• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

防<mamoru>のブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

おはようございます。10月最終日!!(10/31)

おはようございます。10月最終日!!(10/31)みなさん おはようございます。

今朝の天気は曇り晴れでやや肌寒い朝を迎えています。

今日で10月も終わりで明日から11月に突入します。

今月も先月に続いて月日が経つのが早く感じて、少し驚いています。

気候も中盤から寒くなり、ジャケットが無いと朝夕は過ごし辛くなってきました。

通勤時周りを見ると、ジャケットやジャンパーなど上衣を着ける人が多くなり、段々秋が深まって冬になっていくのがわかってきました。

京都勤務になり初めての冬を迎えますが、体調崩さないようにいきたいと思います。

さて今日は週中で明日から11月突入になりますが、みなさん今日1日頑張っていきましょう。

がんばろう 日本
がんばれ 東北

今日も元気によろしくです。
Posted at 2012/10/31 06:00:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | モブログ
2012年10月29日 イイね!

おはようございます。 ダルダルな月曜始まりました(10/29)

おはようございます。 ダルダルな月曜始まりました(10/29)みなさんおはようございます。

今朝の天気は昨日とは違い、雲ひとつない晴れで秋晴れの気持ち良い朝を迎えています。

気温も低くなく、通勤も辛く無くて安心しています。

先週は金曜休んで、充実した休みを過ごしたので、今朝は起きるのが少し辛かったです(笑

金曜はリコールの件でDに行き話を聞くと、『修理で交換したホースはリコールの部品と同一では無いので、交換対象になります。』と言われ今週土曜日に作業する事になりました。

気になる費用の還元ですが、ホースの部品代とと工賃のみとなり他の部品と工賃は適応しないとの事で少し残念でした。

今週末もやる事出来たので充実しそうな感じです。

さてダルダルな月曜が始まりましたが、今日明日と泊まり込みの仕事ですが、リハビリ兼ねてぼちぼちといきたいと思います。

みなさん今週も頑張っていきましょう。

がんばろう 日本

がんばれ 東北

今日も元気によろしくです。
Posted at 2012/10/29 06:03:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | モブログ
2012年10月28日 イイね!

こんにちは。 連休最終日!!(10/28)

みなさん こんにちは。

今朝の天気は朝から雨で気温はやや高め寒くない天気で安心しています。

先週金曜に休みをいただき昨日今日と3連休で充実した休みを満喫しています。

ます金曜日は、1号が通う中学校の文化祭&合唱コンクールに夫婦で見に行き『1号の作品』を鑑賞しました。

所々に『嫁様の作品』が1点あり嫁様は笑いながら『恥ずかしい』と話していましたが、残りの作品は1語のが独自で考案したものばかりで、十分楽しみました(笑


土曜日は午前中は郊外に足を運び、枝豆と芋掘りの『味覚狩り』にいつて来ました。

2歳半の3号は初体験で、芋掘りに挑戦しました、土をほじっくってお目当ての芋がなかなか出てきません(笑

2号が芋を堀上げる3語はとその芋を見て驚いて歓声を上げて楽しいでいました。

そして夜はナイトオフと有意義な1日を過ごし、今日はあいにくの雨でほぼ1日家で過ごしそうな感じです。


先日ワゴニストカーニバルギャラリー参加でしたが、諸事情で不参加となり残念です(涙

さて今月最後の週末でなんかあっという間に過ぎた1ヶ月だと感じてます。

週末にはこの映画が公開され


いよいよ来週この車が発表です。


2つとも是非見たいですね。


さて有意義な3連休も今日で終わりですが、みなさん有意義な休日過ごしましょう。

がんばろう 日本

がんばれ 東北

今日も元気によろしくです。
Posted at 2012/10/28 12:03:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2012年10月25日 イイね!

おはようございます。 暖かい食べ物の美味しい季節になりました。(10/25)

おはようございます。 暖かい食べ物の美味しい季節になりました。(10/25)おはようございます。

今朝の天気は曇り晴れで肌寒いと言うより寒い朝を迎えました。

今月も一週間を切り来週には11月に突入します。

寒さも先日の雨の影響で一段と気温が下がり、朝夜とジャケット羽織っていても『少し寒い』と感じて来ました。

これから日中も気温が段々上がらなくなり本格的に『冬が到来してきそうです』

冬といえば『鍋やおでん、すき焼き』など暖かい食べ物を想像します(笑

オイラ家も週末夕食に鍋が登場する季節になりそうですが、みなさんの家では『冬の食べ物』は何が定番になっていますか?

オイラ家は手軽にするなら『キムチ鍋』リッチにいくなら『すき焼き』時間かけて作るなら『おでん』となってるみたいです。

おでん以外は、どれもあまり手間かけないのが利点ですが、食べ残した場合の処理が難しいのが欠点です。

ちなみに関西では『おでん』の事を『関東炊き』っていうのを最近知りました(笑

さて週末までラスト2ですが、有意義な週末を過ごす為今日1日頑張っていきたいと思います。

みなさん今日1日頑張っていきましょう。

がんばろう 日本
がんばれ 東北

今日も元気によろしくです。
Posted at 2012/10/25 06:11:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | モブログ
2012年10月24日 イイね!

おはようございます。リコールのお知らせ届きました(10/24)

おはようございます。リコールのお知らせ届きました(10/24)おはようございます。

今朝の天気は昨日とはうって変わり、肌寒い秋晴れで今日1日良い天気で過ごせそうな感じです。

最近朝肌寒い日が続くので、自転車通勤に『手袋』が欲しいと感じているところです。

さて先日自宅にホンダからリコールのお知らせが届きました。

みなさん知っている方もいると思いますが、リコールの内容は3.0でパワーステアリングのポンプユニット供給側のホースが耐熱性が不足し、オイルが漏れてしまうとう現象が発生し、最悪火災が発生するとの事とお知らせに書かれていました。

一部の方は知っていると思いますが、今年の5月にパワーステのポンプ以外のほとんどのパーツを異音発生の為交換しました。

最初はギアボックスの異音から始まり、パワーステのリザーブタンクはオイル空っぽでDにて調べてみると、ギアボックスからオイル漏れが発生し、ギアボックス本体を交換。
取り付けて再度点検すると、今度はポンプからギアボックスの間のホースから圧送の影響でクランプ部分からオイル漏れが発生。
急遽部品を発注し交換をしました。

今回のリコールも交換したパーツの対象になっているのが高く昨日Dに交換したパーツの確認をしてもらっています。

修理・交換したパーツがリコール対象品だったら、かかった費用の部品・工賃は還元してもらう方向で相談をしています。

可能性は低いですが、元々原因がリコール対象品でギアボックス故障まで至っているとあるならば全額還元してもらう予定です。

あまりキツく言うと今後の付き合いもありますが、話す価値はあると思います。

また交換したパーツとリコール対象品の交換するパーツの性能が同一なら良いですが、違うなら交換をしなければなりません。

その点もDで確認をしてもらっています。

オイラの記憶が正しければ4年ぶり3回目です。

リコールが頻繁に出るのも良くないですが、リコールする事により『完成度が高くなってきている』と解釈しています。

さて今日で今週も中日となりましたが、みなさん頑張っていきましょう。

がんばろう 日本
がんばれ 東北

今日も元気によろしくです。
Posted at 2012/10/24 06:26:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | モブログ

プロフィール

「みなさんこんばんは。1段階終了!!(9/8) http://cvw.jp/b/281742/43243472/
何シテル?   09/08 18:25
 関西に生息する防<mamoru>です。 車を通じて色々情報交換したいので皆さん仲良くしてあげてください。最近はカメラとバイク(CRF250RALLY)にハマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1234 5 6
7 8 9 1011 1213
14 15161718 19 20
21 22 23 24 252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

こんちくしょ~痩せてやる!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 09:56:47
野口装美 CRF250RALLY オリジナルシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/16 17:13:59
防<mamoru>さんのホンダ エリシオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 10:12:37

愛車一覧

アウディ Q7 防<mamoru> Q7 Sline (アウディ Q7)
約26年ホンダ車を乗り継ぎ、6台目はAudi Q7を乗る事になりました。 我が家は5人家 ...
ホンダ CRF250RALLY 防<mamoru> RALLY (ホンダ CRF250RALLY)
「ラリーレーサーを彷彿とさせる外観に、冒険心を満たす様々な性能を備えたアドベンチャーモデ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
シティに次ぐホンダ車2代目の車。  一度乗ってみたかった車の一つで独身最後の車。 当時の ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
MOP→電動スライドドア キーレスエントリー DOP→ホンダギャザーズDVDナビ エアロ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation