• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

潜水士のブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

イッチ、ニッ、サンッのシッ。。。!?

イッチ、ニッ、サンッのシッ。。。!?←数字の並びが4だけじゃ、
なんか不吉だったのでちょっと前に弄っておきました。

ハイ、確信犯のヤラセです(爆)








先日の 想い出つくり で Mr.K 宅へ向かう途中でキリ番ゲット!!

キリ番の撮影って今までにあまりご縁がなくはじめてかな?

歳のせいで記憶があいまいです・・・

信号待ちから発進したての時でブレブレです(笑)

走行中はやっぱ危ないし

路肩に停めてきちんと撮りたかったのに周りの状況と合わずそれもかなわず・・・

信号待ちで撮った一応ちゃんとしたのはコレ↓





「モモねぇ」、2001年登録ですからもう11年落ちです。

僕のところに来たのは2008年の10月5日で、走行距離は13,000kmでした。


その頃のブ゙ログを読み返してみると、

このクルマに出合ったのが余程うれしかったのか、

すごくはしゃいでいて恥ずかしい位です(^^;

最近、みんカラにはあまり出てこなくなった「みん友」さん達からも

コメントを貰っていたり、僕にとっては賑やかでイイ時代でした!!



先月、僕のところに着てから2回目の車検をとり、

ブレーキパッドやエンジンマウントや油脂類を交換して、また少しシャッキリしました!


この4年の間に エキマニ を含む 排気系 を数回と(爆)

ホイールも17インチの モモ から プロドライブ へ、

そして パルティーレの18インチ へとお色直ししたり、

サス関係も 純正ダンパー+ロアードスプリング から ビルシュタイン・オレカBTSキット へ、

そして ビルシュタインBSS車高調 へと 納車時 と比べてだいぶ成長してきました。


あっ、

フロントのスポイラーも ガルビノ を割っちゃって アウトジアーノ へ変わってたw



不具合の方は オルタネーター故障 と バッテリー上がり で不動になったり

フューエルポンプのヒビ でガソリン臭かったりしましたが、

それ以外は ドラシャブーツ破れ くらいで特になく

お肌もとりあえずまだ スベスベ で、洗車後はとても妖艶な光を放っています。



この頃、

同世代のクルマが引退していくのも珍しくなくなりましたが、

春に リモコンキー も新調したし、

今も絶好調な 「モモねぇ 」 をこれからも大切にしたいと思っています。




新蕎麦オフは残念ながら仕事で行けないけど、

暇になったら、また関西方面でも遠征しようかな・・・

Posted at 2012/10/30 22:11:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年10月28日 イイね!

想い出つくり。。。!?

想い出つくり。。。!?先日、あの伝説の男から電話がかかってきた。

クルマを手放す前に写真を撮りたいとのこと・・・




暇してる僕はもちろん快諾。




さて、どんな風に想い出を作る手助けが出来るか考えた!


彼は下町に住んでいる・・・

そこにしかない素敵な風景がある。

僕は彼がGTを買ってからの数年間、実際に暮らした 「町」 で彼のGTを撮りたいと思ったのだ。




昨日、彼と奥さんとお昼に会ってもんじゃで腹ごしらえ、そしてロケハンかねて歩きで町中を散策w

いやぁ~、もんじゃもお好み焼きもこごめ大福も美味かった(^^)/


そしてお腹を満足させた後 こんな写真を撮ってみた。
(写真は全てクリックで大きくなります)




まずはいつも通る自宅傍らの隅田川沿いで・・・
やっぱ、GTはお尻だなw





都電と一緒に走れるって
ステキやん♪






ここから数枚はセピアにしてみた。 


















下町のイメージ=セピア って安易過ぎだな(爆)





ちょっと近場も走ってみた。














最後は彼のマンションで









アルファが縁で出合った友達がアルファをおりる・・・

それはちょっと寂しいことだけど友人関係が切れる訳では無い!


昨日は、

そんな友達になるきっかけを作ってくれたGTと一緒に過ごせて

僕にとってもイイ想い出になる特別な土曜日となったのだ!!

Posted at 2012/10/28 14:35:27 | コメント(9) | トラックバック(1) | オフミ | 日記
2012年10月15日 イイね!

レジェンド(伝説)と呼ばれた男。。。!?

レジェンド(伝説)と呼ばれた男。。。!?ピーカンの浜辺に立つ大男

Mr.K





 

照りつける日差しに只でさえ細い目をさらに細めて沖を眺める。

しかし、ただ眺めているわけではない。

良い波が確認できれば小脇に抱えたボードで沖に出る。


Mr.Kは、そうやって何年も過ごしてきた。





「自然と一体になれる波乗りと女は本当に素晴らしい」 と熱く語る。

故郷、新潟でボディボードを買ってもらって以来、

彼は常に愛車GTにボードを積んでいる。


このところ故障気味のGTと、

リバウンドで戻ってしまった大きな身体にはちょっと浮力が足りない

小さなボードが彼の悩みではあるのだが・・・


いつ何時どんな波が来ても立ち向かえる為にサーフパンツとゴムの準備も欠かさない。

それが彼のスタイルだ。





彼にとっての波乗りは人生そのもの・・・

乗れるものは無理してでも乗ってきた。

時には女に失敗し修羅場も経験した。

やんちゃして竹ヤリ出っ歯に乗っていたこともある。

そんな彼も今は落ち着いて、二匹の猫と妻と下町の住まいで穏やかに暮らす。





彼のテクニックで乗れない波はない。

しかし、いまだ波に乗った姿を見た者は誰もいない。

そんな伝説と呼ばれた男・・・。





今朝も子供たちが戯れる凪ぎの浜辺に立ち来ない波を待つ。


          猪苗代のレジェンド Mr.K

Posted at 2012/10/15 14:05:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフミ | その他

プロフィール

「お色直し。。。!? http://cvw.jp/b/281542/48615081/
何シテル?   08/23 11:35
2018年7月から気ままなリタイア生活を送る自由人ですw [2018年7月インスタグラムを始めみんカラは備忘録になってます。] みんカラ登録のきっかけはア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

2017 W463 G350d から2020 W463A G350d へ乗り換えて思う事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 21:05:15
BFGoodrich TRAIL-TERRAIN T/A 255/75R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:48:19
YOKOHAMA Geolander A/T G015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:27:00

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス セレナちゃん❣️ (メルセデス・ベンツ Gクラス)
W463前型 G350dからW463A新型 G350d に乗り換えました! 2025年 ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G350dロング ラグジュアリーパッケージ付 W463最終型モデル  ダイヤモンドシルバ ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
2017年4月29日納車 納車時走行距離 1,473km エィプリルフールの4月1日、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
【C200 ステーションワゴン スポーツ ヒヤシンスレッド・メタリック】 2016年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation