• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月03日

課題曲ダウンロード

課題曲ダウンロード 今月の課題曲、MY FIRST STORYのKING&ASHLEYをmoraよりダウンロード。
チューニングはドロップC。
ヘビーなのにメロディアス、カッコいい曲です🎵
ホームオーディオで音出しするのは久しぶり、
音が鈍ってるな💧
定期的にエージングしないとダメですね。

このあとサーバーからUSBメモリ経由でipadにコピー。
速度調整とA-Bリピート可能なプレーヤーで再生します。
ちょと面倒くさい。

時間がない時はアマゾンミュージックをスマホ再生、iPadでエア録して再生してます。

もっとスマートなスロー再生のやり方、ご存知の方は教えて下さい!



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/03 19:48:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【その他】Candies The ...
platinum 1768.3さん

4000円のMP3プレーヤーを買っ ...
Kくん+さん

CDレンタル(TSUTAYA)
プレマシー2回目さん

CECトラポ・その後
Kojiro_3さん

サタデーナイト YLOD
もかとちびさん

ギター練習の神アプリ
はいさい@沖縄さん

この記事へのコメント

2024年5月3日 20:29
私もほんの今さっきスローバージョンを作ってウォークマンに突っ込んだところです♪

多分はいさいさんよりも面倒くさいやり方でスロー化させてると思いますw(元曲mp3を「DARU/PITCH-SHIFER!」というソフトを使って再生速度2/3倍(0.667倍)で音程を自動で保つモードで変換(自動で約1.5オクターブ上がる)しつつwavファイルで保存。そこからitunesを使ってwavをmp3に変換してやったのをウォークマンに)

このやり方で便利なのがmp3ファイルを編集して必要な部分だけのスローバージョンを作ってそれで練習できることですね。
コメントへの返答
2024年5月3日 21:40
のん⭐︎びーまるさん、こんばんは。
やはり皆さんも苦労されてるんですねw
確かにスロー再生すると周波数が下がって間伸びしたような音質になりますよね、音程を自動補正する機能が存在するとは知りませんでした。
私の場合はそこは諦め、習熟度に合わせて原曲の速度の60%位から任意で可変させて速さに慣らしてます。
サブスクをそのままスロー再生するアプリがあれば安上がりでいいんですけどね〜
2024年5月3日 21:39
僕はMP3音源をMTRへSDCardで入れて50%ぐらいからのスロー再生しています
MTRの中にマルチエフェクターが入っていて、便利なのですがMTR機器が高額ってしまいますが10年愛用しています(BOSS BR-80)
コメントへの返答
2024年5月3日 21:57
イーエックスさん、こんばんは。
練習機(MTR)に突っ込める方式ですね。
私の場合はiPadをsparkgo!にブルートゥース接続して同時に音出しです。
やはりメディアに一旦コピーする手間は仕方がないですね。
そういえば、sparkにYouTube動画で練習できる機能があったような。速度調整できるかは不明ですが。
イーエックスさんの動画とセッションできるかもw

プロフィール

「ギターリペアへgo!分割可倒がイマイチ!」
何シテル?   06/06 14:58
福岡育ち、就職して東京、現在は沖縄に転勤して早10年になります。色んな車、バイクを乗り継いできましたが、 今回、初マツダ車購入です。 たしか、教習車がカペラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

丹沢 大野山ハイキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 19:58:15
VARTA Silver Dynamic S-100/130D26L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 22:04:28
HASEGAWA セラミックコンパウンド(TT25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 08:28:14

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2020/03/28、納車しました(^_^)v プロアクティブツーリングセレクション、 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーG黄/黒、2017/6月に納車されました。 オプションでつけたのは、HIDとフォ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation