• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まったりRの愛車 [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年6月4日

EDFCⅡを純正ETCの場所に移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
車高調と同時に、EDFCを取り付けして貰ったのですが、選べる取り付け位置が、この位置か…
2
この位置とのこと。

で、しばらく走っていると両面テープが剥がれて、左足に当たる当たる!

あんまりなので、純正ETC位置に一緒にビルトインする作戦を敢行しました。
3
いきなり完成で申し訳ありませんが、こんな感じに収まりました。

まずは、純正ETCを出来る限り下に移設して、その上にEDFCⅡのコントローラーを設置しました!

パッツパツのキッチキチです(^^;;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

COMTEC ZERO708LV取り付け

難易度:

オートリトラ ドアミラー回路取り付け

難易度:

オートパーキングブレーキ&オートブレーキホールドキット

難易度:

レーダー探知機設置 (+α)

難易度:

ブレーキ前灯化キット取り付け

難易度:

ウインカーミラーレンズキットをつけてみた

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

歴代ホンダに乗って来ました! どうぞ宜しくお願いしますm(._.)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
ファミリーカーのオデッセィだけど、格好だけはタイプRみたいにスポーティにしたいなぁ〜なん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation