• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

潜水士のブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

HK珍百景②。。。!?

HK珍百景②。。。!?英国統治時代の名残でクルマは左側通行です。

香港内で自動車を登録する場合

左ハンドル車は登録できないとかで

香港ナンバーのクルマはみんな右ハンドルってことです!

だからこれは珍百景でもなんでもないけどフェラーリももちろん右ハンドルです。

日本じゃあまりって言うかほとんど見かけないから

ホテルのエントランスに駐車中のお馬を写メ撮ってみました(^^)v



では、街で見かけた気になった光景をご紹介



① 何故クリスマス用品と一緒に鯉のぼりw



季節感が無いのか?

こんな光景は絶対日本国内じゃありえないだろ!

日系企業なんだけど・・・おおらかなのか?在庫があまっているのか?(笑)



そう言えば今の時期気温が12度から18度位で

(帰ってきた日はなんと21度)

大混雑の地下鉄や歩きで移動中に

僕はシャツにセーターでも汗かいてしまったけどダウン着ている人がいっぱい居ます。

でもホテルやオフィスやお店の中はエアコン(冷房)ギンギンついてます!

冷え切って僕は室内でダウンが欲しかった(爆)




② 日本語の氾濫!?



地下鉄のコンコースに在ったケーキ屋さんだけど、

絶対使い方変だよね!?


日本食と同じ理由で日本語がオシャレなんでしょうけど結構こんなの見かけます(笑)



③ 先日の焼き魚定食の日本メシ屋の続き




まず名前が変でしょ?

炉端焼 Busy Suzie
さしずめ 「おお忙しのスージーの炉端焼き」

って名前なんでしょうが、日本料理で ”スージー” は無いだろう?(笑)


っで、トイレの前のオブジェが不気味ww



ジャパニーズ・モダンアートなのか・・・暗い空間にでっかい顔がいきなり現れてビックリ!!!



そして、お運びのお兄さんの制服がwww



このレストラン 1881へリテージって

一昨年チムサアチョイ(尖沙咀)の一等地にできた

高級なショッピングモール内にあるのですが結構ちゃんとしたところですよ!

それでこんな感じなの!?

伝統的な日本の炉端焼きって事ですが反対側に立派な円形の寿司カウンターもあります(爆)





以上、飲茶を食えなかった僕は大人気なく毒を吐いてしまいましたが、

香港は

日本食以外のメシが美味いし貪欲に生きている人々のエネルギーを感じられる良い所ですよ!


そんな香港で結局仕事に疲れた僕を一番癒してくれたのは





では無くて








一杯250円の 海老ワンタン麺 なのでした!!


いや、、マジで海老がプリプリでウマカッタぁ~


HK珍百景 完
Posted at 2011/12/24 16:57:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月23日 イイね!

HK珍百景①。。。!?

HK珍百景①。。。!?今の時期はクリスマス気分満載で

ただでさえいつも混雑している街中なのに
それ以上に人があふれています。




夜23時の裏通りでコンナ感じ・・・



香港スィーツ↓を食べさせるお店がこの通りにありますが入店待ちの長蛇の列が出来てます。


許留山のマンゴープリン ボリューム満点で日本人的には夜中にはどうも?って思います。

この日は平日ですから恐れ入ります。

この時期 香港そごう なんかも23時閉店ですから・・・ドンだけ夜更かしなのか?



長蛇の列って言えばラグジュアリーなブランドのお店にも入店待ちの列が!!



大陸から大挙して押しかけたお金持ちの中国人が目をぎらつかせて並んでいます。

バブル時期の日本人もコンナ感じでパリなんかで好奇の目で見られていたのでしょうね!?

 
話は変わって・・・


朝乗ったタクシーですが携帯電話の数がスゴイ!

どーして?って聞きたかったけど英語は通じません。

って言うか乗ってから降りるまでずっと話してるし・・・なんと反対にも2台・・・



もしかして6股かけているんじゃないのか(笑)




HK珍百景②へ つづく(予定)



Posted at 2011/12/23 16:39:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月22日 イイね!

食ってきました。。。!?

食ってきました。。。!?銀だらの西京焼き定食…
この前に卵と椎茸一切だれけの茶碗蒸しが出たけど!?









知ってる人は知ってますが、

僕はとあるNYブランドの仕事をしているのですが、

今回の出張はアジアとオージーの営業を統括するその香港支社にて

2012秋冬のバイイング・ミーティングでした!


支社にはアメリカやカナダやイギリス等の欧米人もいて約15ヶ国30人位が集まって来てるのですが

おもてなし&沢山買付させるためなのか

ランチや10時や15時のおやつは香港支社持ちで供されるのが恒例です!

っで、今回はそれがなんと二日間とも日本メシorz

考えると今年は何故か75%の割合で日本メシなのでした!

場所的にも店の作りもモダンジャパニーズ的ないいとこなんですが、

でもいわゆる日本の名店の支店みたいな味に繊細な立派なとこではなくて…


僕は外国に行っても基本的に日本食は食わない主義なんです!

朝一から夜までオフィスにてけっこう煮詰まって仕事してますので、

飲茶で接待されると香港に来たなぁとランチタイムだけは楽しめたのに(*´∇`*)


日本食がお洒落なのか欧米人&アジア各国からの人はみんな喜びます。


でも、日本人からみたらコレはほんとの日本食じゃないっ!!!!

西京焼きの付け合わせにズッキーニは付けないだろ!?

食器を片付けるとき

「オサネシテモヨロシイデシカ?」

って、なんだ!?(笑)



という訳で無事帰国しました♪

Posted at 2011/12/22 21:45:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月19日 イイね!

ちょっと飲茶食ってくる。。。!?

ちょっと飲茶食ってくる。。。!?なんて時間があればいいのだけど・・・








たぶん今回はそんな時間が無い悪寒 Orz


今年最後の出張行ってきます!!
Posted at 2011/12/19 00:22:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2011年12月03日 イイね!

大ブーイング初体験。。。!?

大ブーイング初体験。。。!?最終節のレッズの勝利を信じてスタジアムへ

結果は首位争いと残留争いをしているチーム力の差をまざまざと見せ付けられた様な惨敗 Orz

目の前で胴上げされて悔しい思いをしたであろう選手達の
来季の奮起を期待します!!!



しかし、
社ッ長の挨拶の時の大ブーイングは凄かったなぁ・・・




サポーターの”熱い思い”を受け止めてクラブが良い方向へ変わってくれることを祈るばかりです!



WE ARE REDS!



この記事は、2011年J1第34節 柏戦について書いています。
この記事は、 2011 Jリーグ第34節vs柏レイソルについて書いています。
Posted at 2011/12/04 12:45:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | サッカー観戦 | 日記

プロフィール

「2017 W463 G350d から2020 W463A G350d へ http://cvw.jp/b/281542/48545469/
何シテル?   07/16 16:05
2018年7月から気ままなリタイア生活を送る自由人ですw [2018年7月インスタグラムを始めみんカラは備忘録になってます。] みんカラ登録のきっかけはア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18 192021 22 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

BFGoodrich TRAIL-TERRAIN T/A 255/75R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:48:19
YOKOHAMA Geolander A/T G015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:27:00
YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:26:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス セレナちゃん❣️ (メルセデス・ベンツ Gクラス)
W463前型 G350dからW463A新型 G350d に乗り換えました! 2025年 ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G350dロング ラグジュアリーパッケージ付 W463最終型モデル  ダイヤモンドシルバ ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
2017年4月29日納車 納車時走行距離 1,473km エィプリルフールの4月1日、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
【C200 ステーションワゴン スポーツ ヒヤシンスレッド・メタリック】 2016年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation