがありません!!

この医者随分儲かっているのでしょう!?

真新しいBMWなんかに乗ってます(怒)



で、昨日、

事故の件で通っているいつものペインクリニックの先生に相談して

その大学病院の耳鼻科に紹介状を書いてもらい診てもらいました。



大学病院の耳鼻科って噂には聞いてましたがやはりすごく混んでいて

2時間近く待ってやっと診察です。

さっそく耳の中も覗いてもらい、

両耳の周辺を触診して口を開けたり閉じたり。。。

そして

聴力や耳抜きや鼓膜の機能の検査やらも一時間ほどかけて立て続けに行って、

結論は耳には異常なしでした。

もちろん先生が言うにはあの↑点耳薬なんか効くはずがありません(怒)


でもやはり悲しいかな他に異常があったのでした!






先生が下した病名は顎関節症でした。



先生に言われるまでは自分では意識してませんでしたが、

口を開けると確かに右のアゴの付け根がカクッって変な衝撃と音がします。


そんなアゴの調子だったのでアゴに関わる周りの筋肉やらの関係で変な音が鳴るそうです。


今度は耳鼻科の先生に口腔外科に紹介状を書いてもらいました(涙)


大学病院ってある意味コンビニみたいですね!?



歳のせいかガタがアチコチ来ているようで

僕の身体は今も工事中です(笑)


そんな身体を引きずって月曜から香港へ行ってきます。。。








Posted at 2008/05/17 23:37:08 | コメント(16) | トラックバック(0) | 気分 | 日記
2008年05月12日 イイね!

オカマ事故、一年経過!!

オカマ事故、一年経過!!僕がメールをしていた運転手の車に信号待ちでオカマをほられてから一年が経ちました。

中心性頚髄損傷で未だ手足の痺れが残り、長時間の運転では首や肩が張ってしまいます。

この間整形外科から麻酔科のペインクリニックに転院し今も通院中です。

その節は皆さんにも色々ご相談させていただき

沢山のありがたい励ましのお言葉やメッセージを頂戴し感謝の気持ちでいっぱいです。

結局、事故後警察で別れたきりまったく挨拶が無い加害者に対し、

あまりに腹立たしいので専務をしていると言う会社宛に一度メールを出しました。

ですが今日に至るまで、

その本人からリアクションは何もありませんでしたが、

加害者側の保険会社の担当者にはメールが着たと言ってはいたそうなので

読んでいるはずなんです。。。人として最低なヤツですのでもう何も期待はしていません。

でも、はっきり言ってすごく悔しいです!!


そしてくしくも今日こんな事故が九州でありました。


運転中にメール観光バスと衝突 
長崎・平戸 9人重軽傷



12日午前8時半ごろ、長崎県平戸市主師(しゅうし)町で、
同市生月町の介護助手女性(24)の乗用車と、本四バス開発(広島県尾道市)の観光バスが正面衝突した。女性が左足骨折の重傷のほか、バスの乗客ら8人が軽傷を負った。

平戸署の調べでは、現場は片側1車線の坂道で緩やかなカーブ。
同署は、女性が「運転中に携帯電話のメールをしていた」などと話していることからハンドル操作を誤り、中央線を越えたとみている。

バスは11日朝、広島市内から観光客や添乗員ら37人を乗せて出発し、同日夕、平戸市入り。12日朝から生月町観光の後、佐賀県伊万里市などを回り、戻る予定だったという。

=2008/05/12付 西日本新聞夕刊=



皆さん、
運転中の携帯電話は
くれぐれも厳禁でお願いします。


事故では誰もハッピーにはなれません!
Posted at 2008/05/12 19:23:43 | コメント(19) | トラックバック(0) | 気分 | 日記

プロフィール

「お色直し。。。!? http://cvw.jp/b/281542/48615081/
何シテル?   08/23 11:35
2018年7月から気ままなリタイア生活を送る自由人ですw [2018年7月インスタグラムを始めみんカラは備忘録になってます。] みんカラ登録のきっかけはア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2017 W463 G350d から2020 W463A G350d へ乗り換えて思う事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 21:05:15
BFGoodrich TRAIL-TERRAIN T/A 255/75R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:48:19
YOKOHAMA Geolander A/T G015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:27:00

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス セレナちゃん❣️ (メルセデス・ベンツ Gクラス)
W463前型 G350dからW463A新型 G350d に乗り換えました! 2025年 ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G350dロング ラグジュアリーパッケージ付 W463最終型モデル  ダイヤモンドシルバ ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
2017年4月29日納車 納車時走行距離 1,473km エィプリルフールの4月1日、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
【C200 ステーションワゴン スポーツ ヒヤシンスレッド・メタリック】 2016年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation