• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

X@ジムニーヒトリストの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2017年7月24日

オートゲージブースト計 断線修理 針位置調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブースト計がチカチカしだして点灯しなくなりましたw放置する事1ヶ月
ついにやる事にしましたw
配線を当たっているとギボシが抜け落ちて断線してました( ;∀;)
細いんじゃーーーオートゲージの配線
結線しなおしてとりあえず点灯を確認しました
2
おお!久しぶりに動いてる!ですが針が狂ってますね(--;)
針の位置を調整したいと思います。
3
オートゲージの針調整は本体の裏についてまして
電源入れた後に、この穴に六角棒を突っ込みます
4
こんな感じで回すと針の調整ができます
5
バッチリゼロを示していますね
オープニングセレモニーで下限、もしくは上限を指した時に針が狂うみたいです。
たまには調整してやりましょう
6
ついでに圧力センサーのショボイ配管もシリコンにしてやりましたw
見た目はいいですね(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PIVOT PRO MONITOR 取付

難易度:

油温センサー取付け

難易度:

ブースト計をピラーメーターフードに取付

難易度:

メーター照明LED化

難易度:

Pivotブースト計とモンスタースポーツのピラーメーターフード取付

難易度:

3連メーター&オイルブロック交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー 260ccインジェクター取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2816745/car/2421710/5420251/note.aspx
何シテル?   07/31 15:09
仲間ができない孤独なジムニストです。 オフ走るときに自己完結できるような改造をしていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Rainbow Auto 大容量マスターシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/08 23:35:35
2017夏AFC備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 01:51:51
ダイソー調達クーリングプレート(Ver.2)製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/13 09:16:00

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーに乗っています。受け継いで数年 改造も修理も盛りだくさんです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation