• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はいさい@沖縄のブログ一覧

2023年05月30日 イイね!

滑り止め

滑り止め演奏中のピックのズレ防止のため滑り止めシールを購入。
透明なやつをようやく見つけました!




店舗やネットでよく見かけるグレコのやつ、
どんなブランドのピックもグレコ製にしてしまいます💧





使用感グッド、張り付くので保管も楽ちん!
いい買い物でした😊
Posted at 2023/05/30 23:40:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月29日 イイね!

娘への課題

娘への課題ネットで娘の課題曲を選定しましたが、
黒背景に白文字だったので、印刷せず手書き。
バレーコードとストローク、しっかり覚えてね🎵
Posted at 2023/05/29 22:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月28日 イイね!

ギター練習記(2ヶ月の成果)

ギター練習記(2ヶ月の成果)ただいま休憩中、合間に2ヶ月間の練習記録をまとめてみました🎸



ぼっちざロックの影響でギターを始めた娘と20年ぶりの私。
触れば思い出すか?と思ってましたが何もわからない😅
娘にドレミを教えながら、ペンタトニックスケールを必死に覚える私。 なんでドレミがアルファベットになるの!と娘から文句を言われます。




コードを思い出さないと!
表を真似しながら、あ〜こうだったね、とだんだん思い出してきました。脳の記憶というよりは、手が型を覚えていたようです。





いきなりテンポの早い曲は無理💧
娘が知っている流行りの曲で練習しようという事で最初はこんな選曲。
香水でアルペジオ、ドライフラワーでシャッフルのリズムを練習し、
大体クリア。
コードストロークの練習に定番のスタンドバイミー、
イーグルスのホテルカリフォルニア、エレカシの悲しみの果て。





そろそろ好きな曲でもとDavid BowieのHang on YourselfとZIGGY Stardustを。
25年前に買った楽譜。当時持っていたギターは沖縄転勤前に処分してしまいました。勿体無いことしました。
当時間違って覚えたリズムを修正しながら大体コピー完了。





そろそろ早いパワーコードに挑戦しよう!と練習動画で見つけたDOESの曇天をチョイス。
しかし、、




左手が腱鞘炎気味に、セーハで人差し指側面が腫れて痛い。。
週に20時間の練習、ハードな曲は体が壊れます。
腱鞘炎にはサポーター、人差し指側面はテーピング。
実は私、金属アレルギー。
指先は平気ですが側面はかぶれてしまう。
しかし練習を重ね、人差し指側面の皮も厚くなり平気に。
人間の適応力ってすごいですね。

なんやかんやでDOESの曇天は合格点に😊
現在はSHOW-YAの限界LOVERSを練習しております。





速弾きに慣れてきたらクラプトンのクロスロードに再挑戦予定。
これも四半世紀前に購入。
昔半分まではコピーしたんですけど、中盤のソロが早すぎて挫折してしまいました。
年内にはなんとかマスターするぞ😊





Posted at 2023/05/28 16:29:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月23日 イイね!

久しぶりのオーディオ

久しぶりのオーディオ娘にギターうるさい❗️と文句言われ購入したゼンハイザーのヘッドフォン。量販店で8000円程度で安売りしてました。
今どきの現代人には有線タイプなど売れないんでしょうね。
私の下手なギターとマーシャルのヘッドフォンアンプでは実力がわかりません😅
3.5mmプラグが挿さるのはギターアンプしかないし。。





楽器屋通販でギターアクセサリー購入のついでに変換を購入。
700円位、少しいいやつかな❓
昔はヘッドフォンを買うと変換も添付されてたけど、今どきは別途購入が一般的なんですかね。





DENONのPMA-1700に接続、これなら音質評価できるでしょう🎵




AmazonミュージックでJAZZのハイレゾ音源を試聴。
うぉ、これはすごい😮❗️
当たり前でしょうけど、iPhone+添付イヤホンとは次元が違う。
夜中に大音量で聴けるぞ❗️
頭の芯でボーカルが歌うのも中々いいものですね。
しかしケーブルが1メートル。
しばらくはアンプの前に正座して聴くスタイルになりそうです💧



Posted at 2023/05/23 23:40:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月11日 イイね!

アンプ追加購入

アンプ追加購入親子でギター特訓中、アンプ1台では足りないので追加購入😊
今回はマーシャルのモデリングアンプ。




スマホ接続して歴代の銘機を再現可能🎸 
フェンダーアンプもあり。
気に入った設定はプリセット保存できるので超便利❗️
色んなジャンルを節操なく練習してるので、都度音作りする必要が無くなりました😊




ブルートゥースでAmazonミュージックの音源やメトロノームアプリも同時に再生できます。




各種エフェクターもモデリングできるので、外付エフェクターを片付けて配線もスッキリ。
長い付き合いになりそうです。




Posted at 2023/05/11 22:17:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「。。 http://cvw.jp/b/2816683/48586465/
何シテル?   08/07 16:47
福岡育ち、就職して東京、現在は沖縄に転勤して早10年になります。色んな車、バイクを乗り継いできましたが、 今回、初マツダ車購入です。 たしか、教習車がカペラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 1 234 56
78910 111213
14151617181920
2122 2324252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

丹沢 大野山ハイキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 19:58:15
VARTA Silver Dynamic S-100/130D26L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 22:04:28
HASEGAWA セラミックコンパウンド(TT25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 08:28:14

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2020/03/28、納車しました(^_^)v プロアクティブツーリングセレクション、 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーG黄/黒、2017/6月に納車されました。 オプションでつけたのは、HIDとフォ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation