• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

prodiverの愛車 [マツダ CX-30]

整備手帳

作業日:2025年4月19日

サイドミラーガーニッシュ(鏡面仕上げ)取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2月初めにサムライさんで購入、説明書を読むと気温18℃以上の環境での取り付けが推奨されていました。
2
【取り付け前のドアミラー】昨日最高気温は28℃と予報を受けて、キーパーラボで洗車を終えたお昼過ぎに取り付けにかかりました。
3
洗車後でしたが再度ドアミラー周りを拭き取った後に附属の脱脂クリーナーシートを使って取り付け部分を丁寧に拭き取り、仮合わせして慎重に位置決めを行い、左右各2ピースのガーニッシュを車体側から貼り付けます。
4
ガーニッシュ裏面の3M両面テープを剥がして全体が圧着するよう押し付けたら、養生テープでしっかりと固定します。この状態でサムライPさんは24時間固定するようにとのこと。
5
ほぼ24時間経過した今日お昼前に養生テープを剥がし、次にメッキ部分の透明保護シールを剥がしていきます。
6
【ドアミラー格納時】ドアウィンドウ下部のメッキとの相性がピッタリです😊(自己満足)
7
【正面全体】フロントバンパー下部のシグネチャーアンダーカバーのメッキとサイドミラーの鏡面仕上げメッキが加わることで、よりバランスがとれた感じになりました🤗

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サン十郎(DM8R)、約 90km 走行後に車載バッテリー点検(2025/08 ...

難易度:

分かる方教えてください

難易度:

ブルーミラー化

難易度:

半年に一回の徹底洗車

難易度: ★★

ブルーミラーフィルム貼付け

難易度: ★★

左ミラーモーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@MAZDA輪廻 さん、おはようございます。
10時過ぎで25℃とは羨ましいですねー。
以前訪れた時は秋だったかと記憶していますが、湖畔をゆっくり散歩して一周、清々しい空気を堪能させてもらえました😊(また行きたいー)」
何シテル?   08/17 11:32
prodiverです。よろしくお願いします。 ★★追記☆★★ 2019年11月29日からCX-30 XD L Package AWDに乗り換えました。 ★前車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブレコーダー用 microSD カード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 19:59:05
2025GW後半の週末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 17:21:48
SPASHAN ガウディ シェイクコート グリム&スリット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 22:31:27

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
★2021.12.16 ホイール換装に伴いメイン写真他、更新しました。 ★2019.1 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
XD Touring L Packageに乗っています。 ◯装備一覧 [AutoExe] ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation