• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月01日

走ってきた

走ってきた こんなご時世で申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、
今日は本庄サーキットへ走りに行ってきました。

年末の走行会でオイル漏れ再発、
満足に走れず途中退場から約4ヶ月、
久し振りの本庄サーキットさん。

今回はビジターのライセンス更新してみました。

サーキット走行2回目の時にこのライセンス取ったのですが、
それ以来一回もフリー走行せずに勿体無い事しちゃったなー。

最近は思うように走らせる事が出来ずにかなり停滞気味。

エンジンオイルとミッションオイルは交換してあるし、
ブレーキのエア抜きもしてあるし、
危うくF側ブレーキパッドの溝が1mmくらいしか残ってなくて死ぬとこだったのを、
新品パッドと12万km越えたのもあってローターも新品交換。

せっかくねんがんのロールバーも装着したし、
ご指摘もらってこのまま使用して行くには辛い所が有ると考えまして、
もうすぐまた違うシートにチェンジしますが~
RECAROのフルバケも楽しみたいので今日は走らせてくだされ。



元々RECAROのSR-7セミバケットシートを7年以上使ってたのもあって、
シートレールも再利用出来るしRECARO好きって事もあって
そのままRECAROのフルバケを選んだのですがね。

座り心地は間違い無く良い感じだと思いますが‥
あとまだ慣れないせいかドラポジ悪いのか、
腰と背中の真ん中位の左側が痛くなってくる(汗)

フリー走行なのでまったり走行してたのですが、
やっぱり同じ車格で自分より運転上手い人には気になりますわね。

本庄と言えば恐怖のスポンジバリア最終コーナー!
どのタイミングでアクセス踏んでいくのかずっと観察してましたわ。

途中走り慣れてる方に思い切って話かけてみて、
良いお話させて貰ったり大変有り難く思いました!

本庄サーキットはブレーキ調整がムズいですよね(どこも同じかね)

普段ブレーキ間に合わず突っ込みがち。
余裕みて減速しながら~って考えてたけど、
今回は奥目で結構ガツンっとかなり強めに踏んでみたりやってみました。

案の定間に合わなかったり笑
減速し過ぎもあって安定して車を操る事がまだまだまだ出来ないなー。

でも上手く減速してコーナー進入して、
タイヤが程良いスキール音鳴らしつつ、
スパンっと抜けられると気持ちいいんだなコレが!

苦手なS字シケインもだいぶ度胸ついてきたし?
切り返し出口の縁石も2速ギアのまま
もしかして踏みっぱなしで行ける‥のかな?

何気に悩ましいのがダンロップコーナーのヘアピン。

減速し過ぎかステアリング切るの早くて
内側の縁石に乗っちゃったり無駄が多い気がする。

度胸の最終コーナーも外側から進入~曲がる~アクセル全開時、
リアが滑る危ない!
これはコーナー出口で多分内側にステアリング切り過ぎだったかな?
スポンジバリアギリギリに大きく周りながら加速していけばOKなのかなと考えたりしつつ~

走り終わると心地よい疲労感と、
次回はもっとああしてこうしてみよう!
と色々サーキットの事ばかり考えちゃうよ!

3回走行して一番良い感じに走れたのは最後の3回目。

1.2回目は何かスピード出ないなーと思ってたら、
エアコンつけっぱなしだったのは内緒です(またエアコン壊すかと思った)

今日は暑かったから仕方無いですね。






タイヤの減り具合観察して見るものの、
右コーナー多いから、タイヤ全体的左側の方が減るよねくらいしかわからないですが。

もう一回サーキット走ったらタイヤの裏組と言うのやってもらおうかしら。



タイムは最高で47.67秒くらい。
タイムが全てでは無いハズですが、
やっぱりどうしても気になる所ですよね。
タイムが縮まればそれだけ無駄無くキレイに思いっきり気持ち良く楽しく走れてるって思える1つの要素だと考えてます。

まだまだタイムを気にする段階では無い自分だと思いますが~。

そろそろどこかジムカーナ場とかで練習会参加したいなー!

そんなこんな久し振りの本庄サーキットでした。

記念動画一応撮ってますが、画像悪いしイマイチですわね。

俺も人気のゴープロとかGPSロガーに手を出して試してみたいけど、
高いんですよねぇアレ。

今日は出掛けてしまって自分で言うのは何ですが、
緊急事態な世の中早めに落ち着きますように。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/01 22:37:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

交通事故にご注意
THE TALLさん

親子卓球
はっしー03さん

6/9(日)タフト唐津オフ会決定 ...
烈弩さん

6月1日土曜日は昼間は相方と会いそ ...
ヤマG'sさん

ホイール外して、ガッツリ洗っちゃう ...
ウッドミッツさん

今日から6月!で…悲喜交交(ひきこ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2020年5月3日 21:46
オープンでのサーキットも良いですよね^ ^
サクラムサウンドもたまりませんね(^O^)
コメントへの返答
2020年5月3日 22:23
憧れのオープンでサーキット走行もいざ走ってみれば、
あまり幌あけて走ってる感覚は思ったより少ない気が~
でも涼しいし気持ちいいから結果オーライですね!

プロフィール

「珍しく2日連続酒飲んでいる
昨日は楽しかったなー。」
何シテル?   10/10 20:18
いさぽんと申します。 マッタリ更新中です~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ ロードスター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/12 05:35:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
お気に入りのサンフラワーイエローです!
日産 マーチ 日産 マーチ
なんだかんだで現在3台目です(笑) それだけこのマーチが大好きって事ですな!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation