• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月17日

おはようございます。 追加メーター更新完了(7/17)

おはようございます。 追加メーター更新完了(7/17) みなさん おはようございます。

今朝の天気は晴れで日差しが強く、もう梅雨明けしそうな暑い朝を迎えています。

さて週末三連休を活用して炎天下の中大汗かきながら、オートゲージの追加メーターからDefiメーターへ交換をしました。

去年配線やセンサーの交換をしたので、半日で交換終了しました。

近所のみん友さんも追加メーター付けていますが、オイル系のメーターでは無いので、今でも正常に作動しています。

『オイル系のメーター類は熱の関係で耐久性を求めるのかな?』と感じました。

その証拠にセンサー部分の配線の太さも太く、耐熱用のコードカバーも付いていて、さすが日本精機だと納得し安心しています。

配線も別売りのコントロールユニットにセンサーを接続して、コントロールユニットからメーターに繋げるシステムになっていて増設する場合は、センサーはコントロールユニットへ、メーター本体は別のメーターから繋げる様になってます。

価格がオートゲージより約2倍の金額になりますが、メンテナンスも含めて、凄く良いと感じてます。

メーターのオープニング&エンディングセレモニーはパーツプレビューや前のブログ『(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ・・』にUPしているので良かったら見て下さいね。

次の追加メーターも考えてますが、少し先になりそうなので、良く考えてチョイスする予定です。

(・∀・)ニヤニヤ

さて今週も始まりましたが、週末仕事で休み無しです。

今日は定時に終わるように頑張っていきたいと思います。

みなさん今日も暑くなりそうですが、頑張っていきましょう。

がんばろう 日本
がんばれ 東北

今日も元気によろしくです。
ブログ一覧 | 朝の挨拶 | モブログ
Posted at 2012/07/17 06:38:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

体調悪い
giantc2さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2012年7月17日 7:52
やっぱりdefiいきましたか!

前車につけてましたが、品質もさることながら、やはり基本!メーターとしての精度も素晴らしいと思います。

ボクはブースト計でしたが、微細な変化にも完璧に計測してました。

また、機会があったらマシンガントークとともにじっくり見せてくださいね!
コメントへの返答
2012年7月17日 18:37
こんばんは。

Defiいきました。

高価でしたが、後で後悔したくなかったのでチョイスしました。

やっぱり良いですね。

正確に油圧の動きが把握できて安心しました。

あざーす。

今度見て上げて下さい。

今日もよろしくです。
2012年7月17日 8:11
おはよう(*^o^*)ございます♪

昨日は行かれたんですね。

家族でお出かけとか言われて
結局、夜に天一へ行っただけでした。

FUMIパパさんのお手伝い
へ行けば良かったですm(_ _)m

defiのメーターがイイ!みたいですネ♪
参考に見させて下さいね!!

今日もよろしくネ〜♪(*´∀`*)
コメントへの返答
2012年7月17日 18:12
こんばんは。

昨日は手伝いってよりも、覗きに行きました(笑

FUMIパパさんは独りで手際よく取り付けしてました。
オイラは邪魔しに来たようなもので逆に迷惑になったのでは?(笑

Defiは国産のメーターでは信頼性が高く、パーツも豊富なので、購入しました。

独特なオープニング&エンディングセレモニーで凄く気に入ってます。

良かったら今度見て上げて下さい。

今日もよろしくです。
2012年7月17日 8:39
おはよ〜

昨日は追加メーターを見せびらかしに

行って来たんですね(笑

ほんよろです♪
コメントへの返答
2012年7月17日 18:17
こんばんは。

そうなんですよ。

さりげなく披露したつもりが、見せびらかしに(笑

(・∀・)ニヤニヤ(笑
今日もよろしくです。
2012年7月17日 9:30
おはようございます♪

私も興味あり
調べてみたのですが
結構なお値段しますね・・・

今すぐに!とは行かないかもですが
気長にかみさん説得してみます(^_^)ゞ

今週&今日もよろしくです(^o^)/

コメントへの返答
2012年7月17日 18:29
こんばんは。

実は最初からDefiの予定でしたが、当時かなり高価だった為オートゲージにしたのが現状でした。

メーターとコントロールユニット以外にキノクニ製のオイルブロックとデュランレーシングオイルフィルターを付けていますが、オイラのエリの場合純正オイルフィルターならロアアームに接触してフィルターを破いてしまう恐れがあるためフィルターの高さがショートなレーシングオイルフィルターにしました。

最初のオイルブロックの取り付けは、myDに取り付けを依頼し、それ以外は全て自分で施工しました。

補修の時は自分で行い、今回はオイルブロック以外の取り付けを全て行ったので今後の補修には自信が付きました。

おそらくメーター類の中で一番施工や金額がかかる種類だと思います。

後は耐久性がとこまで持続できるか楽しみですが、奥さまをしっかり説得して購入出来るのを期待してます。

今日もよろしくです。
2012年7月17日 9:57
おはようございます

復活です(* ̄∇ ̄)ノ

追加メーター(・∀・)ニヤニヤ

華やかになりましたね!!
マシンガンでチェックですね!!

今日も宜しくです(⌒0⌒)/~~
コメントへの返答
2012年7月17日 18:37
こんばんは。

復活おめでとうです。

追加メーター更新で再起動です。

(・∀・)ニヤニヤ

凄く良い感じです。

用もなくエンジンかけそうな勢いです。(笑

マシンガンでチェックして下さいね(笑

今日もよろしくです。
2012年7月17日 10:17
おはようです(^-^)/

やっぱり良いもんはお高いって事ですな(^o^;)

追加メーターバッチリですな♪

今日もよろしくです(^o^)/
コメントへの返答
2012年7月17日 18:43
こんばんは。

『確かな物を』そんな感じがしました。

作りもしっかりしていて、『流石だ』納得しています。

デザインも凄く良いので満足しています。

良かったら今度見て上げて下さいね。

今日もよろしくです。
2012年7月17日 11:44
こんにちは(^-^)

ドライブが楽しくなりますね♪

生で見せてくださいね~(o^-')b
コメントへの返答
2012年7月17日 18:45
こんばんは。

用も無く出かけていきそうな感じです(笑
了解しました。

今度見てあげて下さいね。

今日もよろしくです。
2012年7月17日 16:07
(^-^*)/コンチャ!

走り屋ですかぁ?σ(^_^;)アセアセ...

今日も☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
コメントへの返答
2012年7月17日 18:50
こんばんは。

そうそう『走り屋』です。(笑

目指すは『走り屋仕様』です。

しかも『カッコ良く』に(笑

(・∀・)ニヤニヤ

実はそんな車目指してます。

派手さはそこそこに。

頑張ります(笑

今日もよろしくです。
2012年7月17日 16:46
こんにちは~♪

レーシーな感じがイイね!

今日もよろしゅ~\(^_^)/
コメントへの返答
2012年7月17日 18:56
こんばんは。

でしょ?

オイラの目指す車作りは『走りをイメージした言わば 走り屋 』を目指してます。
ただ派手さとコテコテの走り屋とは違い、『大人の走り屋仕様』を考えていじいじしてます。

少しずつですが、イメージ通りの作りになって来ています。

これからも飽きずに納得いくまで弄っていきますよ(笑

今日もよろしくです。

プロフィール

「みなさんこんばんは。1段階終了!!(9/8) http://cvw.jp/b/281742/43243472/
何シテル?   09/08 18:25
 関西に生息する防<mamoru>です。 車を通じて色々情報交換したいので皆さん仲良くしてあげてください。最近はカメラとバイク(CRF250RALLY)にハマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんちくしょ~痩せてやる!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 09:56:47
野口装美 CRF250RALLY オリジナルシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/16 17:13:59
防<mamoru>さんのホンダ エリシオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 10:12:37

愛車一覧

アウディ Q7 防<mamoru> Q7 Sline (アウディ Q7)
約26年ホンダ車を乗り継ぎ、6台目はAudi Q7を乗る事になりました。 我が家は5人家 ...
ホンダ CRF250RALLY 防<mamoru> RALLY (ホンダ CRF250RALLY)
「ラリーレーサーを彷彿とさせる外観に、冒険心を満たす様々な性能を備えたアドベンチャーモデ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
シティに次ぐホンダ車2代目の車。  一度乗ってみたかった車の一つで独身最後の車。 当時の ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
MOP→電動スライドドア キーレスエントリー DOP→ホンダギャザーズDVDナビ エアロ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation