• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osimaのブログ一覧

2021年06月19日 イイね!

電動自転車をリペア(後輪交換)

電動自転車を修理していきます。 今回は後輪のタイヤを交換します。もうゴムが溝が無くなるほどつるつるです。 後輪にはチェーン、変速機、ブレーキが組み合わされているので前輪よりも大変です。 ネジを外していくだけなので難しくはないです。 組み立てるときに順番を忘れないように写真を取って ...
続きを読む
Posted at 2021/06/19 21:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2021年06月06日 イイね!

電動自転車をリペア(ハンドル調整、前輪交換)

電動自転車を修理していきます。 まずはハンドルのゆがみを調整します。 スタンドも自立しにくくなっていたし、自転車を倒してしまったのでしょうかね。 こんなにゆがんだまま乗ってたのかな・・ 六角レンチでネジを緩めます。 最後まで外してしまうと、内部のナットが落下して閉まらなくなる ...
続きを読む
Posted at 2021/06/06 15:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2021年05月16日 イイね!

電動自転車をリペア

いきなりですがボロボロになった古い電動自転車をリペアして乗れる状態にしていこうと思います。 前にも他の電動自転車のバッテリーの分解はしていたのですが、そっちの方は修理しないまま廃棄となりました・・ 今回はこの電動自転車、完全リペアしていきます。 まずは修理が必要な場所を上げていきます。 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/16 17:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月29日 イイね!

TMPEGEnc Video Mastering Works で副音声動画を作る

必要になるたびに忘れてしまって毎回困るので、メモしておきます。 編集する元動画に副音声が含まれています。 それを編集後も副音声を含んだ動画にします。 まずはいつも通りに編集、MPEG-2 Transport 形式で出力します。 次に編集のタブに戻り、クリップを選択。 クリップ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/29 21:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2021年04月25日 イイね!

障子の張り替え

ついに在宅勤務になりまして・・ 自室にこもる時間が増えると、いままで気にしないようにしていたものも、気になり始め・・ なにかって これ。 だんだん剥がれてきてて、シミもあるし・・ で、張り替えます。 ちょっと家がゆがんできてて・・非常に外しにくかったのですが、まずは障子を外 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/25 18:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2021年04月21日 イイね!

室外機の掃除で電気代を節約

暖かい日が続くようになってきました。 エアコンのお世話になる日もそう遠くないでしょう。 室外機が汚れてくると、熱交換効率が悪くなり電気代を余計に食ってしまいます。 ということで、室外機のフィンを掃除。 かなり汚れてますね・・ フィンは簡単に歪んでしまうため、ゴシゴシやるのはダメ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/21 01:59:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2021年04月11日 イイね!

アテックス ルルド マッサージクッション 動かなくなったもみ玉を修理

マッサージクッションが出たころに、これは良さそうと購入。 しばらく愛用していたのですが、そのうちただのクッションとして使っていました。 そのまま使うのを忘れてしまい、久しぶりに使おうとしたら動かない・・・続きを読む
続きを読む
Posted at 2021/04/11 19:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2021年03月07日 イイね!

Xiaomi Mi Mix 2S で 楽天モバイル と FUJI Wifi をデュアルSIMで使用する

今まで、データ通信がメインなんだけど一応電話番号も置いておきたい・・ という理由で ラインモバイル と FUJI Wifi をデュアルSIMで使用していました。 これだと・・・続きを読む
続きを読む
Posted at 2021/03/07 14:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマホ | 日記
2021年01月22日 イイね!

APEMANドライブレコーダーのバッテリーが不安?それをカバーするオプションを追加しよう

前に中華ドライブレコーダーのAPEMAN C420Dを設置しました。 コンパクトで高性能なドライブレコーダーなのですが、小型すぎてバッテーリーが弱い。 そのため、パーキングガードの機能があるのですが・・・続きを読む
続きを読む
Posted at 2021/01/22 02:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月17日 イイね!

IPV6でネットワークを高速化

この前、ネットワーク配信の番組を見たんですよ。 これがもう動画がとぎれとぎれで・・ストレスばかり溜まってぜんぜん楽しめませんでした。続きを読む
続きを読む
Posted at 2021/01/17 15:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

osimasanです。よろしくお願いします。 普段は http://osimasan1515.blog.fc2.com/ の方でブログやってますが、整備関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダプレマシーに乗っています。 前の車が12年を超えてガタが来たため新しい型版(H22 ...
ヤマハ ジョグ デラックス ヤマハ ジョグ デラックス
サブサブ用にジョグに乗っていました。 セルの軽やかさが良いですね。走り出しもスピーディー。
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオに乗っていました。 いくつか試乗した中で足回りの快適さにほれ込んで購入を決意。 こ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ プレマシーに乗っていました。 傷の目立たない方向から撮影・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation