• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

潜水士のブログ一覧

2010年11月29日 イイね!

イタリアンとメキシカン。。。!?

イタリアンとメキシカン。。。!?11月28日(日)









アルファロメオ100周年記念のソレイユの丘でじゃんけん大会では惨敗したものの

アンケートに答えて頂いたオイル交換無料券を使いに

もげちゃん&Sです!!君夫妻と一緒にアルファロメオ江戸川さんに行きました!

ルーちゃんやラマさんの掛かり付けですが我々3人は久々のDラーです(爆)


V6は+2,000円でフィルター交換もしてくれるとのことでパーツ入れて〆て3,600円で交換終了♪


作業中には
ショールームで展示車を眺め

MITOやチンク・カブリオの試乗もしたり

美味しいカプチーノも頂いたりして何だか申し訳ないくらいです(^^;


しかし、モモねぇの新たな問題点も発覚したりして・・・たぶんまた来月お世話になります・・・Orz


アルファロメオ江戸川さんは親身になってイロイロ取組んでくれるすごくイイDラーでした!!!


っで、その後、
遅いランチに西葛西のエルトリートでメキシカンを喰らい、

沼津から帰京されたラマさんも合流し場所を変えてマッタリの一日でした☆


今日の教訓 : ドリンクバーの後のドライブは満タン注意w
Posted at 2010/11/29 00:28:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年11月25日 イイね!

思い立ったら突然シー。。。!?

思い立ったら突然シー。。。!?






11月24日(水)

先週末から昨日までの休日出勤の代休でした。


社外イベントの応援で

慣れぬ肉体労働で身体は最高潮に疲れてましたが

何故か突然 ねずみ~シー  に行く事になり

夕方からモモねぇで出かけました。



18時からのパスポートで4時間程遊べればと思って出かけましたが

首都高が大渋滞で到着は18時55分と約1時間押し・・・

観たかったスイングジャズライブのビックバンドビートは18時45分からで間に合わず Orz



でも、アトラクションも5つ程乗ったし、

花火も楽しめたので☆3つとまではいかないけど☆1個半くらいな半日でした。



ところでパーキング入り口でいきなり挟まれた

↓この「青い紙」の意味、何だか知ってますか?


知ってる人は御同類ですね(笑)

正解はコチラ♪
Posted at 2010/11/25 02:51:01 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年11月17日 イイね!

余韻。。。!?

余韻。。。!?


楽しかった信州から帰ってきて

ちょっと疲れたのと張っていた気が緩んだみたいでダルイ。

少し咽喉も痛かったりして、

このまま風邪引くんじゃないかと何だか嫌な悪寒www




っで、

信州で仕入れてきた「新蕎麦粉」と「なめこ」や「しめじ」を使って

固めの蕎麦がきを作って、

沢山のきのことごぼうや里芋やお揚げを入れたお汁に入れてみました。


『蕎麦団子入りきのこ汁』


見た目は今一ですが、蕎麦の香りも良くてきのこもウマウマですっごく温まります♪

隣にあるのはこちらも信州で仕入れてきたセロリを使った『セルリーのはりはり漬け』です。




「かやの」で食べて美味しかったのと

「さかい」の隣の売店でレシピがあったので、早速相方が作ったのでした。


セロリ大好きな僕はホントに嬉しくてほぼ完食(^^;


今日はそんな茶色な夕飯ですが(笑)

新蕎麦オフと信州の余韻を楽しんだ心も身体も温まる食事でした☆



七味も以前にumeさんからお土産に頂いたもの♪ umeさんありがと!!!


Posted at 2010/11/17 22:18:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2010年11月14日 イイね!

新蕎麦を己で打つ。。。!?

新蕎麦を己で打つ。。。!?←出来上がったお蕎麦 byハイジ&マイコ&潜水士





二日目は15人で筑北村の「さかい」にて蕎麦打ち体験!


カップルで参加な人達もアミダくじでシャッフルされ、肉体的関係も何もしがらみもない者同士が(笑)

4班に分かれて頑張って蕎麦を打ちました!!




時間にして約一時間半位ですが


こねて、


延ばして、


切って、


どうにかお蕎麦が出来上がりました(^^)v



ほんと精魂込めて自分達が打った蕎麦は美味~い♪



特に僕らのチームは他のみんなのところより良く出来た様で馬鹿ウマでした!


んがっ,
蕎麦打ちって何回やっても奥が深いのです。


一番美味いのは比較に頼んだプロの盛り蕎麦でした☆



まぁ、当たり前かも知れないけどね(笑)









ホントに楽しくて美味しくて素敵な時間でした☆☆☆


参加された皆様、信州の幹事の皆様、二日間どうもお世話になりました!

感謝、感謝、感謝♪♪♪




そんな新蕎麦オフのフォトギャラ  
Posted at 2010/11/14 13:37:33 | コメント(13) | トラックバック(2) | オフミ | 日記
2010年11月13日 イイね!

長野で蕎麦をたぐる。。。!?

長野で蕎麦をたぐる。。。!?←今回一軒目の「かやの」にて

…お蕎麦の写真はありません(笑)






やっぱり新蕎麦は美味い♪

久しぶりに再会の仲間と喰らうとそれもまた格別!!




紅葉も綺麗だし晩秋の信州っていいわ~☆☆☆




帰宅後追記
「かやの」 フォトギャラ うpしました。
Posted at 2010/11/13 17:47:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「2017 W463 G350d から2020 W463A G350d へ http://cvw.jp/b/281542/48545469/
何シテル?   07/16 16:05
2018年7月から気ままなリタイア生活を送る自由人ですw [2018年7月インスタグラムを始めみんカラは備忘録になってます。] みんカラ登録のきっかけはア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 123456
78 9101112 13
141516 17181920
21222324 252627
28 2930    

リンク・クリップ

2017 W463 G350d から2020 W463A G350d へ乗り換えて思う事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 21:05:15
BFGoodrich TRAIL-TERRAIN T/A 255/75R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:48:19
YOKOHAMA Geolander A/T G015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:27:00

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス セレナちゃん❣️ (メルセデス・ベンツ Gクラス)
W463前型 G350dからW463A新型 G350d に乗り換えました! 2025年 ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G350dロング ラグジュアリーパッケージ付 W463最終型モデル  ダイヤモンドシルバ ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
2017年4月29日納車 納車時走行距離 1,473km エィプリルフールの4月1日、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
【C200 ステーションワゴン スポーツ ヒヤシンスレッド・メタリック】 2016年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation