• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

潜水士のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

クリよりダイヤ。。。!?

クリよりダイヤ。。。!?大晦日の今日、
雨上がりの洗車場混んでましたね!?

モモねぇをドロドロで年越しさせるのは忍びなく
洗車をどうしようか先週から検討中でした。
コイン洗車に行くか、スタンドで手洗いするか・・・


昨年はGSで手洗いしましたが、
その時はすごい混み様でしたので
先週末、給油の際に予約は出来ないのか聞いたところ、
早いもん順で例年いつも朝8時前から並ぶってことでした。


天気予報では雨が残ってそうで朝一にいっても意味ないしどうしようかと思っていたところ
GSのK君、曰く、「予約でコーティングしませんか?」ってセールスかけてきました。

2008年のクルマ購入時にガラスコーティングしてから大したメンテもしてなかったし
そろそろコーティングしてもいいかな?って思っていましたので一応座って話を聞くことに・・・

クリスタルキーパーで定価2万円弱を割引で1x,000円と結構頑張った金額提示w
しかも5,000円分の洗車券(キャンペーン中で4000円で販売中)もサービスでしたし、
ちょっとネゴしたら
ウィンドウとホイールコーティングもサービスしてくれるって事で心はだいぶ決まっていました。

っで、エネオスカードを財布から出しかけたところ、
K君「どうせなら5年保証のダイヤモンドキーパーはどうですか?」
っと畳み掛けてきました。



ダイヤモンドキーパーは定価で5万円以上なので、
割り引いてもらってもどうせ高いんだろうって、
そのつもりはなかったのですが、
提示された電卓の数字は、ちょっと計算間違っているんじゃないの?って金額です!?


で、もう一押ししたところ、なんと一声で4千円値引w

プラス室内清掃もサービスするってことでお得感満載でしたので、
心の中では既にやることにしたのですが、
かなり安いのでコーティングをしたいって言っていた、
つい最近新車を買ったお友達に電話したところ興味深々・・・

電話を掛けながら、
僕の頭の中に 2台まとめて目方でドン作戦 が頭を過ぎります(^^;

2台分の代金を僕がこの場で先に支払うって条件で更にネゴしたところ更に4千円値引w

とうとうクリスタルとほぼ変わらぬ金額に(笑)


っで目出度く本日施工。
朝9時に預けて夕方6時に引き取ってきました。


(先日衝動買いしたSONY DSC-RX100で初ショット・・・フラッシュ不使用の手持ちのプレミアムオートでこれなら大満足かも)

ホイールもピカピカです♪



一か月後にコーティング状態をチェックするために無料洗車もしてくれるそうで至れり尽くせり♪
保証書貰ってニヤニヤしながら運転して帰ってきました。


それと昨日のことですが
SABのお誕生日ポイントでエンジンルームの艶出しもしてきたのでかなり綺麗さっぱり!!

ビフォー

(このエンジンルームの2枚の写真はスマホカメラです)

アフター

通常500円のワンコインピットサービスなのですが結局タダでしたし、

なんだかすごく得した気分でイイ年越しになりました!


そんな訳で晦日と大晦日のモモねぇのクリーンナップ作戦は大成功☆


今年は手術をしたり会社を変わったりと色々ありましたが

終わり良ければ全て良し!!!

っていうことで

皆さん、どうぞ良いお年を(^^)v
Posted at 2012/12/31 21:09:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年12月25日 イイね!

通勤経路。。。!?

通勤経路。。。!?










僕の扱っていた商品が本国との契約の関係で国内代理店が変わり、

15年在籍した会社を今月いっぱいで辞め来月から同業の他社へ移籍することになりました。

知っている人は知っていますが要はアレにくっついて会社を変わる訳です(笑)



今回も15年前と同じく、

商品にくっついて移籍できたのでラッキーでしたが、一時はリタイヤしようかとも考えていました。


そんな訳で

12月11日から有給休暇を消化中で、

毎日録り貯めてあった映画を観たり、本を読んだり、ネットサーフィンしたり、

時には公園でワンコと遊んだりと基本的にお金のあまりかからぬ時間のつぶし方をしております。

あまりに自由気ままにグータラしてたのでかなり太ってしまいましたが・・・(^^;


でも不思議なことに、

そんな自由な時間にもかなり飽きてきて、

156のモモねぇで貧乏旅行にでも出ようかと思っていた矢先に

来月から行く会社からチョッと手伝って欲しいと連絡があり、

先週の金曜からお手伝いに行ってます。





今までは浦和方面から新橋経由でゆりかもめに乗って芝浦ふ頭って通勤経路でしたが、

次の会社は国技館の傍にあるんです。


で、「秋葉原」 乗り換えで総武線を使うことになりましたが、

秋葉原は毎日通っていたのに通過するばかりで下りたこともなく僕には未知の世界でした。

毎日、電車から目にしてた電器屋さんのネオンきらめく世界はズット気になっていたのですが

帰宅時は疲れていることもあり京浜東北を途中下車するまでには至らなかったのです。



そして三連休を挟んで出社した今日の帰りの乗り換え時につい改札を出てしましました。


ネットサーフィン時に見て評価が高かった

気になっていたコンデジのカタログをもらって帰ろうって思っていたのです。


会社を好むと好まないとに関わらず、辞めることになったりする僕を取り巻く環境に

「無駄遣いは止めよう」と思っていましたのでホントにカタログだけのつもりでした。



っで、いざ実機を手にしてみると心はときめき・・・

店員さんのXマス商戦最後の力強いセールスにカタログだけでは済むはずもなく・・・


レジでカードを渡した時の

こんなことをしていいのだろうか?という罪悪感と

相反する嬉しさとが入り混じった変な興奮状態で出たアドレナリンが手伝って

サイクロン掃除機とヘヤードライヤーまで衝動買いw

今のウチの掃除機はまだ使えるけどかなり古かったし、ドライヤーは折り畳み部分にガタがきてたしと自分に言い聞かせること小一時間・・・




聖夜に
もう秋葉原では絶対に
改札を出ないと心に決めました!













Posted at 2012/12/26 02:26:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年12月04日 イイね!

最後まで諦めない気持ち。。。!?

最後まで諦めない気持ち。。。!?三日経っても未だ興奮冷めやらず・・・

土曜の夜からずっと

達也のチャントがエンドレスで頭の中で流れてる。



個人的なことだけど

とある事情で自分の置かれた状況が、

まさに今、同じような状況であるがゆえ、

「必要とされればどこにでも行く!!」 

との彼のインタビューを読み激しく共感、

「もう一度達也に会いたい!!」

って気持ちでレッズ・ホーム最終戦に参戦してきた。


一昨年も昨年も最終戦に参戦したけれど、まだ勝ちを味わったことがなく、

今年こそは3度目の正直で「絶対勝つぞ」との強い気持ちでスタジアムにw

そしてそんな気持ちに拍車をかけたのが今回のシート!



初の北ゴル裏での観戦で気分は上がる上がる・・・



5万人超えの埼スタも赤・赤・赤で埋め尽くされてなんとも言えない高揚感が半端ナイw



前半23分



柏木のヘディングは誰のゴールか分からないくらいの遠い距離だったけど



前半終了間際の名古屋の得点を阻む槙野の身を挺した防御とガッツポーズと



後半のとてつもないスーパーフリーキックは目の前で観れた!



槙野はヤッパ持ってる男だと思う。

来年も君のプレーが観れると思うとホントに嬉しい♪




ゲームオーバーのホイッスルを聞いた瞬間はホントに感動したし興奮した。

自然、自然と大きな声を出していたのだと思う・・・

試合後は声も枯れてしまったけれど勝って終われて言うことなし(^^)v

まさに戦いの真っ只中に居た気分で良い経験をしたと思う。



おまけに



鳥栖と柏が負け逆転でのACL出場は本当に嬉しい♪

選手たちのACL出場を目指して諦めずに必死に戦った姿と結果に勇気をもらった。





最終戦のセレモニー。

去年とは違うブ~の無い社長の挨拶はあまり心に響かなかったけれど

達也とポポの背番号のTシャツを着た選手の場内一周に泣けた。



ポポありがとう!



国立の柏戦での劇的ゴールは一生忘れないと思う。




そして我等がスーパー達也



ワンダーボーイは永遠だ☆

「サッカーを諦めない」って挨拶にまた泣けた。




僕は君を送り出すコレオの一員になれた事を嬉しく思う!



そして勝利の凱歌を一緒に唄えたことをほんとに嬉しく思う!!



ミシャにも感謝



なんだか癒されるイイ笑顔www





アフターは武蔵浦和の「力」での祝勝会

嬉しすぎて、

浮かれて飲めないアルコールを2杯も飲んでしまったけれど気分はサイコー!!!!



いつもの皆さん、僕をコンナ楽しい世界へ導いてくれてありがとう♪


We are REDS!!
Posted at 2012/12/04 02:14:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | サッカー観戦 | 日記

プロフィール

「2017 W463 G350d から2020 W463A G350d へ http://cvw.jp/b/281542/48545469/
何シテル?   07/16 16:05
2018年7月から気ままなリタイア生活を送る自由人ですw [2018年7月インスタグラムを始めみんカラは備忘録になってます。] みんカラ登録のきっかけはア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

rotiform SIX-OR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:31:03
rotiform SIX-OR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:13:03
rotiform SIX-OR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:09:44

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス セレナちゃん❣️ (メルセデス・ベンツ Gクラス)
W463前型 G350dからW463A新型 G350d に乗り換えました! 2025年 ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G350dロング ラグジュアリーパッケージ付 W463最終型モデル  ダイヤモンドシルバ ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
2017年4月29日納車 納車時走行距離 1,473km エィプリルフールの4月1日、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
【C200 ステーションワゴン スポーツ ヒヤシンスレッド・メタリック】 2016年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation